良いお天気が続いているよ~~~
それでも 昼間ハウスの中は35℃ 暑い
遮光ネットを 取る気にもならなくて、、、
真っ黒になっちゃった「チワワエンシス」 こんなものには居ないよね~って思っていたら
この葉の先に居たんだよ~~~ウヨウヨ 気持ちわるwww
ダニもまだまだ 油断できないね。。。(p_-)
*
この暑い中を 一昨日夕刻 息子がふら~~~っと帰って来て
それも ロードバイクで! いつもながら びっくりさせてくれる
仕事の合間を縫って 健康維持と心のリフレッシュのため
最近 サイクリングを始めたらしい。。。あのツールドフランスみたいな恰好で
恰好だけは なかなかサマになっている
「今日は80キロ走ってきた 帰りだけど 近くを通ったから 寄った」と
「久しぶりだから、、、明日のお昼まで仕事ないんだったら 今日は泊まっていけば?」
「・・・ ・・・ ・・・ じゃ そうしようか?」
*
急なことだから 夕飯も冷蔵庫にあるもので
それでも どこかに食べに行くよりは 「外食」「外食」の毎日だから
手作りの煮物とかがいいだろうなぁ~~~野菜が不足していると思うから
私が畑で作ったピーマンとかナスで 何でもいいから作ってやろう・・・と
作り始めていたら、、、
ばあちゃん登場、
、
、、、、、
「あんた!今、『にぎり』の出前を頼んだから!!・・・」
、
、
、、、、、、いつもなら ここで 料理は「チーン
終了」となるんだけれど
このたびは 違っていた 息子が すかさず
「ばあちゃん ばあちゃんの気持ちも分かるけど
少しは 母さんの気持ちも考えや
久しぶりに手作りのものを食べさせようと 疲れてるのに せっかく作ってくれているのに
そんな母さんの気持ちは どうなるんや
おれは『にぎり』より 母さんの手作りの料理が食べたいんや
出前は すぐにキャンセルしほんで 母さんに『ごめん』って あやまれ
そうせんと 俺はこれから先 一生ばあちゃんとは口きかん」
およょょょょょょょょょ~~~~~~
息子 あの女王ばあちゃんに向かって すごい勢いで
それでも さすが女王も 孫には すげーー弱い
「わわわかったぁ~~~ ばあちゃんが悪かった すぐにキャンセルするする
『お母ちゃん ごめん』」
えええぇぇぇぇぇ~~~~~~~ こんなに あっさり 謝られても
いつもの女王は どうした?(笑)
それでも この息子の言葉が
いつも女王には歯向かえない母には うれしくて~~~うれしくて~~~
*
日曜日の朝 ロードバイクで仕事先へ向かう息子の後ろ姿を見送りながら
「また ときどきは 帰って来てね・・・」と心の中で願いながら
これが これが・・・
さみしくて~~~ さみしくて~~~
御嶽山の噴火の惨事に遭われ
息子さんや娘さんの消息が分からない親御さんのお気持ちを思うと
痛いほどその辛さが分かるから
ニュース見るたび悲しくて~~~悲しくて~~~
*
9月になてから 植え替えてきた子たち
↑9月になってから 植え替えてきた子たち
こうしてみると けっこう植え替えたなぁ~
鉢をゆるめたからか 少しリラックスしているみたい
この子たちを見ていると すっかりいやされます
さあぁ~~~
また~~~・・・・・植え替え がんばろ・・・
(いったい 植え替え いつまで続くの?)
うん、たぶん ずーーーっと(笑)
*
*
←←*** ブログ村ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます
今日も下のバナーをどちらでも
クリックお願いします
クリックよろしくお願いします