エセOLの日常日記

日々感じたことや思った事をジャンル問わずに綴っていきます。
現在コメント・TB受け付けておりませんm(><)m

住みよさランキング

2005年06月06日 18時56分26秒 | ニュース
こんな記事を発見しました。

住み良さランキング(東洋経済新報社)

全国741都市から、
「安全度」「利便度」「快適度」「裕福度」「生活水準度」の5つの観点から見た、
総合ランキング(1位~100位)が載っています。


第1位は「滋賀県栗東市」でした。

この市は
『京都・大阪のベッドタウンとして急速に発展している01年に市制施行したばかりの若い市』
であり、様々な観点から人気のまちだそうです。



ちなみにふぶきの住んでる町を探してみたら・・・・、

見事にランキング外でしたΣ(TдT ; )


やっぱり税金の使い方が間違ってるんだ、きっとそうだ、絶対そうだ!ヾ(`ε´)ノ

訳の分からない、ムダな建物ばかり立てて・・・!
来年、隣の市と合併するのに道の駅なんて作って・・・!
しかも道の駅で売ってる野菜は、
近くのスーパーよりはるかに高くて、新鮮さも全然無いし!!

そもそも、そんなものを作る暇があるのなら、
とっとと下水道の工事をしろ!L(゜皿゜メ)」と私は言いたいです。

※ふぶき家のトイレは水洗ではありません。


愚痴ばかり言ってしまいましたが、
将来、何らかの状況で別の場所に住むのであれば、
やはり「住みやすい街」に住みたいものですヽ(´ー`#)

さらには、海のある県に住んで、夫・子供と共に一戸建ての注文住宅を作り、
子供が独立するまで、平穏で温かい家庭を営み、
晩年、海外移住をして、静かに充実した人生を過ごしたいなぁ・・・・・・ヾ(´▽`)ノ



そんな事を夢見る、哀れな彼無し・エセOLでありました(ノд-。)

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいや (千草)
2005-06-06 19:01:14
ふぶきちゃん!!これからだよ☆彡

私なんて、海があって、彼が居ても

「温かい家庭」の夢は程遠くて・・・(^_^;)

住みよい町に住みたいよね。

野菜がスーパーの方が高いのは辛いかも・・。
返信する
この記事有りましたね。 (ヤマ)
2005-06-06 19:28:47
1位だけ聞いてました。実家と今住んでいる街のランクは見てませんでした。

見たところ、実家は100位以下ですが、今住んでいる街は24位でした。

お~っ!って感じです。

住みにくいわけではないので満足はしています。そんなんだから実家に戻らないわけだよねぇ。



そんな私は一生家族を大切にし、ガーデニングや旅行(国内外)を家族とともに楽しみたいと夢を抱く彼女無しフリーターです。



海外はどこへ行きたいですかぁ?
返信する
へえー (takako)
2005-06-06 21:26:06
滋賀県なんですか。どんなに住みよいのか、行ってみたいですよね。

私の住んでいるところも、住みやすいとは言い難いです。

晩年は石垣島に住みたいです。

あったかいところに住みたい。

でも、便利なところで~、なんて贅沢ですね。

なんかひとつにしよう。

海外もいいけどねっ。
返信する
住みやすい街。 (かな)
2005-06-07 00:02:53
私も海のある県に住みたいです。

私も主人も,転勤の多い仕事なので,来年の今頃はどこに住んでいるか・・。

ずっと会社の社宅?みたいな所に住んでいるので,定年するまで1軒家も無理そうだしねー。

あと,私は田舎好きなんです☆

都会は落ち着かなくてねー。

岐阜もいいところだと思うよ。

安八郡ってわかる?

上司の家があって,遊びにいったことがあるよ。

芋掘りしたなー。
返信する
千草さん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-07 09:01:12
温かいお言葉、ありがとうございます♪

いつかそうなりたい願望なんですが、どうなる事やら・・

千草さんの方も、まだまだこれからだと思いますよ

ふぶきの夢より確率が高いと思います~



せめて、犯罪の無い町に住みたいなぁと思います。

地域皆が仲が良いのが1番理想ですね
返信する
ヤマさん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-07 09:07:19
将来、海外移住するなら暖かい国がいいな~と思ってます

オーストラリアやニュージーランドなんか良さそうですね♪

でも、味覚も文化も近い台湾でも良いし、

医療や福祉が充実してるヨーロッパも良いですし、、うーん、迷いますね



ヤマさんもまだまだこれからですよ!

夢を夢で終わらせないために、

今努力をすれば、少しでも理想に近づくのかもしれませんね
返信する
takakoさん,おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-07 09:12:14
takakoさんも暖かい場所が良いんですね♪

ふぶきも晩年、温かい地域に住んでゆったりと暮らしていきたいです

それでいて、自然が多く利便性もあって医療福祉も充実してて・・・。

ちょっと贅沢過ぎですね

石垣島も良さそうです



せめて犯罪が無くて、近所同士の仲が良いのが一番良いかもしれません
返信する
かなさん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-07 09:19:01
岐阜の安八郡知ってますよ

安八郡の中でも色んな町がありますが、

一夜城のある墨俣町なら自宅からさほど遠くないです



転勤も大変ですね

でもふぶきは、以前はずっと同じ所に住んでた方が良いと思ってましたが、

最近色んなとこに転勤したいと思ってます



老後は一軒家でゆっくりと過ごしたいものですね
返信する
うは (グリーン)
2005-06-07 16:59:45
なんと大阪は35位にランクイン

うるさいや、なんやかんや言われてますが、

住めば都なのよねん。

大阪から離れたくない私。



前の職場の人とかはね、滋賀とかに

おうち買った人沢山いたなぁ。

電車で1時間位だから、安く住みやすいとこに

おうち買って通勤してるんだね
返信する
グリーンさん、こんばんは♪ (ふぶき)
2005-06-07 20:32:41
大阪っていいですよね♪

以前旅行に行った時、思ってたイメージと違って

(↑ゴメンなさいもっと怖いイメージがありました)

人情も活気もあって、住むにはいいかもと思いました



電車で1時間なら、十分通えますよね

住む場所は自然があって静かなところで、

職場は都会、と言う人が多いですね。

岐阜も名古屋へ働きに出る人が多いです
返信する