今回は 舞台づくりの様子をご紹介
『よしず(たてず)』という葦(あし)を編んだものを使います
この『よしず』を何枚も組み合わせて大きな『壁』を作ります
図面を見ながら下書きをしてくれているのは、この日お手伝いに来てくれた 出雲市立河南中学校美術部のお2人
下書きに添ってテープを貼って
慎重かつ大胆に 「ザクザクザク~ッ」 とカットしていきます
その横では、神話をイメージした『雲』を切り出し
配置してみるとこんな感じ 神話の舞台っぽくなってきました
さらに 壁面には壁画のような図柄を書いていきます
この図柄も もちろんみんなが自分たちでイメージして考えてきた図柄です
最初は ちょっと遠慮しながらでしたが
そこは子どもパワーで どんどん楽しくなって
縄文時代の生活風景や 狩りの様子などが 次々に描かれていきます
ただの葦を編んだだけの、日除けに使う あの『よしず』が 素敵な舞台セットになりました
みなさん この手作りの衣装や舞台セットも含めて ぜひ観に来てくださ~い
『よしず(たてず)』という葦(あし)を編んだものを使います
この『よしず』を何枚も組み合わせて大きな『壁』を作ります
図面を見ながら下書きをしてくれているのは、この日お手伝いに来てくれた 出雲市立河南中学校美術部のお2人
下書きに添ってテープを貼って
慎重かつ大胆に 「ザクザクザク~ッ」 とカットしていきます
その横では、神話をイメージした『雲』を切り出し
配置してみるとこんな感じ 神話の舞台っぽくなってきました
さらに 壁面には壁画のような図柄を書いていきます
この図柄も もちろんみんなが自分たちでイメージして考えてきた図柄です
最初は ちょっと遠慮しながらでしたが
そこは子どもパワーで どんどん楽しくなって
縄文時代の生活風景や 狩りの様子などが 次々に描かれていきます
ただの葦を編んだだけの、日除けに使う あの『よしず』が 素敵な舞台セットになりました
みなさん この手作りの衣装や舞台セットも含めて ぜひ観に来てくださ~い