
Larrivee
昨年は、災難続きだったFENDERのアコギが間もなく修理を終えて戻ってくるとの事。なんとなくGUITARを検索していたら惚れ込んだ1品があって・・・・・・・悪い癖
。Larriveeのエレアコが心斎橋にあり無性にほしくなったのでした
。長男の持っているGUITARが、Larriveeで一度傷つけ彩雲弦さんにメンテしてもらったりして。今日、長男夫婦と仙台でランチ
をしたのですが、Larriveeをほしがっているオヤジを察したか自分のGUITARをKYOに預けたのでした。これ以上GUITARは、買うなということか?でもKYOは、家に帰り、預かったGUITARを磨き上げ、弦の交換をさっそくしたのでした。



いやー、いい音
なんです。ちょっと惚れ込んでしまい、新たな購入はお預け?。これって息子の策略?かみさんの謀略?

ちなみに、Larriveeは、マーチンの職人が、カナダで立ちあげたメーカーです。