aimotokiyotakabu

本是山中人

風鎮踊り

2006-08-31 14:18:26 | nanikotomonashi
雨なる。
時に、強な降りなる。
気温が、朝から、漸次下がっていくなる。
昼には二十四度なる。
蝉も鳴かないなる。
もう、暫く前から、
夜には、蟋蟀の声を聞いているなる。
昨夜は、
風鎮踊りなる。
夕、四時頃から、太鼓が響いていたなる。
もう、雨は降り出していたなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蜂の獲物

2006-08-28 13:30:13 | nanikotomonashi
朝曇り、
昼前から晴れるなる。
蒸暑なる。
蝉の声は少なる。
時に、
法師蝉を聞くなる。
地蜂が
捕らえた芋虫を
下げて、飛んでいくのを見たなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仄かな虹

2006-08-25 08:55:50 | nanikotomonashi
晴なる。
朝方には、
絹雲が東方の空に蝟集しているなる。
かめのぞき色の空に、
縁を茜色にした月白色の雲の群なる。
昨夕は、
陽の傾きかけた頃、弱い驟雨があり、
その東方の空に、
虹が架かったなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2006-08-23 13:06:06 | nanikotomonashi
処暑なる。
今朝から、熊蝉の時雨が途切れたなる。
かわりに、
法師蝉の声が、小さく聞こえるなる。
午後、
弱い驟雨のあるなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペレルマン氏と伊藤教授

2006-08-23 13:01:51 | Weblog
グレゴリー・ペレルマン氏、フィールズ賞辞退、と。
「ポアンカレの予想」を解く。
賞を辞退し、茸狩りに出掛けた、と。

Strange behavior of the man who solved Poincar? conjecture, the great mathematics problem. He refuses the prize.
ウィキペディアの説明

伊藤清 教授、ガウス賞受賞、と。
確率微分方程式の創始者。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついて来る鳩

2006-08-23 08:10:04 | nanikotomonashi
晴なる。
けれども、空は、絹雲に覆われているなる。
昨日は、
昼過ぎて、
積雲が天頂に達し、弾けて、灰雲と変わり、
雨を降らせたなる。
けれども、静かな雨だったなる。
昨日から、
自動販売機に
蟷螂のいるなる。
若い蟷螂なる。鶸色の蟷螂なる。
丸い腹を巻き上げているなる。
微風に靡かれるように身体を揺すっているなる。
銀行へ行く道で、
体育館の前を通るなる。
山桃の植えてある前庭なる。
鳩の一団が集っているなる。
その前を過ぎると、鳩は低く飛上がり、行手に降りるなる。
暫く、このようについて来たなる。
羽格子の光彩が美しいなる。
餌を与える人と取違えたなる也。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油蝉が再び

2006-08-21 08:58:50 | nanikotomonashi
晴なる。
青い空、紺碧。
露が降りているなる。
狗尾草の穂先が輝いているなる。
油蝉が、再び、
朝から鳴くなる。
けれども、
昨夕には、法師蝉を聞いたかに思うなる。
流れに差し出された
合歓木には、
黒緑の葉群に柳鼠の冊が下がっているなる。
実なる。豆の入った莢なる。
虫に食われて
裸になっていた、本家の柿の木にも、
再び、
若葉が茂ったなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の泣き止む

2006-08-19 09:02:42 | nanikotomonashi
雨なる。
ゆくリと進む台風の雨なる。
強い降りではないなる。
昨日も終日、
一頻り、雨の降り、
一頻り、蝉の鳴く、を繰り返したなる。
今朝は、
道に、
蝉の遺骸が多く散っていたなる。
声が聞こえないなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の色

2006-08-15 09:25:08 | bookmark
日本の伝統色名

和色大辞典

日本の伝統色 色見本


かのこさん、すてきなwebページを紹介して下さってありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

graves of cicada that ants mede

2006-08-15 08:08:34 | nanikotomonashi
Beyond Horaizon
the sun beam comes,
Yellow
in golden hue.
Higher,on top of tree
Oleander's flowers are grining,
Red
in golden hue.
On the ground,
little mounts of sand.
It's graves of cicada
that ants made.
Gray
in mornig shadow.



夾竹桃:季節の花300


(かのこさんへ、"To the golden lady in her Graham cracker window" "my vista was golden in hue" が頭に残っていて、今日は英語で書きました)

中元なる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prof. Lisa Randall and her 5 dimension theory

2006-08-12 14:52:58 | Weblog
Last night, I glanced one TV - program, walking through living room to bath room.
That program showed Prof. Lisa Randall and her 5 dimension theory.
So, I wonder that expression is useful.
I feel that her expression prepares 5 dimension for a priori.
then, I have a question. We, in 3 dimension, have 3 direction and time.
thus, in higher dimension time changes into another direction? or, 3 direction and another direction which is unknown and there are time?
Because Time is indispensable for changes. So, time goes through every dimension?


Well, I feel the beauty in Einstein's E = mc2
and in her expression , I don't find yet.



Lisa Randall : Harvard Physics Depertment Faculty
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の暑さ

2006-08-11 11:06:47 | Weblog
晴れ、とは言っても、薄曇りの様子。
夜明け頃には、靄。
西方の半島の山は、上半分が、厚い雲の中。
それでも、すこぶる暑い。
今日は、
公民館前で、
老人会が行う、お盆用供養花の朝市があったけれども、
人手がなかったと、言われていた。
暑さの所為か、と。
九時過ぎには、三十度を超えている。


一時半頃に、積雲の頂が空の中央に達し、雷鳴が鳴りだす。
それから二時間近くは、鳴り続ける。
二時を過ぎて、雨雲が降りて来る。
山手の方では、可成りの降りになったそうだけれど、
近所では、散水した程度。
それでも、三時までは陰っていて風も立ち、気温も三度下がる。
空を見上げていると、
高空を、燕が風に揉まれながら飛んでいた。


夕方のテレビニュースの気象の解説で、
8月9日の下松市の気温、35,7度は、観測史上最高の数値だと、言っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小灰蝶

2006-08-09 13:20:08 | nanikotomonashi
暑なる。
明方には、全天を雲が覆い、
蒸暑なる。
昨夜は、
月はほぼ満ちていたなるが、
蜜柑色の円は、朧に滲んでいたなる。
日が昇ると、雲は消え、強い陽光が射すなる。
暑なる。
足元を、
灰青の影が移ろうなる。
小灰蝶が、鉢植の花に来ているなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋なる

2006-08-08 07:35:00 | nanikotomonashi
立秋なる。
暑。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑に白

2006-08-07 08:06:43 | nanikotomonashi
晴なる。
暑なる。
昨日は、広島市に出掛けたなる。
往く電車の車窓から、
水田の、
稲葉の繁茂した様が見られたなる。
強い色なる。
陰っているかと見えるほど濃い緑色なる。
稲葉の間に、
白く輝く鷺が、幾羽も、立っているなる。
蓮田では、
花が開いていたなる。
これも、深い緑に純白の色なる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする