goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃだのぼやき

きゃだのF1 blog☆

明日から私大スタート

2006-01-31 22:13:13 | 日常
いよいよ明日からオレの私大入試がスタートです。

一発目は獨教大学の経済。
一応、滑り止めの予定。
って、過去問とか一切やってないし(´Д`;)

英語は問題数多いし、国語の漢字はやや難しいケド、問題自体は意味を答える問題だから文脈でなんとかなる範囲かなぁ…。(ってか、だといいな)
まぁ、今年はどーなるかわからないケド。



まぁ精一杯やってきますヾ(´―`)ノ

むー

2006-01-28 23:44:12 | 日常
むー。
寝不足で今朝は軽く体調ダウンでした。
今週は毎日4時間睡眠だったからかなぁ…。
学校行く約束もドタキャン…。


ってか、やばい。
英語が読めなくなってる。
いや、正確には『読めない』んじゃなくて、答えとしてなにを求められてるのか把握できなくなってます
過去問で半分しかできなかったし…orz
むー。
軽くヤバイ。


そそ、受験にまったく関係ないケド、ツーリスト・トロフィー欲しい。
クルマは大好きだケド、2輪はまったく詳しくないどころか、知らないケド欲しい。
なんたって、グランツーリスモシリーズ作ってる会社の作品だし。
ってか、早く終わらせてゲームしたい、スキー行きたい、解放されたい。
グランツーリスモ4もまだ半分くらいしか達成してないし。

スキーも行きたいなぁ…。
ってか、ここ数年は暖冬だったのに今年は雪が降りすぎって嫌がらせかと。
まぁその分、春スキーでも雪は十分あるかな??

あと、クルマ関連で免許も欲しい。
当然取るのはマニュアルで。
ロードスター(NA)オールド・ミニをお金貯まったら買いたいな。
なんか、実用性はなくてもオモチャみたいなクルマが欲しいです。
とりあえず、教習所の金を貸してくれ>親


って、現実逃避しすぎだな(笑)>オレ
『容疑者 室井慎次 プレミアム・エディション』も気づいたら注文してたし(爆)

P.S.
三菱のiいいなぁ。
カッコイイです。
ただ、後席の下にエンジンあるから乗り心地とかどなんだろ?

センターリサーチとやらが返ってきた

2006-01-26 22:20:19 | 日常
一応、受験日記なのでご報告。
河合、駿台、代ゼミに出したセンターリサーチが返ってきました。
ってか、月曜日に出したのにもう返ってくるなんてすごい勢いで集計してますよね


あんま細かく書くと時間かかるので省略(爆)
とりあえず、たぶんで受かると言った一校である、「明治学院 経済」は河合以外はA判定。河合はB判定。
「法政 経済」は駿台以外はB判定。駿台はC判定(´・ω・`)
「法政 経営」は、みーんなC判定(´・ω・`)

判定に多少のバラつきはあるのですが、担任曰く、たぶん明治学院と法政の経済は行けると。
ってか、河合で見ると法政の方が明治学院より可能性出てるんですが、おかしくね?

何回も見直ししたハズなのに、『実はマークミスしたんじゃないか??』とかすんごく不安。
やっぱ、オレってマイナス思考なんですかね(笑)


まぁ、とにかくこれで浪人というリスクは100%ではないケド、確実に低いハズ…。
B判定出てても落ちた人がいるというハナシも聞いたので、ちょっとまだ不安だケド。
記念受験かもと思ってた早稲田もかろうじて見えてきた…のかな?

そんな調子こいたこと言ってないで、早く私文の英文を読むペースを元に戻さないと…
1週間、センター対策メインにしてたら超長文の速度と精度がガタ落ち…orz


P.S.
デスノが実写で映画になるのかぁ。
藤原竜也はどちらかと言えばLだと個人的には思うんですケドね。
成宮寛貴がライトにぴったりだと思うなぁ。
リュークはフルCG??(笑)

ほりえも~ん

2006-01-23 21:02:09 | NEWS
あんなこといいな
できたらいいな
あんな夢、こんな夢いっぱいあるけどぉ

みんなみんなみんな、かなえてくれた
不思議なマネーでかなえてくれたぁ

決算自由に、変えたいな
『はい、粉飾決算♪』

あんあんあん
とっても想定内
ほりえ~もん


あんなこといいな
できたらいいな
あんな夢、こんな夢いっぱいあるけどぉ

みんなみんなみんな、かなえてくれた
不思議な投資でかなえてくれたぁ

株価を自由に、上げたいな
『はい、風説の流布~』

あんあんあん
逮捕は想定外
ほりえ~もん

作詞 きゃだ

堀江社長ら、証取法違反で逮捕 ITmedia
<ライブドア>堀江社長ら逮捕 証取法違反容疑で東京地検 Yahoo!ニュース
あぁ、捕まっちゃった。
株主さんも泣きたくなりますよね。

新社長は乙部さん?(爆)
今のところは大丈夫とか言ってるケド、いつまでlivedoorはサービス継続できるのかな?
livedoorBLOGユーザーはホントに移籍せざるをえない日がホントにきそう。


P.S.
個人的にはホリエモンより、大嫌いなこの自己満ババアの方が風説の流布してる気がするんだケド。

ただいも

2006-01-22 00:59:38 | 日常
行ってきましたよ、センター試験。
コンディション的には雪なのでとにかく寒かったです

予想と違って、意外とできました。
たぶん、センター出願した2つの大学(学部は2つのとこが1つ)のうち、一校は確実。
マークミスとかしてなければね(笑)

あとの2つはボーダージャストくらいなので、合格アリかも。
五分五分ってとこでしょうか。


発音・文法はやっぱりできません(笑)
でも、3題18問の配点の高い長文が1ミスってのは、よかったです。
リスニングは2ミス。

国語(トータル172/200 現代文+古文122/150)
現代文2題18問で1ミス。
個人的には大ハズシだと思ってたので意外なカンジです
ただ、古文が半分…orz
過去問ちょっとやってたケド、こんな悪い点数初めてです
ちなみにセンター出願でオレは漢文使わないのですが、ヒマだったので(←なら古文もっとつめろよ)は10分で解いてパーフェクト(笑)

世界史(77/100)
それほど高い点数ではないとは思うケド、世界史が大の苦手のオレからすれば8割近く取れれば上出来かと。
大嫌いな東南アジアがいくつか出てきましたがそこがやっぱり穴でした

現代社会(77/100)
なんも勉強してないのに、たまたま過去問で9割近くとれたので調子こいて受験しました(爆)
ただ、今年から問題傾向全然違って不発。
世界史と同じ点数でした(笑)


あぁー、メインの私文もすぐだ…。
今回は、まわりの人が学校の知ってる人だからあんま緊張しなかったケド、本番は緊張しまくりなんだろな

古文と世界史つめないと。



P.S.
絶対、見てないと思うケド、理系のみんな頑張れ!

いよいよ、あさって。

2006-01-19 21:27:19 | 日常
センターです。

あー、ヤバイよぉ、最近のセンターの英語って苦手だし。
2000年くらいまでの問題なら8割オーバーとか割とあるんだケド、ここ何年かのだと7割くらいしかとれません(´・ω・`)

世界史もなぁ…。
問題次第で、ここ最近はまれに8割オーバーはないことはないんだケド、6割から7割くらいのことの方が多いし。
ひどいと普通に半分だけとかあるし。

現社は、一昨日くらいから始めたのに、8割~9割とかなり好調♪
でも、逆に運を使い果たしてるんじゃないかと不安(笑)

国語は…ぶっちゃけ、だな。
苦手科目じゃないので、あとは古文を外さず、現代文がオレの好きなカンジの文章がくることを祈るのみ。


まぁ、センターも一応、出願はしてるケド、私立メインなので失敗しても終わりじゃないですし。
F1で言うとフォーメーションラップみたいな…ってそれじゃスタートしてないじゃん(笑)
とにかく、あさってから受験がいよいよスタートです。



あー、受かりたい。
受かんのかなぁ…。
ああああああああああああ、世界史ができないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。

P.S.
W41CAいいなぁ。
薄いし、AF付だし。


W41T
もiPodユーザーじゃなかったら、欲しかったかも。
4GBもあるなら映画とかも見れそう。
HDDだから、電池がもつかわからんケド。

W41Sはがっかり(´・ω・`)
このスペックなら今のW31Sから変える気にならないわ。

まわってる場合じゃないよホリエモン

2006-01-16 22:50:10 | NEWS
東京地検がライブドア家宅捜索に着手 証取法違反の疑い ITmedia
<ライブドア>証取法違反容疑で本社、堀江社長自宅など捜索 Yahoo!ニュース(毎日新聞)

開店、回転、開店、回転、ライブドアオート♪なんて歌ってるからもう。
ってか、一番悲惨なのは株主な気が…。
あんなに儲けてんのに、配当もらえなかったし、当然、明日は素人目に見ても暴落は決定的でしょ。

でも、テレビ局も今日になって慌てふためくなんて、そんなもんなのかな?
なんか裏があったりしそうですよね。
まぁ、ライブドアもこれだけじゃなくて他にももっと悪いこと(893に金流してるとか)してるとか、ホントのターゲットは村上ファンドだとか、ネットをちらっと巡回したカンジではいろいろとウワサがありますね。

世の中って怖いなぁ…。


P.S.
なんか右肩が異常にこってます。
その影響で首を上に向けると痛いし
センター当日が雪の予想なんですが、どーしましょ

2ケタ切ってるじゃん

2006-01-12 21:09:57 | 日常
おひさし。

願書書くのに、赤本解くより疲れるきゃだです。
ただ、名前とか書くだけなのにやたら神経使います
しかも1枚失敗して、卒業年かくとこに生まれた年書いちゃいました(爆)
まぁ、その大学は用紙が2枚入ってたので、だいじょぶでしたケド。
2枚でよかったH政大学。

いよいよ、センターまであと9日?
ヤバイよ、正直。
ついこの前まで教室の黒板に『あと200日』とかだった気がするのになぁ…。



そそ、一応受験生なので今回のクールのドラマは見ていないのですが、『アンフェア』と今夜からの『白夜行』はHDDレコーダーにため撮りしてます。
アンフェアはただのドンパチ系の刑事ドラマかと思ったケド、あらすじみたらなんかおもしろそう。
オレの大好きな篠原涼子と『交渉人 真下正義』でおなじみの寺島進サンも出てますし。
白夜行はやっぱ、ストーリーがおもしろそうです。
原作者の東野圭吾さんの作品は何冊か読んだことあるので、期待できそうです。


あぁ~、早く受験終わんないかな…。
もちろん、いい結果で。


P.S.
『ちびまる子ちゃん』がドラマになるそな。
まる子役はこの子
個人的にはちょっと、イメージ違う気がするんだケド、髪型のせいかなぁ。
ってか、じいちゃんがモト冬樹って(笑)

古畑おもしれー

2006-01-04 23:52:50 | 日常
古畑最高。

あ、もちろん予備校でそれなりに勉強してきましたよ(笑)

初日はまさかまさかのトリック。
まぁ、あれで死んだらつまらないオチなので当然か(笑)
あーいうトリックだとは予想できんかった。

2日目も、ものすごくよかった
ストーリーやトリックとしては初日の方が手が込んでたケド、イチローかっこいいなぁ…。
ホント、野球だけじゃなく、天才ってなんでもできるのね。


さて、明日はいよいよ最終回。
ホントにラストなのかぁ
一応、再放送とかで一通りみてるくらいだから寂しいな。
DVDボックス欲しいかも。


P.S.
『踊る大捜査線 FANSITE』様によると、『容疑者 室井慎次』の続編で『弁護士 灰島秀樹』がやるそうな。
どんなストーリーなんだろ…?
ってか、青島や湾岸署からどんどん離れてってません?
『逃亡者 木島丈一郎』はまだ刑事モノだからわかるケド。
しかも、灰島は悪役じゃん
でも、どーせ見たらおもしれーとか言ってるんだろな(笑)