goo blog サービス終了のお知らせ 

ロシアと日本の国際恋愛ブログ

3年交際し、結婚。知らなかったこと、知っておけば良かったこと。
ラブラブブログではなく、議事録ブログとして開設します!

ロシア人は歩くのと太陽がお好き

2015年06月22日 | ロシアの習慣
ロシア人は外が大好きです。
ほんっとに大好きです。
少しでもヒマがあれば外に出て散歩しようとします。

ロシアでは焼けた小麦色の肌がひとつのステータスらしくて、小麦色の肌=金持ち!!らしいです。
小麦色の肌をしている=焼くための時間がある=っていうか南の島行ったの?バカンス?=金持ち!!!



まぁそんなこんなで、小麦色の肌に憧れるロシア人。
もちろん彼もその一員です。

ある休日の朝、だらだらーーと昼まで寝ようとしていたワタシ。
ここぞとばかりに寝溜めしようとしてました。

ところが…!
朝9時にピンポーン!!
彼が満面の笑みで立っておりました。

「最高の天気だからハイキング行こうよ!!!」
と、有無を言わさず即着替えさせられ、いざ出発!

遥か彼方に見える山を指差し、「あの頂上でお弁当を食べよう!!」とわくてかする彼と絶望する私…。
もちろん車なんて高等手段を持っていないので、徒歩で行きました。行きましたとも!!ええ!!!

いやだーいやだーのぼりたくないーーー暑いー帰りたいーーー(8月の灼熱の太陽の中の登山)
と連呼する私に彼は「なんで日本人は歩くのが嫌いなんだ!」と憤慨。すんませんねっ!!

頂上に着き、「ほら、お弁当だよ!僕が作ったんだよ!!」と渡してくれたもの…
それは…
Блиныブリニー

クレープみたいなパンケーキです。
(でも、厚さ1センチはあった。普通はほんとにクレープみたいに薄い!!)

作ってくれるのは本当に嬉しい。
こういう所は日本人男性にも真似してほしいなって思います。

けどね…けどね…!!
一人10枚もあるって、トータル20枚焼いたって、それ多すぎじゃないかな?!
しかも、ジャムもなんも無しかーーーーい!!!

おまけに、「ちゃんとお茶もいれてきたよ!(きらーん)」
と湯気がもくもく立ちのぼるお茶(日本茶)をご丁寧に魔法瓶から入れてくれました…

のどからっからで、でも熱すぎてお茶飲めない状態で、下山のことを考えながらブリニーを食べる私。
絶望と暑さから涙を流しながらブリニー(1センチ×10枚)を食べる私…。

そんな私を見て彼は、
「そんなに美味しかったんだね!また焼くね!!」と言ってました。

皆さんも、身近なロシア人がハイキングだ!だの散歩だ!だの言い始めたら気をつけてください。
どこに行くか分かりませんよ…。彼らは本当に歩くのが大好き、太陽大好き!なんです。
ちゃんとお弁当と飲み物の確認も忘れずに!!まじで、死にます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。