8月にホームステイした加藤優衣さんの感想2つは、友の会便りに掲載しています。
年と共に、頻繁にアップができませんが、今年もよろしくお願いいたします。
暖冬と言われてましたが、やはり、この時期は寒いです。角田も雪が降りました。
8月にホームステイした加藤優衣さんの感想2つは、友の会便りに掲載しています。
年と共に、頻繁にアップができませんが、今年もよろしくお願いいたします。
暖冬と言われてましたが、やはり、この時期は寒いです。角田も雪が降りました。
ホストに別れを告げ、束の間のシカゴ観光を終え、一行は今夜、角田に帰って来ます。
2週間近くも、毎日案じていた御家族は、待ちきれないでしょうね。
グリーンフィールド姉妹都市協会の「2015 Greenfield visit」
猛暑に耐え、お盆で神経を使い果たした、世の奥様方、大丈夫ですか?大変お疲れ様です!コオロギの演奏を聞きながら、ゆっくりお休み下さい。
こちらは、朝は、かなり涼しくなり、日中は、それなりに暑くても、さわやかな風が吹くようになりました。快適な温度と湿度は、心が穏やかになり、顔の表情までも優しくなるような気がします。
さて、2015角田Wingは、元気にグリーンフィールドでホームステイ中です。彼らにとって、忘れられない夏になりそうですね。
「秋保おかみの味噌作り」に飛び入りしました!
今年は蔵王山が通行禁止中だったので、残念がっていたDawnであった。が、秋保に変更なったおかげで、一行はTVに映り、彼女はインタビューまでされたのである☆彡なんて素晴らしい最終日なのでしょう!
きょうの夕方、NHK、宮城テレビ、仙台放送と東日本放送の「秋保・若女将味噌作り」に、グリーンフィールド一行も映るそうです。ホームステイ最終日は秋保観光で、味噌作りに参加したそうです。明日の新聞にも掲載されるでしょうか?NHKだと20:45~や明日の朝のニュースにもでるかもしれませんね!?
一行は明日、角田を去ります。
忙しくて、こちらのアップができずにいました。すみません。アルバム・https://onedrive.live.com/redir?resid=d720e3cabe1e8f99%215024
梅雨のような天気です。
晴れれば蒸し暑く、曇れば肌寒く感じる、じめっとした季節に入ってきました。
一行が来日するまで、咲いていて欲しいです。
あれから4年、、、。
4年経っても、悲しみは消えません。
前日、気仙沼の実家に泊まってきました。夕方から翌朝まで☃❅❄雪が降りました☃❅❄
帰宅後、14:46、角田はサイレンが鳴り響き、黙祷しました。
ALTのChris先生の送別会が加藤会館で行われました。(教育委員会主催)
彼は1月からIN州の大学に戻ります。We're all going to miss you. Good luck!!!!!!!!