あちゃ~ これ書き上げて アップするまで3日もかかってしもうた
一人で遊べない男の相手せなアカンやった からね
資○堂
「ポジティブエイジングセミナー」にて
作詞家 阿木熠子さん トークショー
司会者:阿木さんは同性からみてもチャーミングですが、
日頃から気をつけている事はありますか。
阿木:年齢を恐れないことですね。若さに固執するのは、
逆に若くない証拠だと思うんです。
過去を後悔するより、たった今 与えられているものに
磨きをかける方が良いですもの。 加齢ととともに失うものより
得るものの方が大きいと信じています。
司会者:若いときにはなかった シワを発見すると ショックですが
そういう事もすべて受け入れられると良いですね。
阿木:年を重ねることで頑固になるのではなく、無邪気で
オープンになれる人は 素敵だと思います。
気持ちも行動もおおらかで、 新しいことを 知ろう・聞こう という
ポジティブな気持ちを 忘れないでいたいですね。
たくさんのプラスの言葉を 発するようにしています。
司会者:夫婦で「これだけは続けよう」と決めていることは
ありますか。
阿木:私はできる限り 料理をつくるようにしていますし、
夫は私の送り迎えをしてくれます。お互いに義務じゃなくて
「やらせてね」という気持ちで。
この先、何年一緒にいられるかなと思えば、
自然に労わりの気持ちが生れてきます。
司会者:夫婦円満の理由は、そこにあったのですね。
阿木:それと相手を思い遣るのと同時に 自分の人生を楽しむように
しています。 お互いに刺激しあえば 自分にも相手にも興味が
尽きないので、一緒に居ても楽しく過ごせますから。
司会者:内面の充実にもつながりそうです。
阿木:大事にしたいのは
女性としての色気とエネルギー。
女性達には好きなことをやりつつ、人生を謳歌して頂きたいと思います。
1日5回は大笑いしたとか、感動したとか、そういうものを
見つけようとする気持ちこそが若さのバロメーターだと思うので。
ちょっと良い記事を見つけたので・・・