
今日は町内の掃除当番で
早朝 主人が公民館と神社境内の掃除に出かけました
・・・1時間ほど経ったころ お隣さんが
「あの~びっくりせんでよ
」って来られて

あ、なんか主人がドジったな
って予感

「神社でスズメバチに刺されてね 今!病院
なんよ!」

はぁ~~~???
どうも ご近所さんの一人が神社の境内を掃いていたら
スズメバチがブンブン飛んで来て 襲撃され
それを助けに行ったうちの主人ともう一人の方も襲撃に遭い
3人とも 刺されちゃったのお~

・・・とにかく 病院に行ってみなければ!



が 私が病院に着いた時は もう3人は治療終了して帰ったとのこと
主人は頭(耳の少し上)を刺され もう一人は頭と手 もう一人は手の甲を刺されてました
「・・・今までいろんなハチに刺されたけれど
やっぱりスズメバチが一番強烈だ!ハンマーでが~ん
とやられるような痛さ!」

なんだそうで
頭ってことで 大丈夫?って心配で
今日は この掃除の後 職場の地域のお祭りに顔出す予定だったのですが
何かあっては大変だから 安静にしといてください で
おとなしくしてたら 夕方には 少し腫れはあるものの
痛みも治まったようで やれやれです
神社の軒下?のあたりに スズメバチが巣をしているようで
それを知らないで 巣に近づくと
スズメバチって攻撃モード
になるんですね~

襲ってくるんですよ~ ああ~おそろしいったら
いや うちの主人でよかったです 最近お祭りシーズンで
日頃は 人影のない神社も 子供さんやお年寄りが出入りするようになるから
危ないです 早く気がついてよかった
町内の会長さんや神社の世話人の方が早速今日の夜(今頃かな?)
蜂の巣取りの専門家に依頼して 蜂の巣を取ってくださるそうです
これ以上 痛い目をする人が出ませんように みなさんも気をつけてくださいね~


↑先日久しぶりに帰省した息子に
「なんじゃ!こいつ何考えとんじゃ?」って言われてしまった(泣)エケベリア「アーリーライト」
夏に断水できて 久しぶりに水もらえたものだから^^;
思いっきり水吸ったみたいで
どれくらいかというと
↑500mlのペットボトルで 比べてみましたが・・・(大汗)
まわりのメンバーは たまったもんじゃありません
↑↓完全に葉の下に
↑どえらいことに なってしまったぁ>。< デカすぎよぉ~
あ!これも同じく・・・エケベリア「ジュリア」↓
↑主人にいつも「プロペラ」と呼ばれています^^;
ただ1度 ただ1度 水やっただけなんですよぉ~
ほかに 何も悪いことしていません
なのに・・・

どちらも>。<この姿 何なのよぉ~~~(汗)
ぎゅぎゅぎゅ~~~っと 締まったボディーを目指して
これから 半年間ぐらいダイエットだわ!・・・って 私のことかも
