エセOLの日常日記

日々感じたことや思った事をジャンル問わずに綴っていきます。
現在コメント・TB受け付けておりませんm(><)m

抹茶あずき

2006年01月24日 09時13分44秒 | 中食
セブンイレブンのアイスクリームです。 以前、会社の方から 「セブンイレブンにすっっごい美味しいアイスがあるよ!」と聞いてました。 「値段はハー○ンダッツより高いけど、本当に旨いから一度買ってみ~!ヾ(‘▽‘*)」 しかし悲しきかな。 岐阜県にとって残念ながらセブンイレブンは馴染みがありません(ノ_<。) やっと昨年、初めて岐阜にセブンイレブンが出来たので県内にはまだ数店舗しかなく、 しかも . . . 本文を読む

とうきびチョコ

2006年01月21日 20時44分33秒 | 中食
北海道名菓子の一つ「とうきびチョコ」を頂きました♪ いつも会社の事務用品を買っている通販会社で、 ポイントがたまり失効期限も残り一ヶ月だったため、早くポイントを商品に変えなければ!とポイント交換しました。 事務用品、リラックスグッズ、食器など色々あって、何がいいかな~と見ていたところ、 やっぱり食いしん坊なふぶきにはお菓子がいい!o(≧▽≦)b・・・ってな感じで、このとうきびチョコを貰いました . . . 本文を読む

りんごの木

2005年12月09日 14時35分30秒 | 中食
岐阜ネタです。 会社の上司がケーキを買ってきてくれましたヾ(^Д^*)ゞ 私は全然知らなかったのですが、 岐阜県美濃市では結構有名なお菓子屋さん「りんごの木」のケーキであります。 旬のフルーツがたくさん乗ってて、とても可愛らしい飾り付けで、 私は一番左にあるケーキを食べました(^з^) 見た感じ、生クリームがドバッとあるように思いましたが、 下はムースになってて(←何のムースか分かりませんが . . . 本文を読む

ルタオ

2005年10月20日 19時13分57秒 | 中食
現在、岐阜高島屋で「大北海道展」と言う北海道物産展(10/19~24)が開催されてるので、 早速初日である昨日、会社帰りにダッシュして行きましたε=ε=ε=(┌  ̄_)┘ (こういうのに弱いのです(^ー^;)) 閉店間際でしたが、結構な人だかり!w(゜o゜*)w 様々な美味しそうな物が並ぶ中、今回は小樽にお店を構えるルタオのドゥーブル・フロマージュ(¥1260)を購入しましたv このお店は、確 . . . 本文を読む

鞍馬のたこ焼き

2005年10月09日 22時43分24秒 | 中食
東海ネタです。 鞍馬のたこ焼きを買ってきました♪ 「鞍馬」は名古屋に本社を置き、東海3県(愛知・岐阜・三重)に多数の店舗があるチェーン店です。 たこ焼きとおにぎりを売っております。 たこ焼き  420円(8個) ねぎたこ焼き470円(8個) ソースはソース・しょうゆ・塩から選べます。 毎月8日はたこ焼きが300円になるため、行列の中じっと待ってネギたこ焼き買いました♪ プロの人が焼いてる . . . 本文を読む

柚子小町

2005年09月28日 16時17分00秒 | 中食
昨夜は会社の送別会に出席しました。 (そして今夜も送別会があります。(ちょっとハード・・ヾ(´ε`;)ゝ)) 昨夜、例のごとく2次会に連れられました。ヽ(゜▽゜ )-C<(/;◇;)/強制連行 その時に、TOP写真にある柚子小町と言う、柚子がベースになっている焼酎を飲みました。 柚子小町(柚子リキュール)500ml 壱岐焼酎協業組合 麦焼酎をベースに天然柚子と上質の果糖をブレンドして造 . . . 本文を読む

ガトー・ド・ボワ

2005年09月26日 22時09分00秒 | 中食
今日は名古屋の支店で会議があったので、久しぶりに名古屋へ行きました。 そして会議が終わって帰る途中、せっかく名古屋に来たのだから、と しばしブラブラとウインドウショッピングをする事にしました。 そういえば今、JR名古屋タカシマヤで、パティスリーブーランジェリーコレクションと言う、 東西の有名なパティシエが集う、ケーキ・パンの催し物をやってることを思い出して、 いそいそと会場へ行きましたε=ε= . . . 本文を読む

ぎゅっとアロエ&ラ・フランス

2005年08月23日 17時20分16秒 | 中食
最近のお気に入りのデザートです♪ 森永乳業の「ぎゅっとゼリー」シリーズで、 現在期間限定のアロエ&ラ・フランスゼリーであります。 ずっと同シリーズの「グレープフルーツ」が、 果物のつぶつぶがたくさん入ってて好きだったのですが、 少し前に「アロエ&ラ・フランス」版もあると知り、食べてみたところ、 アロエのプチプチ感があって美味しい~~♪と、 今ではこちらを毎日の様に食べております(^ー^;) . . . 本文を読む

飲むアイス

2005年08月18日 17時58分46秒 | 中食
今、兄弟がはまっているアイスです。 これはうまいぞ~、とコンビニで大量に買っていたロッテの「クーリッシュ」。 最近ジュースやゼリーなど、 このテのタイプ食べ物が多くなってきたなぁ・・と思っていたのですが、 恥ずかしながら、「飲むアイス」と言う存在は全く知らなくて、 手にとって見たのはこれが初めてでした(。-_-。) 2年も前から発売されていたのに、流行遅れな自分が情けなや・・。 おそるおそ . . . 本文を読む

菊屋ベーカリー

2005年08月05日 17時49分06秒 | 中食
岐阜ネタです。(最近多いなぁ・・) 岐阜では老舗の類に入る洋菓子店「菊屋ベーカリー」のケーキを頂きました。 昔、我が家では、ケーキと言えば「菊屋ベーカリー」と言ったほど、 ずっと憧れており、ここのケーキが食べられると、 飛び跳ねて嬉しかったものです。 でも最近は、いろんな新しい洋菓子店が出来て、 ほとんどここのケーキは買わなくなっていきました。 たまたま兄弟が「食べたくなったから買いに行く . . . 本文を読む

みそぎ団子

2005年07月24日 20時45分03秒 | 中食
以前食べる事ができなかった(詳しくは5/3「ふじまつり」にて) みそぎ団子を食べました♪ みそぎ団子とは、岐阜県羽島市の名物菓子であります。 赤味噌が団子の表面に塗られこんがり焼けて、中にはあんこが入っています。 (毎年6月30日の「みそぎ神事」の日や、) (7月1日・15日の「代々まつり」などの日に街内の菓子屋・餅屋などで売り出されます) 元来は厄落としの食べ物だそうで、 夏前に食べると無 . . . 本文を読む

おはぎ

2005年07月21日 22時02分25秒 | 中食
和菓子が食べたい!どーしても食べたい!!(o≧皿≦)o この間、和パフェを食べ損ねた悔いから(詳しくは7/18「オープンセサミ」へ) どうしても和菓子か和風のお菓子が食べたくなって、 先程イトーヨーカド-で買ってきましたε=ε=(┌  ̄_)┘ このおはぎは、程好いあんこの甘さがとても美味しくて、 私の好物の一つであります(v^-^v) しかし好物ですが、3割引以上にならないと購入しないと言 . . . 本文を読む

間食三昧

2005年07月16日 23時13分01秒 | 中食
日々30度を越す毎日が続いております。いかがお過ごしでしょうか? 私は今日から3連休の始まりなのですが、 その第一日目である本日は、1日中寝て過ごしました。 人間あまりに疲れが溜まると、どんな状況でも寝る事が出来ると、 身をもって体験した1日でした(^ー^;) さてそんな中、今週は間食しまくりです。 暑くなると夏痩せか夏太りをする方が多いですが、 私は明らかに夏太りのようです(〃_ _)σ . . . 本文を読む

アップルカバー

2005年07月11日 22時00分19秒 | 中食
スーパーでヤマザキパンのアップルパイを見つけました。 最近、アップルパイは食べてないなぁ~美味しいかなぁ~~(#゜o゜#)と 手に取ってみたら、ずっしり重い!!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ この重量感は何ヤツ!? アップルパイってこんなにも重かったっけ??( ̄д ̄;)(←岐阜弁) 見た目以上にずっしり重くて、これは食べてみないとダメでしょう!と、 ついつい購入してしまいました。 製品は「アップルカ . . . 本文を読む

フランボワーズ

2005年06月14日 21時41分48秒 | 中食
親戚が手土産にプリンの詰め合わせを頂きました。 お店は、岐阜県では有名な洋菓子店「フランボワーズ」であります"(*゜▽゜*) このブログ内でもいくつか紹介してきましたが、 (詳しくは2/26「フランボワーズ」、12/29「人気の洋菓子店」へ) 今回は「我が家のなめらかプリン」(写真右)と 「かぼちゃのなめらかプリン」(写真左)です。 私はビンに入ってる「かぼちゃのなめらかプリン」を頂きまし . . . 本文を読む