これは、ロシア旅行のビザ発給の続き記事です。
6月19日に申請を行い、7月17日の夜にインビテーションが取れたことが分かりました!!!
1ヶ月…スタッフの言っていたとおり、ちゃんと1ヶ月かかりました。
さて、次はインビテーションビザの発給申請をしに行かなくてはいけません…。
道のり長っっっっ!!!!
申請を受け付けてくれる場所は管轄でなくてもいいようです。
東京、大阪、新潟、札幌の4カ所のどこかに行く必要があります。
し か も!!!!!
平日の9:30~12:30までしか受け付けておりません!!!!
おーまーけーにーーー
ビザ申請をしに行くにあたって、もう一度発給日数と金額を調べてみました。
必要日数6日~10日 0円(観光ビザは4000円)
4日~5日 4000円
3日以内 10000円
うおーーーい!!!
前回電話で聞いてた内容とちゃうやんけーーー!!!
1万払って3日待つんかーーーい!!!
誰が払うかっっっ💢
っつーか、表の下に小さく書いてある「1万円 相当額」ってなんやねん!
もっと高くてもいいよ♡ってことでしょうか!?
しかもしかもしかもですよ!!!!
ビザ申請のときに、どうやら受付票がもらえるらしいんです。
…ええ、取りに行く日時の明記された受付票が!!!!
え!?!?!?こっちで日程選べないの!?
てか、それってまた平日の9:30~12:30に来いってことでしょーーー!?!?!?
もう、ムカッ腹が収まりません!
なんでこんなんでやってけるのか、ほんと不思議!!!
領事館に行くのに交通費が片道1万弱、往復2万弱、しかも2回(申請と受け取り)行く必要がある、そしてこの有様…!!!
もう、彼の両親に会うという用事がなければ、誰が行くかーーーーー!!!!!と蹴っ飛ばしてしまいたくなります。
一応朗報!本人が行かなくても代理を立てられるらしいです!
っても、東京、大阪、新潟、札幌に友人いないんですけどね!
いたとしても平日の午前中にドンピシャで行ける人なんてそうそういないと思います!!
これからロシアに行こうと思ってる皆様、できれば旅行会社で予約して、観光として行った方がいいと思います。
そっちの方が手っ取り早いし、分かりやすい!
そして多分旅行会社がビザ手配もしてくれる!
ビザ手配に多少お金がかかったとしても、最終的にそっちの方が安くなります!
大都市に住んでて時間の融通のきく人はインビテーションでいいと思いますが…。
それにしても疲れました💦
発給申請に行き、進展がみられ次第また投稿しようと思います。
6月19日に申請を行い、7月17日の夜にインビテーションが取れたことが分かりました!!!
1ヶ月…スタッフの言っていたとおり、ちゃんと1ヶ月かかりました。
さて、次はインビテーションビザの発給申請をしに行かなくてはいけません…。
道のり長っっっっ!!!!
申請を受け付けてくれる場所は管轄でなくてもいいようです。
東京、大阪、新潟、札幌の4カ所のどこかに行く必要があります。
し か も!!!!!
平日の9:30~12:30までしか受け付けておりません!!!!
おーまーけーにーーー
ビザ申請をしに行くにあたって、もう一度発給日数と金額を調べてみました。
必要日数6日~10日 0円(観光ビザは4000円)
4日~5日 4000円
3日以内 10000円
うおーーーい!!!
前回電話で聞いてた内容とちゃうやんけーーー!!!
1万払って3日待つんかーーーい!!!
誰が払うかっっっ💢
っつーか、表の下に小さく書いてある「1万円 相当額」ってなんやねん!
もっと高くてもいいよ♡ってことでしょうか!?
しかもしかもしかもですよ!!!!
ビザ申請のときに、どうやら受付票がもらえるらしいんです。
…ええ、取りに行く日時の明記された受付票が!!!!
え!?!?!?こっちで日程選べないの!?
てか、それってまた平日の9:30~12:30に来いってことでしょーーー!?!?!?
もう、ムカッ腹が収まりません!
なんでこんなんでやってけるのか、ほんと不思議!!!
領事館に行くのに交通費が片道1万弱、往復2万弱、しかも2回(申請と受け取り)行く必要がある、そしてこの有様…!!!
もう、彼の両親に会うという用事がなければ、誰が行くかーーーーー!!!!!と蹴っ飛ばしてしまいたくなります。
一応朗報!本人が行かなくても代理を立てられるらしいです!
っても、東京、大阪、新潟、札幌に友人いないんですけどね!
いたとしても平日の午前中にドンピシャで行ける人なんてそうそういないと思います!!
これからロシアに行こうと思ってる皆様、できれば旅行会社で予約して、観光として行った方がいいと思います。
そっちの方が手っ取り早いし、分かりやすい!
そして多分旅行会社がビザ手配もしてくれる!
ビザ手配に多少お金がかかったとしても、最終的にそっちの方が安くなります!
大都市に住んでて時間の融通のきく人はインビテーションでいいと思いますが…。
それにしても疲れました💦
発給申請に行き、進展がみられ次第また投稿しようと思います。