kushiiのHandmaidPCはもうないLog  ̄ー ̄).o(Macでいいやん

パソコンと自転車と日々の生活を徒然と

転倒@二俣川

2005-10-30 16:35:36 | 雑記

いってぇ~w
歩道に突き出た車を回避、歩道に復帰までは
よかったのだが気づいたら目の前に電信柱(南無~)

今日はおやじの見舞いのちいつものイベント会場バイト
いちろ横浜目指してちゃりを転がしていたわけなんですよ
いて~

直撃は避けたが
電信柱に引っかけた左バーエンドのせいで
運動エネルギーのほとんどは
ステアリング反時計周りベクトルに容赦なく変わるw
久しぶりに頭打ちましたよw
まあだいたいは右ももが吸収したみたいですがっw
30秒は痛みでもがいてましたね(ぅぉ)

もう笑いがとまりませんよ~


ぇ、おかしくなったんじゃないかって?
いいえ至って正常なつもりですが何かw
もしおかしくなるなら昔にバク宙失敗して床に
「ぐしゃっ」ておっこちた時にどうにかなってるはずだから~
うーん、絵的には聖セ ヤ、みたいなw


まあこんな事書いているくらい元気だから
皆さん心配は無用ですぞ(>_<)
さて、それよりもバイトだ…。

(壊れもの、ライトの台座、左バーエンド取れた、、右もも打ち身、両手足擦り傷、頭〈元から?〉)

[転送速度・OS特性]ダメ人間が逝く@玄箱11日目

2005-10-30 13:54:55 | PCハード・ソフト
Debian OSに入れ替えて、ふと思った。

JumboFrame ひいては玄箱のNICを最大限まで使っているのかと…。
玄箱標準OSのMonta vistaにはWebからJumboFrameをonにできるので簡単だが

ついでにノート用HDを入れたときと普通の3.5インチHDで
パフォーマンスの違いが出るかもあわせて採ってみた。

測定にはWinXP_sp2 で W:に共有フォルダ「Share」をマウント
HDBenchのストレージのところだけを使用する。

Diamond_monta(with_J)
Read(KByte),21983
Write(KByte),12552
RRead(KByte),20670
RWrite(KByte),12112
Drive,W:100MB

Diamond_monta(no_J)
Read(KByte),15638
Write(KByte),9026
RRead(KByte),14924
RWrite(KByte),8644
Drive,W:100MB

HGST_monta(J)
Read(KByte),21913
Write(KByte),11979
RRead(KByte),20102
RWrite(KByte),11318
Drive,W:100MB

HGST_debian(no_J)
Read(KByte),13158
Write(KByte),6783
RRead(KByte),11496
RWrite(KByte),7857
Drive,W:100MB

上から順番に
Maxtor製6L200P0 Diamondmax plus9で3.5インチ仕様
Monta vista使用時のJumboFrame有り無しで測定
下の二つはHGST製HTS541040G9AT00で2.5インチ仕様
こちらはMonta vistaのJumboFrame OnとデフォルトのDebianだ

まあ見てもらえばわかるが
DebianとMonta vista(noJumbo)は
ほとんど同じような低調なパフォーマンスということ
逆にJumboFrame OnにしたMonta vistaならばノート用だろうと
TCP-IPのボトルネックに引きずられているせいか3.5インチと
変わらない。

うーん、パフォーマンスには20MB/sくらいは欲しいな…。
なんかDebianはその点で微妙のような気がしてきた。(´ー`)/
いろいろ柔軟性はあるみたいだけどね…やっぱりスピードありき


このまま玄箱のJumboFrameが
DebianでOnにできないのなら…入れ替えもやむ得ない
しかしこのことを他のユーザーが全然気にしていないのは気になる
重きを置いているところが違うのかな(´∀`;)