我が家に訪れた液晶ディスプレイ
地デジチューナー内蔵TVということで
HDレコーダーは相変わらずアナログ録画かとあきらめていたが、これまた意外
ビデオ連動テレビならずテレビ連動ビデオをやってのける今回のテレビ(ぉ
なんと地デジがアナログ放送用HDレコーダーに録画できると言うではありませんか
その原理は…簡単
何のために付いていたの?思っていた、赤外線を受けたりしそうなminiピンジャックつきケーブル
なんと、レコーダーの受光部に近づけて固定
それは、液晶テレビの赤外線送信部だったわけです(゜Д゜)
けっきょくは人間がリモコンでHDレコーダーのスイッチを入れ録画ボタンを押す
そんな感じです。(´ー`)/
まずレコーダーのメーカーをディスプレイの録画連動ウィザードから選び
いくつかの種類の電源に関わる送信コードをリストの中から総当たりで探しますw
東芝製RD-XS24は「東芝5」でした。
それがわかったこっちのモノ、
あとは右端に付いている受光部の上にディスプレイの送信部をのぞき込ませる
番組の予約はEPGで簡単、情報はすでに取得済みなので選ぶだけ
これで地デジの簡単録画セットアップ完了ですよ。
翌朝仕掛けたDVD-RAMを取り出して再エンコードすれば(*´∀`)
地デジチューナー内蔵TVということで
HDレコーダーは相変わらずアナログ録画かとあきらめていたが、これまた意外
ビデオ連動テレビならずテレビ連動ビデオをやってのける今回のテレビ(ぉ
なんと地デジがアナログ放送用HDレコーダーに録画できると言うではありませんか
その原理は…簡単
何のために付いていたの?思っていた、赤外線を受けたりしそうなminiピンジャックつきケーブル
なんと、レコーダーの受光部に近づけて固定
それは、液晶テレビの赤外線送信部だったわけです(゜Д゜)
けっきょくは人間がリモコンでHDレコーダーのスイッチを入れ録画ボタンを押す
そんな感じです。(´ー`)/
まずレコーダーのメーカーをディスプレイの録画連動ウィザードから選び
いくつかの種類の電源に関わる送信コードをリストの中から総当たりで探しますw
東芝製RD-XS24は「東芝5」でした。
それがわかったこっちのモノ、
あとは右端に付いている受光部の上にディスプレイの送信部をのぞき込ませる
番組の予約はEPGで簡単、情報はすでに取得済みなので選ぶだけ
これで地デジの簡単録画セットアップ完了ですよ。
翌朝仕掛けたDVD-RAMを取り出して再エンコードすれば(*´∀`)