goo blog サービス終了のお知らせ 

食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

★沖縄でホエールウオッチングをしました♪Part2

2009-03-08 21:14:20 | 旅行
2日目は那覇市内で泡盛と沖縄料理が美味しい店【ぱいかじ】で夕食
沖縄民謡をリクエストして、歌ってもらい最高でした。
りクエストはもちろん“19の春” 
私があなたにほれたのは~♪ ちょうど19の春でした~
私の人生をやり直せるなら~ みたいな感じの歌で、心にジ~ンときます。

料理は朝釣りのイワガナ・グルクン・イラブチャーなどの刺身と沖縄料理



トロトロソーキの炙り焼きは超美味しかったです。


国際通りの【壺屋やちむん通り】 散策
登り窯で焼いたシーサー・器などの店があり、情緒のある町並みでした。


人間国宝「金城次郎」の長女「宮城須美子」作の湯のみ茶碗を買って来ました。
これで“泡盛”を飲みたいと思います。
友人のMさんからお皿をプレゼントしてもらいました。 嬉しい


お昼は人気のお店【富士家】で三枚肉そばとぜんざいを食べました。美味しくて安い
お店を見てちょっとビックリですが、中尾あきらさん推薦の店だって




首里城近くを見学【玉陵】たまうどぅん 世界遺産
王室一族が眠る由緒ある墓で、1501年に建てられた。
墓室は3室あり、国王と王妃は東室でその他の王族は西室に納骨されている。



那覇空港すぐ側の“瀬長島”から頭上を飛ぶ飛行機を見学
こんなに近くで見ると迫力満点



今回の沖縄旅行は2泊3日と短かったけれど、
今まで体験できなかったホエールウオッチングが出来たので充実した旅になりました。

旅行日程と見学コースを決めるのに今回はちょっと迷いました
自分の見学したい所を十分に見るには一人旅かな~
ホテルで一人は寂しいかな~
娘と一緒はどうだろう~

誰と行こうと、旅行はやっぱりリフレッシュになりました。









最新の画像もっと見る