エセOLの日常日記

日々感じたことや思った事をジャンル問わずに綴っていきます。
現在コメント・TB受け付けておりませんm(><)m

オムライス大王

2005年06月05日 21時09分23秒 | 外食
(辛口なので、「オムライス大王」が好きな方は読むのを控えて下さい。)



今日のお昼に、岐阜県柳津町にあるカラフルタウン岐阜へ行きました。

その中の吉本興業のグループ会社、
よしもと倶楽部が運営するオムライス大王へ食べに行きました。


この岐阜県のお店がオムライス事業として第1号店だとか・・。
他にも全国的にいくつか支店があるそうです。


オムライス好きな私にとって、常々行きたいと思っており、
しかも今日は、普段、特製オムライス490円なのですが、
キャンペーン中のため、390円と言う安さで、とても楽しみにしてましたo(゜▽゜○)


ソースはケチャップ・デミグラスなど、5,6種類くらいの味から好きなものを選びます。

見た感じとろとろ卵・ケチャップご飯・デミグラスと、
私の好きな条件を見事に果たしておりました♪ヾ(^∇^)ノ


そしてパクッと一口。


・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・(━_━)。


・・・・・・・・・・・あまり批判的なことは言いたくないのですが、
今後の参考のためにも書いておきます。

はっきり言って、改善の余地大アリだと思います。

たまたま私のだけかもしれませんが、
デミグラスソースが冷めてます。と言うより生冷たいんですけど・・・(T_T )

そのためか、全体的に味がよどんでました。
それにソース自体も、あまり美味しいとは・・・・・・・( _ _)σ

ケチャップライスも、異様にベタベタしてましたし・・、
唯一、とろとろの卵が美味しかったです。


何ていうか・・・、お値段なりのお味ですね・・。

期待していた分、とてもがっかりしましました(ノ_・、)


あくまで、私の独断と偏見による評価ですので御了承下さいm(_ _;)m


ちなみに一緒に行った知人は「美味しい、美味しい♪」と喜んでましたし、
たくさんの人が買っていたので、私の好みに合わないだけかもしれません。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オムライス大王? (ほびっと)
2005-06-05 22:57:34
私の辺では、まだ、ありませんけど。。。



よしもとって、オムライス事業も進出してるんですね





チェーン店の場合、お店によってできが違う場合もありますよね~

もし、今度見つけたら食べて見よう
返信する
見かけは美味しそう (takako)
2005-06-06 00:27:07
自分ではうまく作れないので、とても美味しそう。

そうえいばそちらは岐阜県なんですね~遠い・・・・

岐阜と言えば中津川の栗ってご存知ですか?

あっ「栗きんとん」、絞ったやつ。

あれが大好き

やっぱり食べ物の話しばっかりでした・・・

日光の明治の館のオムライスは美味しいです。

高いけどネ

食べさせてあげたい。
返信する
外見は... (タケル)
2005-06-06 00:36:48
うまそうなんだけどなぁ~

あんま、まずいオムライスって食ったことないから、

逆に食べてみたいかも

私も今日、カラフルタウン行ってました。

車がいっぱいあって面白かったです
返信する
残念 (千草)
2005-06-06 00:48:41
見かけの写真はGOOD!!だから

美味しいと言う記事だと思ったけど、今回は

いまいちだったんですね(゜o゜)



せっかく安くても、残念でしたね。

美味しくないって思うと、私は2回目は行かない

候補に入るので、そう言う人もきっといそうですよね。

ふぶきちゃん、残念だったね(^_^;)
返信する
ほびっとさん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-06 09:02:43
この「オムライス大王」は、まだまだメジャーではないみたいで、

HPもありませんでしたし、全国にも数店舗しかないみたいです

同じようなチェーン店で

「たこばやし」と言うたこ焼き屋さんの方が有名みたいですよ



ふぶきも、吉本が色んな事業をやってて驚きました

吉本新喜劇は好きなんですけどね
返信する
takakoさん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-06 09:08:51
中津川の「栗きんとん」知ってますよ~!

秋しか食べられない和菓子ですが、すごく美味しいです

ただ、お値段もそれなりにしますが(汗)、食べる価値は十分ありますよね

小さい頃、栗きんとんを作ってるお店で働きたいと思ったほどです



>日光の明治の館のオムライス

うわ~~とても美味しそうですね老舗の味!って感じで・・

ぜひぜひ食べてみたいです~♪♪
返信する
タケルさん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-06 09:13:10
外見はすごく美味しそうなんですよ

でも・・・・・・ま、人それぞれ好みもあるでしょうし、

ふぶきは残念ながら、もう食べる事は無いでしょう



カラフルタウン行かれたんですか~。

ひょっとして出会っていたかも

普段ディーラーには行きにくいんですが、

カラフルなら気軽に見れるから、良いですよね
返信する
千草さん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-06-06 09:22:45
今回の事をブログで書くべきかどうか迷ったんですが、

今後の参考のためにも、また自分に対して嘘をつかないためにも、

あえて厳しい事を書きました



見た目はとても美味しそうなんですよ

ただ・・・、味としてイマイチだった事は否めません

期待していただけに、ちょっと残念でした

改善されたらまた行きたいですね
返信する
うは (グリーン)
2005-06-06 11:07:37
見た目は美味しそうやのになぁ。



ソースが冷たいとかありえへんな!

この値段でこの美味しさ

なら大満足やのに、値段なりのお味は

キツイね。。。
返信する
オムライス大王 (ヤマ)
2005-06-06 14:00:15
初めて聞きますねぇ。

よしもとだから、関西方面にお店が有るんでしょうか。

値段はお手頃ですよね。

美味しいものでそのお値段なら毎日でも食べに行きたいものです。

でも、生卵、半熟卵がダメなので残念です。
返信する