今日は朝から一日中 雪が降り
庭はすっかり雪化粧
今年一番の積雪でした
↓センペルビウムもすっかり雪の中です
↑ 軒下のパンジーも なんだか寒そうよ
↓ こちら 雪の中の 冷凍パンジー>。<
↑せっかく咲きはじめたクリスマスローズも かわいそう
冷たいだろうなぁ~
↑ ブルーアイスの葉の先、氷の雫がきらきら きれい!
↑ 銀葉アカシアは 雪の重みで大きく枝が垂れて葉先が目の前へ
でも、この葉色は 雪が似合うのよね~ きれいだよ~
多肉ハウスの中も 寒いよ~冷え冷え~
↑ 下葉が枯れ枯れのジュリア
でも、この肉厚感と縁の赤いのは今が一番かも!
↑ 月錦 なかなか綺麗な形が維持できないの~
ま、生きているだけでも よし!としなければ・・・
夏に葉がボロボロで捨てられそうになった子
ここまで復活するとはありがたいな そして この赤は この子ならでは!
今日の最高気温は3.4度 真冬の気温にもどってしまって>。<
あたたかい日差しが待ち遠しいよ~
にほんブログ村ランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!
今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。
ポチっとクリックお願いしますよろしく!
こちらもかなり降ってます[E:snow][E:snow]
数日間まとめて拝見しました。
和庭もしっとりとすてきですね。雪が積もるのも風情があって癒されそう。
和風も洋風も…
裏と表と使い分け(?)うらやましいです~。管理もご苦労ですが、やりがいがありますね。
ほしい病はワクワクですね♪
我が家は庭木は無理なので、盆栽風で楽しんでます。
うちは珊瑚閣といろはもみじがあります。(あくまでも自我流盆栽です)
野村もみじの赤、きれいですよね♪よくよく調べるとこれまたたくさん種類があるんですね~
今日は転倒注意☆な1日になりそうですね・・・
私自身が気をつけねば・・・(汗)
(おっちょこちょいでいつも走ってるので・・)
表のお庭も裏のお庭も雪が降ってさらに美しくきらきら
していそうですね!
多肉さんたちも寒いかもしれないけれど、美しさを発揮
できていていいな~~。
それにしても寒いです!!
せっかく先週暖かかったのに・・・お日様、恋しいですね☆
応援ぽち~♪
我が家のプランターのビオラやパンジーも凍えていましたョ(^。^;)
この冬の寒さ・・・・・これで終わりだといいですね。
早く春になって欲しい!!
多肉を手にとって、益々、春が待ち遠しくなりました~~♪
昨晩は物凄い雪で積雪が10cm以上ありました。
でも今日は朝から抜けるような青空。
雪もずいぶん解け、洗濯物もスッキリ乾いて、
何より多肉さん達が暖かそうでいい一日でした。
そちらはどのくらいの積雪でしたか?
”月錦”さん。夏に葉がボロボロだったなんて信じられないくらい
綺麗な姿ですね。もうダメかもって思った子が一生懸命復活して
くれると以前にも増して愛しくなりませんか?
うちのミニミニ黒法師さんも11月に虫に見事なまでに食い荒らされ
諦め半分で植え替えして様子を見ていたんです。
そしたら今年になって見事に復活!!前よりも大きくなりました。
◎昨日はバレンタイン。
相方は鞄をパンパンに膨らませて深夜に帰宅。
5箱+ネクタイをいただいてきました!!
私が完食しては申し訳ないので相方に一種類ずつ
食べさせてあとは私が今日、全部食べちゃいました!!
ちゃんとお返ししなきゃな~・・・
ホワイトデーのお返しって嫁のセンスが問われるような気がするのは
私だけでしょうか?
こちらも積雪がありましたが,今日の昼の暖かさですっかり溶けてしまいました.
こうして少しずつ春に向かっていくんですね~
ありがとうございます~
えみままさんのところも雪だったのですね~
たまに雪景色はまた違った風景でいいかも・・・
でも、毎日だと大変ですね 雪国の方の苦労が分ります
珊瑚閣やいろはもみじの盆栽風!いいですね~!
珊瑚閣は幹の色も楽しめますよね
もみじコレクションもしてみたいのだけれど
これ以上増えると管理が^^;・・・ちょっと躊躇してます
きょんちゃんより
ありがとうございます~
転倒、大丈夫だったですか?
うちは頭上注意でした~^^;
屋根からの雪がドドドドーッってなだれのようになって落ちてきて
危ないったら!
たまの雪景色もいいけれど 雪に慣れてないと
いろんなところで危ないですよね
おまけに雪の上を吹いてくる風の冷たいこと!
暖かさが恋しいね
きょんちゃんより
ありがとうございます~
ホント!冷え冷えでしたね~
雪降ると見るからに寒い!
多肉も寒そうで「いつまで待たすの~」って悲鳴がきこえてきそうです
寒さこれで終わりにしてほしいですね~
きょんちゃんより
ありがとうございます~
積雪10cmとはすごいですね!
こちらは5cmほどでした
お昼から晴れましたが 雪がまだ残っていて寒い一日でした
黒法師さん復活よかったですね~^^
多肉って もうダメってあきらめていても
なかなかがんばる子がいて 捨てられませんよね~
そこがまた魅力でもあり 置き場なくなって悩みの種だったり^^;
旦那様もてもてですね~バレンタインのチョコたくさんにネクタイまで~!
うちも もらったものは ほとんど 私が食べてるよ~
ホワイトデーのお返し、私もいつもプレッシャー感じます
でも、悩んだあげく 食べてなくなるものが一番!と
クッキーだったりケーキだったり・・・
今年は山羊牧場のプリンかも~
(木製プランター長さ90高さ14でした)
きょんちゃんより
ありがとうございます~
雪すっかり溶けましたか?いいな~
うちは屋根からドドドドーって落ちてきた雪が山になってて
まだあちらこちらに残っています
その下敷きになったスギゴケやツワブキはたまったもんじゃないですね
早く溶けてほしいです
きょんちゃんより