goo blog サービス終了のお知らせ 

くるねこ大和

猫、まんが。

申し伝えよ

2011-06-02 18:00:00 | Weblog


























































































一晩寝て本復した次第。
熱出すなんざ10年以上ぶりで、それがし参り申した。






行きはよいよい、帰りはどぇん♪
コメント (303)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日休業 動画のみ | トップ | BAカリン成分表 »

303 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいぞ!ボニー (TETZ)
2011-06-06 09:14:57
復活おめでとうございます。
それにしてもぼん兄には感動しました!
ちょっとウルウル。
きちんとくるさんのお言葉を理解しているのですね。

みなさんもツッコんでいるけど・・・
胡ぼん!自分で降りられるんだ ^^;
甘ったれにもほどがある。

ボニーさんに従えて看病にくるところがまた泣けます。
返信する
伝心 (shiva)
2011-06-05 20:58:01
初コメントです
犬派だった私が結婚を境に、奥さんの連れ子に侵食されて
毎日うなぁ~ん、うなぁ~んな毎日を送っております(笑)

特ににゃん太君は、今回のエピソードの様に
本当に話したことを理解してるとしか
思えないようなことがいっぱいあります

ぼん兄ぃの男っぷりが窺える素適エピソード
ありがとうございました^-^
返信する
通じる (ます)
2011-06-05 19:08:34
ボンニュイとかセルフとか、難しい言葉を使っているのに、ボン兄にちゃんと伝わってる!こんなに言葉が通じるものなのかぁぁ!!
感動しましたっっ
感動し過ぎて、何度もこの日のブログを読み返しては、ジュンッ★としています。
返信する
うけるww (RYO)
2011-06-05 16:36:17
胡ぼちおりれんじゃんwww
返信する
(ノД`)~☆ (ニコ太)
2011-06-05 14:29:49
なんて素敵な愛なの!
くるさん、ボニー、こぼちの愛が素敵すぎる(ノд<。)゜。
超可愛いよぉ~!!
くるさん、お大事になさってください(>_<)
返信する
Unknown (ピルリ)
2011-06-05 14:25:01
2人が無事一緒に帰って来て
心配して一緒にいてくれる心の優しさに
思わず号泣しました。
返信する
すげぇ~!! (にゃかの)
2011-06-05 08:40:06
以心伝心!!
返信する
胡ぼち、下りれたの? (ももみ)
2011-06-04 18:24:18
あらあら、本当は下りれるのに、
いつも甘えてたのかな?
返信する
忙しいでしょうね (raku )
2011-06-04 14:54:30
大丈夫ですか?



おめでたかなとも思いました。


微熱 続いたら 一応 気に留めてくださいね
お大事に

毎日 楽しく 読ませていただいています。
返信する
滅多に熱出ない人って (ちゃあちゃん)
2011-06-04 14:20:15
たまに出ると辛いですよね。一晩寝て回復するとは、まだまだ若い証拠です。それとも、「母さんがいないとつまんない」猫たちの思いが、天に通じたのかもよ~しかし、胡ボチは、甘えっ子ですね~〓ボニーは素敵~
返信する
あらあら (k)
2011-06-04 12:08:01
発熱は辛いですよねご自愛下さい~
こぼんちゃん自分で降りられるんですね・・!単に甘えん坊だったという衝撃の事実・・!
返信する
申し訳ございませんが… (かーちゃん)
2011-06-04 02:48:37
くるさんの発熱より、ボンちゃんの日本語理解力とコボちゃんの自力で降りれるんだ(゜∀゜;ノ)ノに非常に驚き感心してしまいましたm(_ _)m
えらいなぁ ぼんちゃん。

でも早く良くなるといいですね くるさん。高熱後の筋肉痛もツライですが(T_T)
返信する
Unknown (べべ)
2011-06-04 02:27:18
なんだこぼち、ひとりで降りれるのね~。
くるさん大変でしたね。もう大丈夫なんですか?
でも旦那様もいるから心強いですね。
や、うちの旦那は私が寝込んでも、なんの役にもたちませんが。。。w
ボンニュイ添い寝、優しいな~。
返信する
え~~っ大変でしたね!!@@; (なでしこ)
2011-06-04 01:56:09
くるさんお疲れなんですね・・・
一晩寝て治るなんて凄い!
でもあまり無理をしないで下さいね。

それにしても、ボニーはくるさんが心配で
起きていてくれるんですね。

しっかりと言いつけも守ってくれてえらいな~
ほんとに気持ちが通ってるんですね・・(TーT)
返信する
くるさんお大事に! (jun)
2011-06-04 01:27:13
くるさん、もう体調は戻りましたか!?

アンニュイなボンさん、しおれたこぼちゃん・・・
笑ってはいけないのにこらえても笑ってしまう最後のコマ。。

ダンナさんに助けてもらうわけにはいかないですかね?>のぼりつめたこぼちゃん

それにしても、いつも言葉が通じててすごいなー。
返信する
Unknown (あんず)
2011-06-03 23:38:39
この話一番好きです´`*

ボンニュイつぼすぎる!
返信する
大丈夫ですか?? (咲之介)
2011-06-03 22:34:58
気候が落ち着かないですからね。
養生してくださいませ。

そういえば
餅のようにおりてたことありましたな・・・。
返信する
降りられるんじゃん!? (Unknown)
2011-06-03 22:19:46
もー、こぼちんったら・・・

くるさん、とうとう発熱ですか?
漢方が、間に合わなかったですかねぇ。。。
お大事に。
返信する
ぼんの目 (taz)
2011-06-03 21:53:39
トロンとした目が良かったです。
特に役目を終えて床に戻るコマのヤツが!
返信する
Unknown (るかるん)
2011-06-03 19:27:37
風邪ですか…大変ですね。
私は扁桃腺炎で40℃越えしたことありました…
返信する
遅過ぎますがッ (ハゲ散らかしたオヤジ)
2011-06-03 19:26:49
お大事に!
超余談ですが、雨になるとテンションが上がって
走り回るネコの事を思い出しました、色んなタイプがいますよねぇ
返信する
ご無理なさらず・・・ (らいさんだー)
2011-06-03 18:36:26
身体の中にまだ熱がこもっているといけないのでどうぞお大事になさって下さい。
猫同士ってちゃんと色々な情報を伝え合っていますよね。「ワクチンがどうとか話してたみたいだぞ」とか「お風呂の準備してたよ」とか。
返信する
Unknown (ゆずちゃんまん.)
2011-06-03 18:18:15
大丈夫ですか
あたしも一昨日から熱が出てます
明日運動会なので治るといいです
返信する
Unknown (ササエ)
2011-06-03 17:53:40
なんだ~、胡ぼち下りれるんじゃん。
阿仁ぃの伝言に、チェッって言いながらドエンドエン下りて来るのが目に見える様だYO~。
返信する
Unknown (なくて七癖)
2011-06-03 17:13:02
どうやって独りで降りるのか動画でみたい
大和さん
おだいじに
返信する
大丈夫ですか? (ひお★)
2011-06-03 16:43:27
お大事にしてゆっくり休んで下さいね☆ミ

こぼちゃん自分で降りられるのかぁ~いつもの「ひぃぃ」はかぁさんに甘えてたのね★

ボニー偉い!!
イィコだね♪♪
返信する
大丈夫ですか;; (スノーグローブ)
2011-06-03 16:22:50
心配になりました、
くるさん、お疲れがたまってらっしゃるんですよ。。それにこの天候だしTT。
私も持病があり、発作(手術をちょいとしてるので)が出まくりです~
今の時期、体調崩しやすいですね;

こぼち、降りれるんだ・・(笑)。
ぼんにゅぃ中だから伝達、難しいのではと思ったら・・・!感動しました

くるさん、無理されませんように・・・・。
返信する
大丈夫ですか? (mikarin)
2011-06-03 16:17:03
くるさん、疲れが溜まっているのですね。。
ボン兄は優しいですね~~ボンニュイ中だけど。胡ぼちん。。。まだまだ沢山くるさんにかまって貰いたいのね。。でも、一人(?)で降りれたね

お体お大事に。無理なさらないで下さいね。
返信する
Unknown (みーたろう)
2011-06-03 15:43:19
くるさん、お体、大切にしてください。

ぼんにぃ、えらい~。
返信する
初コメです。 (あきら麻呂)
2011-06-03 15:27:56
初コメですが、ずっと見てました。こぼち…降りれるんですねwそれともぼん兄ぃが助けたんでしょうか?ぼん兄ぃがどう申し伝えたのか気になりますね、思わず吹き出してしまいました☆くるさんもお疲れ様です、お大事にしてくださいませ。
返信する
 (のり)
2011-06-03 15:20:42
梅雨の時期は体調崩しやすいですもんね(泣)

熱なんて、くるさんお疲れ様です。
そして更新ありがとてす!

てか、こぼち降りれてる、、

あれ、降りられないんじゃ…

ボンくん伝達えらいなぁ
返信する
ほえ!? (くるねこ大好き)
2011-06-03 15:07:38
降りてるやーん
返信する
ぼんにぃ☆イイ子 (梅子ママンキー)
2011-06-03 14:59:26
こぼちん…自分で降りれるやないかーい
返信する
大丈夫ですか? (まいん)
2011-06-03 14:25:31
胡ぼち大好き。カワイイですね!!
梅雨は体調崩しやすいので気をつけてください!!
返信する
大変でしたね ()
2011-06-03 14:19:32
体が悲鳴をあげている時はあまり無理をなさいませぬ様
更新はゆっくりでも皆待ちますよ

ご自愛なさって下さい

てか、胡もち降りれんじゃん
返信する
熱に強い (りくまま)
2011-06-03 13:42:00
熱以外はダメダメですが熱には強い私
寝込むなんて無理して疲れがたまり過ぎてるのでは?
身体が悲鳴を上げてるときは無理をなさらないようにしてください
優しいナイトが一緒に横にいてくれて頼もしいですね
返信する
凄ぇ!! (えりえり)
2011-06-03 12:41:56
申し伝え機能が猫に備わっているとは知らなんだ!!

お大事になさってくださりませ。
返信する
心配です (まー)
2011-06-03 12:39:40
胡ぼち、やればできるこなんですねww
ぼん兄もエライ!!!
くるさん、お大事にして下さい
返信する
お大事に (chibi)
2011-06-03 12:35:56
たまに出る熱はしんどいですね。
くるさんお大事に。
下がったからって、無理は禁物ですよ。

胡ぼっちゃん、ひとりでおりられるのね・・・
甘えっ子だー。
返信する
胡もち~ (ギン)
2011-06-03 12:11:47
【ロフトのはしごを餅化して垂れ降りる胡ぼん】
今回も垂れ降りたんかいな?
梵阿仁ィ、さすがご長男!ボンニュイでも男っぷり上がってますよー☆
それにつけても心配して添い寝してくれる にゃんズのいる幸せよ・・・♪
くるさん 養生せんとかんよ~
返信する
( ̄m ̄)ぷ (ぽんぽんぴーち)
2011-06-03 11:56:29
なんだ、ひとりで降りれるんじゃんw
ぼ兄~ちゃんと伝えらておりこうさん^^

くるさまお体ご自愛くださいね。
返信する
やっとお天気ですね (よねこ)
2011-06-03 11:44:26
ぼんちゃん、すごいですね。胡ぼちは案外あっさり降りられるのね…?

しかし発熱の時ほどネコがくっつきたがるのはナゼでしょう?やはり温かいから?でも寝た気がしないですよね…。

本当にお大事に!
返信する
好き (びわぼん)
2011-06-03 11:10:09
ぼん兄は本当に可愛い
くるさんとの出会った時は木から降りれなかった
はず?
だけど同じ状況の胡ぼちをちゃんと連れてくるなんて立派になりましたね
男だね

くるさん、しっかり静養してくださいね
すぐに動き出してしまいそうで心配です
返信する
えっ!? (GREEN)
2011-06-03 11:02:50
自力で下りる事出来るんですね…。
出来ないと思っていました。
返信する
お大事に (あや)
2011-06-03 10:36:26
とても辛そうですね

お大事に…
更新も無理しないでくださいね


てか…ぼちさん…ww
長男と末っ子な感じで吹き出しました(^^;
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-03 10:28:48
どうやって降りたんだろう。
動画を見たいが、無理かも。
返信する
くるさん大丈夫ですか? (まことxxx)
2011-06-03 10:26:51
無理はしないようにされてくださいね

けど、くるさんの一大事にちゃんと申し伝えが出来るボニーと、申し伝えを受けて自力で降りてきてくれた胡ぼちは偉いですね
返信する
Unknown (にう)
2011-06-03 10:21:22
一人で降りられるんかいっっw
返信する
身体は正直 (mimi子)
2011-06-03 10:19:30
ご主人と愚連隊と何よりくるサンのために
余裕を作って下さい。
お大事に。
返信する
お大事に・・・。 (パンモモ)
2011-06-03 10:03:27
蒸し暑かったと思ったら、急に寒くなったり・・・。
体調を崩しやすい時期ですよねぇ。
ご無理なさいませぬ様に・・・。

胡ぼち、甘えてたのね☆
返信する
流石! (はとこ)
2011-06-03 10:00:40
くるさん
お辛かったですなぁ…
そぅ言えばオイラも
くるさん位の年齢は
ちょっと調子が悪かったようで…
(過ぎてから気づくおろかものです)
お大事になさってくださいませね。

しゃばだばでぼんにゅいでも
さすが阿仁ぃ!
よっ!尾張の黒豹!

胡ぼっつぃ
やっぱ降りられるんじゃん(^▽^;)
かぁさんへの愛情確認作業だったのか…
『ひぃ・ひぃ』
返信する
Unknown (amino)
2011-06-03 09:56:06
ええーーー!
降りれるのーーー!?
返信する
Unknown (かえで)
2011-06-03 09:33:30
季節の変わり目ゆえ、くれぐれもお大事になさってくだせぇ。

こぼちが降りたー!(ハイジ風に)
ぼん兄ぃが申し伝える場面はどんなんやったんやろー
すごいなぁ(*´u`*)
返信する
Unknown (おど)
2011-06-03 09:24:01
ぼんちゃん偉いな~!

こぼちゃん降りれたんやww

くるさんお大事にー☆
返信する
エライエライ ()
2011-06-03 08:49:51
おつかいボンニュイさんも
素直に応じたステキ王子も
すんばらしいよー

まだまだ、お大事になさってね
返信する
Unknown (朔太郎と豆兄弟)
2011-06-03 08:46:23
猫斥候役に立った!
返信する
お大事にです (りょりママ)
2011-06-03 08:19:53
くるさん、きっとこの気温の変化とお疲れのせいかもしれませんね。久々の発熱は辛いですね。でも一晩で復活何よりです。無理はなさいませんように。
ボニーが見守ってくれて、しかもしっかりと申し伝え偉すぎます~。
胡ぼちもちゃんと階段降りできて偉いいつもはくるさんに甘えてるのね~
返信する
ちゃんと (穂乃花ママ)
2011-06-03 08:05:23
降りれるやん!
ボニーさん 伝令ご苦労様

くるさん お大事にね はっ!!
まさかの ご懐妊?
返信する
帰りはどぇん♪ (さゆり)
2011-06-03 07:59:53

えぇえええぇえΣ(゜д゜lll)
胡ぼちひとりで下りれるのか!?

それより、体調は大丈夫でしょうか?
無料はしないで下さいね(^_^;)


やっぱ、こう言う時は、ぼんぼんズが心配してくれるんですね~
可愛い!!
返信する
10年ぶりの一大事! (びりけん)
2011-06-03 06:18:39
なのに・・・
いつもどーり とろ~んのぼんにぃ がしょんがしょんひいぃぃのこぼち それを気遣うひいふぅくるさん
その場の空気感が可笑しくて笑ってしまった
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ どうぞどうぞお大事にして下さい

ぼんにぃ確実にくるさんの言葉を理解してる!偉いぞぼんにぃ!

返信する
なめくじらにならぬように…… (時次郎)
2011-06-03 05:25:35
どうかくれぐれもお大事になさってくださいね(^_^;)/
返信する
Unknown (シェイ子)
2011-06-03 04:44:41
うちは1メートルの高さでも

うおーん と私を呼びます。

シカトしてたらものすごく迷った挙句飛び降りますが。

にしても1メートルってどうよ
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-03 03:09:30
お、降りれるんかい!www

お大事になさってください。
返信する
胡もち (きっと)
2011-06-03 03:09:26
降りられるじゃないかよ!
返信する
胡ぼち (あっこちゃん)
2011-06-03 02:53:15
降りれるんじゃん…
返信する
神戸から (アン)
2011-06-03 02:44:53
皆様のコメントと同じ胡ぼち降りれるんだです
でも可愛いから許す どえん
返信する
やっぱり! (みりた)
2011-06-03 02:32:29
こぼ男くん。降りれるんじゃないかー!!
返信する
(´∀` 萌) (ちゆぱ)
2011-06-03 02:17:04

ぬあああああ可愛い!!
ボンさんのおメメに
キュンキュンですぅ(*´Д`)萌萌萌萌

今まで胡ぼちさん
降りれないと思ってたけど
降りれるんですね!!!

看病するみたいに添い寝する
お二匹様にまた(*´Д`)萌萌萌萌←

無理しないで
早く元気になってくださいね☆

あたしもペットログやってるんで
よかったら見てくださいw


返信する
あらら、 (れいんぼー饅)
2011-06-03 01:58:36
鬼の霍乱と言う奴ですか

おだいじに
返信する
季節の変わり目 (そらまさ)
2011-06-03 01:54:29
気をつけてねって
いったのに、やっちゃいましたか。
お大事にしてください。
ひとりじゃないって、心強くていいですね。
返信する
大丈夫ですか。 (りぃ)
2011-06-03 01:53:49
治りかけに油断せず
お大事になさって下さいね。

ぼん兄の看病にときめき、
胡ぼちの甘えん坊にときめき
くるさんのお熱に心配し・・。

すぐに下がって何よりですが、
抜ける所は抜いて下さいね。
返信する
大丈夫? (みさ)
2011-06-03 01:38:07
うちの周りでも、風邪はやっています。
お大事にしてください
それにしてもぼんにい、ほんに良い子
返信する
お大事に (ここママ)
2011-06-03 01:36:18
発熱大丈夫ですか?
熱が下がって良かったです
病み上がりなので、無理しないで下さいね~

なめくじら等々 梅雨&季節の変わり目でしんどいなぁ~と思ってたら 実は風邪だった!

ありますよね~

私、花粉症持ちなのですが、やたら鼻水ダラダラだわぁ~
今年の花粉は強敵だわ!! と 思ってたら、発熱 ひーひーふー ありました

風邪だとわかっていれば、もっと 大人しくしてたのにーーーーーとか

くるさんとは 同じ位の年齢なので、なんだかなぁ~だるいわ~ 歳かしら~とか ありますよね~

お大事にして下さいね

無理せず 旦那様に甘えて下さいね~
返信する
ぶっww 胡ぼっちゃんたら (ぴなママ)
2011-06-03 01:24:55
やっぱし・・・今までくるさんに甘えてたな~

くるさん。おだいじにね。

 さて、胡ぼちはくるさんの復帰後は階段のぼった後、どうするんでしょうねぇ~?
返信する
病み上がりでさっそく漫画を…! 無理せずお大事に~ (京都のおばはん)
2011-06-03 01:15:36
乙女さんに続いてくるさんまで「ひ~、ひ~、ふう~~」ですか。
なめくじら化に関係あるのか、ここんとこの激しい気温差ゆえなのか、生活環境の変化による疲れか……なんにせよお大事に。

ぼん兄が立派に申し伝えることが出来たのにも驚き&感動ですが、胡ぼちがセルフで降りれたことにも驚き。とはいえ、そんな動画もあったっけ。
http://www.youtube.com/watch?v=K_SSidPdtaA
(直接youtubeの動画に行くアドレスだけど……携帯の人見れるかな?)
返信する
おだいじに (halsonic)
2011-06-03 01:07:17
急に涼しくなりましたもんね。東京は寒いくらいっだのでは?あったかい物でも食べて早くすっきりしてください。

ぼんにぃやさしいですね。
返信する
お大事に…! (胡子)
2011-06-03 00:57:30
こないだの頭痛は、この風邪から来るものだったのかもしれませんね。
一晩で直ってよかったです。

お大事に。

それにしても…、発熱時の布団上に胡ぼん…苦しそう…。
それでも退けたりしないくるさん素晴らしいです…!

返信する
Unknown (30代親父)
2011-06-03 00:57:12
黒猫は人の言葉が分かるって友達が言っていたんですが、本当なのですね^^
すっきり治りますように
返信する
Unknown (ゆずぴぃ)
2011-06-03 00:41:31
くるさん この時期に発熱大変でしたね。
もう大丈夫なんですか??

ぼん兄が 胡ぼちゃんを迎えに行って
ちゃんと 帰ってくる所に
もう おばちゃん涙です。
みんな くるさんが 大変だーってこと
わかってるんですね。。

でも 健康になったら いつものわがまま猫ちゃんに変身ですかね(笑)
返信する
申し伝えよ (れんゆ)
2011-06-03 00:38:43
申し伝えてくれるボン兄素敵。

王子は昇る前に空気読めよこの甘えん坊将軍が♪

治ってもご自愛。
出目のおいさんのためにも、愚連隊のためにも、ファンのためにも、くるさんは大事な大事な人ですから、ご自愛ヨロシクお願いします。変な日本語だけどそんな気持ちです。
返信する
甘えん坊などぇん (とーるママ)
2011-06-03 00:35:03
こぼちーーーーっ甘えんぼですな。末っ子気質ですねぇ。
ぼん兄、流石は長男。わかっている。

ここ最近の気温の変化には、わたしもついていけず、お腹壊してます。ヤクルト飲んで、乳酸菌増やしてます
台風くるわ、梅雨入りするわ、気温は上がったり下がったり、風が冷たいわ・・・・・・
人間、ここまで来るとどこかしら壊れます。
くるさん、無理はしないでゆっくりししてください。
ぎうぎうもいいけど、休憩もね
返信する
うちの (めら)
2011-06-03 00:22:10
旦那より頼りになる(使える)ぼん兄~

ステキっ!
返信する
できるじゃぁん! (のりふぇい)
2011-06-03 00:20:39
尾張の黒豹 ぼんにゅい&胡ぼち
どっちも、やるじゃぁん!できるじゃぁん!

くるさん、お大事に。。。
返信する
アドバイスを (ありがとうございます)
2011-06-03 00:16:49
早速、gooに問い合わせてみます。ありがとうございました!
返信する
お大事にね (どんぶりこ)
2011-06-03 00:15:54
胡餅ったら「きてきて詐欺」だったのね。
悪いやっちゃ~!

くるさん、大丈夫ですか?
思うに、今まで女の細腕で「家族」を
支えていたけど、一人でなくなって、
気が緩んだんでありんしょう?(笑)

倒れたって、看病してくれるダーリンが
いるんだもんね~うらやまし~
返信する
Unknown (あゆむ)
2011-06-03 00:15:08
お疲れが溜まっていらしたのでしょうね。
どうぞお大事になさってください。
返信する
付け足すと… (クマゴロ)
2011-06-03 00:13:55
脇の下やそけい部に保冷剤とかをタオルに巻いて当てるのも良いですよ
大きい血管を冷やせるので。
んな事知ってるぜよ
と言われそう

最近トメちゃーマンが登場しないですね元気ですか?
返信する
あらあら… (きむっちゃ☆彡)
2011-06-03 00:08:43
雨が続いたり気温の上下が激しかったりしてますからね~。
お体お大事に…


胡ぼちくん自分で降りれたんですね。本気で降りれないんだと思ってました(^_^;)

メッセンジャーぼん兄に拍手
\(^o^)/

返信する
くるさん大丈夫!? (クマゴロ)
2011-06-03 00:07:36
ボンニュイが胡ぼちを連れてきてくれて良かった

くるさん、発熱で暑い時は熱を発散させた方が良いですよマンガで布団かぶって暑そうだったので…氷枕はしていたと思いますが、汗だくになるより適度に薄着してた方が良いし楽ですよ

でも治って良かったです。変な気候なので気を付けて下さい
返信する
画像が見れない人へ (しゅば)
2011-06-03 00:04:33
私も一昨日ぐらいから見れなかったんですが、gooに問い合わせたら一両日で解決しました。
ホームに戻って、問い合わせをした方がいいと思います。
以下に私が問い合わせのメッセージ欄に書いたことを載せます。

「なぜか昨日あたりから、ブログの画像を携帯でみることが出来なくなってます。コメントでも私と同じ症状の方が多いです。
早く直してくれると有り難いんですが…
ちなみにPCの方では問題なく見れるそうです。」
返信する
えぇ~!! (ふちゃみん)
2011-06-02 23:59:40
くるさん、大丈夫ですか?

体調を崩しやすい天気ですから、まだ無理をしないようにお気をつけ下さいね。


胡ぼち、降りれたのぉ!?
すごいじゃないですか!!
やれば出来る子なんですね~。
返信する
ひいぃぃ~~ (ポテ)
2011-06-02 23:59:05
は、降りれなぁあぁ~い。の演技だったのね。

そしてぼんにぃ、それ知ってるのね!!

なんて伝えたんだろー?

ぼんにゅいな感じで「おぉ~りて~らっしゃ~~い~」
てな感じかしら。
返信する
大変!なのに笑ってしまった。 (きの)
2011-06-02 23:57:16
くるさん、お大事にしてくださいね。
ナメクジラ化しやすい時期ですし。

ぼん兄ちゃんはどうやって胡ぼんをおろしたんですかね。
返信する
悲しい (あの)
2011-06-02 23:55:08
一昨日くらいから携帯で全く見ることが出来なくなりました。
それまでは何とか見ることが出来ていたのですが…
でも昨日のYouTubeは見られたのです。マンガが一切表示されません。
どうすればよいのでしょうか…?
返信する
Unknown (ささ)
2011-06-02 23:49:23
え!

自分で降りれたの?

それとも旦那さん?

お大事に
返信する
お大事に!! (みこと)
2011-06-02 23:47:42
それにしても…
胡ぼち、自力で降りれたのか…!!

伝言が伝わるのがすごい
皆カシコイなぁ
返信する
なんと (kio)
2011-06-02 23:44:00
自分で 降りれるんじゃん!!!
こらあ!!!
くるさん お大事に
風邪はやってるからね
返信する
Unknown (そばかすクルル)
2011-06-02 23:41:41
ぼんニュイさすが!
胡ぼちって、くるさんが回復したら、きっとセルフじゃ降りなくなるんだろうなぁ(笑
乙女おいちゃん、くるさんのおかゆを頼みましたよ~!
返信する
Unknown (ゆきのすけ)
2011-06-02 23:38:26
いつも楽しませて頂きありがとうございます

むりせずゆっくりやすんでくだせえ
返信する
Unknown (bunico)
2011-06-02 23:33:23
胡ぼち、やれば出来る子(笑)ですね。

しかし頭痛があった段階でお熱あったんじゃ無いでしょうか?
お大事にして下さいね。

私、今よもぎ温座パッド(股カイロ)してますが、
とっても温まります。体調悪い時なども良さそうですよ。
返信する
Unknown (mamama)
2011-06-02 23:32:39
居ないと出来る漢ですな、彼はw
返信する
Unknown (まさこ)
2011-06-02 23:27:02
こぼち、どうやって降りたんだろう!
返信する
Unknown (kokopelli)
2011-06-02 23:25:59
大人になるとちょっとした熱でもつらいから
高熱ともなると大変でしたね 

それにしてもボン兄ぃやさしい 

胡ぼちは自分で降りられるのに
甘えてたのがばれちゃいましたねー 

猫ってほんと、かわいいなあ
返信する
Unknown (ちょろ缶)
2011-06-02 23:19:17
くるさんと胡ぼちと梵ニュイのコラボで・・・
11PMの シャバダバ ヒー シャバダバ♪
に聞こえてきた☆
くるさん寝んねして治してね。お大事に。
返信する
やっぱり (CATHY)
2011-06-02 23:18:06
胡ぼんちゃん、自分で降りられるんだね
返信する
お大事に (花実 樹)
2011-06-02 23:17:51
もうすぐくるさんの苦手な夏ですね。
体にはくれぐれも気をつけて下さい。

こぼち…降りれるんかい!
返信する
あらら・・・ (ニャンコのママ)
2011-06-02 23:16:27
大丈夫ですか~?
でもコボチャ降りれて良かったって自分で降りれるんかーい(笑)

旦那様の肩には乗らないのかな??

お大事に~!
返信する
ぼんにゅ~い (つき子)
2011-06-02 23:16:13
くるさん、ダイジョビですか~!
具合悪くなっちゃっても、いまは乙女サンがいるから、独りの時の心細さはないでしょ~うらやましいっす☆

ぼんにゅいの画像がみたいす!
いつか、ぼんにゅい顔面チョ~どアップでおねげぇしますだ~ 

そうそう、最近ユーチューブの動画がドコモの携帯から見れないとです。。(涙)
なぜか、音声だけはきけるんですがね…
数回前の動画までは、みれてたんですが、ここ3・4回分はだめでした、、。

もし、ぎゅうぎゅうが落ち着いて、体調絶好調になったときでよいので、また動画が見れるようにしてもらえたらうれしいのです
(`・∀・´)よろしこです~

返信する
やれば… (たぬきち)
2011-06-02 23:14:19
やれば できる子なんですね(笑)
返信する
Unknown (ふふふ)
2011-06-02 23:12:20
自分で降りれるんじゃん!(笑)
くるさん、恢復されてよかったです!
返信する
大丈夫ですか? (お辛かったですね)
2011-06-02 23:02:28
暑くなったり冷え込んだり湿気たりで不安定な気候でしたからね。
どうか無理せず十分養生なさってください。

それにしてもさすがは尾張の黒豹、ちゃんとくるさんの言葉がわかるんですね!
ボンニュイなお顔が可愛すぎです♫

そして胡ぼち・・・自分で降りれるんかい!
今後くるさんのお迎えはないのでそのつもりで!!
返信する
ぼん兄 大好き (mewmew)
2011-06-02 23:02:24
ボン兄いのファンです。
やってくれるじゃないですか。

トメちゃんは元気ですか?
返信する
(*´・ω・)旦~ (雨兎)
2011-06-02 23:01:14
胡ぼち頑張れば自分で降りれるんだっ
そして、ボンニュイと意思疎通し過ぎだっ
凄いなぁ
旦那様の風邪が移ったのかな〓
移ってなくても乙女な旦那様の影響受けてそう夫婦は似るものねぇ…

その頃旦那様とトメ吉が何処で何してたのか気になるw

返信する
やればできる胡 (ぐうたら母)
2011-06-02 22:59:38
くるさん、大丈夫ですかでも、胡ぼちゃんは、やっぱり“やればできる胡”だったのですね ボニーもやさしいお兄ちゃんで、微笑ましいです」 お大事に…
返信する
あ、 (pizzi)
2011-06-02 22:49:10
今日のくるさんのセリフは宮沢りえの茶々っぽく読むとしっくりくる…^^
返信する
おや? (やん)
2011-06-02 22:48:55
胡もちさん自分で降りられるのね(笑)

くるさん、もう大丈夫なのですか?
お大事になさってくださいね。
返信する
突然ですが、 (RICO)
2011-06-02 22:46:06
空気せいじょ○機は、何をお使いですか?

私、とうとう買ったのですが、
土曜日に着く予定で、とても楽しみです。

ネットで調べてたら、
ペットのトイレ臭には、
富士つーゼ○ラルの脱臭機が良い。
と、出てきて。。。

もう買ってしまいましたが、実際、効果は、
どうなんでしょう。

空気○○機とかで、くるさんの感想とかあれば、知りたいです。差支えなければ、ぜひ教えてください。

いつも、くるさんの漫画に癒されてます。
どうか、お身体、お大事になさって下さい。

胡ぼちは、自分でも降りれるんですね。
返信する
胡ぼちのセルフ降下をみてみたい (mio)
2011-06-02 22:46:04
毎回、この“ひーひーふー”がツボにはまります。

なぜ、ラマーズ法!?(笑)
返信する
Unknown (pizzi)
2011-06-02 22:45:59
もしや、ややこか…!?

って、深読みしすぎ?
お大事になされませ~
返信する
お大事に (じゃむ)
2011-06-02 22:35:29
うちにも以前『おろしてぇ~』と悲しい声をだす猫がおりました・・・

ほんとは自分で降りれたような気がする・・・

ボンニョイ、えらいねぇ。
伝言してくれるんだねぇ。
返信する
お大事に (にゃすけ)
2011-06-02 22:35:03
うちの息子(人)も、インフルエンザBにかかり一週間熱を出し、寝込みました。

この季節、体調管理はタイヘンですね


ゆっくり直して下さい。

あたしの、坐骨神経痛は時間をかけて、直すしかないけど…〓


コモチ、甘え過ぎだよ~
やればできるんじゃん!

ボンニュイ、さすがアニキ!
返信する
Unknown (にゃんたろう)
2011-06-02 22:34:08
くるさ~ん。
だいじょぶですか!?お大事にね^^
あ。あと。
胡ぼちってあのロフトの階段。おりられんじゃん!!!
初めて知ったぁ。
てか。だったらくるさん呼ばなくてよくないww
返信する
おまっ… (まっすん)
2011-06-02 22:30:53
降りれるのかよーーーー(笑

くるさんお大事に。
思わず初コメントでした。
返信する
うらやましい! (うさぎちゃん)
2011-06-02 22:29:04
熱は1年に1回は出した方がいいと聞いております。熱は体に溜まった悪いものを出してくれるそうです。(癌細胞とか!)10年も熱を出していないということは10年分の悪いものを体に溜めていたことになるわけです。
ちなみにわたくしはもう数十年も熱を出しておりません。たぶん、重い病気を患っていると思います。
返信する
おあっ!? (kazuse)
2011-06-02 22:25:57
ボンニュイのままだっっ!
てっきり、ぼん兄に戻ってるとばかり…ビックリした。
返信する
梵の位置 (きうい)
2011-06-02 22:24:25
ぼんにいは頼りになるなあ…
いわゆる「旦那より長い付き合いの男」かなー
仕事のパートナーでもなく
恋人でもないけど
よーくわかってくれてそばにいてくれて
(それにひきかえ胡ぼちのダメっぷりときたら!
 若い女性の皆さん、甘え上手な男に騙されちゃダメよ!)

熱が出たときって、
旦那様にも親御さんにも治せないんですよね
猫は可愛いが仕事っていうけど
人間に出来ないことを時々してくれる
魔尿いや、魔法使いですもんねー
梵兄、これからも頼むよ!
返信する
Unknown (paa)
2011-06-02 22:24:18
こもっち~が降りられたのもすごいけど、
ボンニュイがちゃんと伝言してくれるって、もっとすご~い!

そしてふたりして、看病添い寝。。
お熱は大変だったと思いますが、羨ましいです!

引き続き、ご無理なさらずお大事に。。

そうですよ!そういう時は漫画もお休みしてゆ~~っくりしてくださいな。。
返信する
垂れ胡餅 (蒼い彗星)
2011-06-02 22:23:49
意外とみなさん知らないようだったので、と思ったら…
"とらまま"さんに先越されてしまいましたな。

なにはともあれ、回復しつつあるようなので、
あまり無理なさらないでください。

私も一瞬、くるさんがご出産かと(失礼!!)
返信する
おい〓 (やっこ)
2011-06-02 22:18:41
おい湖餅
自分で降りれんじゃねぇか
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-02 22:15:38
ご主人看病してくれないんですか?
返信する
初書き込みです ()
2011-06-02 22:12:00
前から観覧はしていたのですが今日が初書き込みです。 
発熱大丈夫ですか?
とても心配です 

胡ちゃん(勝手に呼んでる)降りれたんですね 
うちのレオ丸(猫)も女の子2匹に負けると泣きながら擦り寄ってきますwww 
毎回負けるなら行くなよと思う日々です
返信する
やればできる胡 (くまぼこ)
2011-06-02 22:07:58
なんじゃこぼりん、自分で降りられるんじゃーん♪

体調の悪い中、更新してくださってありがとうざいます!!でも無理なさらないで!
返信する
Unknown (のぞみ)
2011-06-02 21:59:08
大丈夫ですか?っあ!すいませんはじめまして
これからこれに参加させていただきます!
名前はのぞみです!漫画見て笑ってしまいました。あまり無理しないほうがいいですね・・・
返信する
Unknown (えっこ)
2011-06-02 21:56:21
ひぃひぃふ~!!!???
あ~びっくりした

今日はこちら仙台よりそちらの方が寒かったようで。
お大事になすってくだせぇ
返信する
無題 ()
2011-06-02 21:48:19
ってか大丈夫ですか??

あんまり無理しないで下さいね
返信する
ぼん兄たのみまっせぇ! (ふくの母)
2011-06-02 21:47:14
お熱下がっても、まだ無理してはなりませぬぞ。
でも、熱出たほうが早く体調良くなる。
良かったですばい。
返信する
たぶん少し落ちた。 (三毛とアメショーもどき。。)
2011-06-02 21:46:25
どぇんと落ちたに違いねぇ。

大丈夫ですか~?暑くなったり涼しくなったりでおかしくなるね。
こんな時、家にもう1人(人間に限る)おると心強く安心するんじゃないですか?

お大事にしてください☆おいさん頼んます!
返信する
泣くのはお世話が済んでから (ココ)
2011-06-02 21:46:07
初コメです。くるねこ7の「泣くのはお世話が済んでから」を自分に言い聞かせて、1ヶ月ずっと点滴と強制給餌で元気してた、ぽっちゃん激似のあたしのパートナー、もうお世話も出来ず、見守るだけになってしまいました。19年と1ヶ月。あと何日一緒に居れるかな?可能なら寿命をシェアして一緒に逝きたかった。ぽっちまさんのいるこの場所にココさんの足跡を残しておきたくて。記事に関係なくてごめんなさい。 愚連隊のためにもお身体お大事に。
返信する
お大事に (きんとん)
2011-06-02 21:44:01
くるさん、大丈夫ですか?
胡ぼち自分で降りられるんじゃ~ん。
くるさんお風邪だからあまり甘えちゃいかんよ~。
お大事に。
返信する
お大事に (iorint)
2011-06-02 21:40:44
お大事にしてください!私も実は先週熱を出しました。気温の変化きついっすよね。

しかし…ボンにいに通じた事もびっくりだけど、
降りれてしまった事もさらにびっくり。

やればできる胡だったんだ…
返信する
飲むように (tanuki)
2011-06-02 21:36:27
マルチ&ビタミンを飲めば、風邪ひいても発熱せんよ。
返信する
ぼんにゅい (JAN)
2011-06-02 21:34:49
伝令乙です!
返信する
お大事にm(_ _)m (梅まま)
2011-06-02 21:34:28
結婚や新生活準備の疲れなんかが
季節の変わり目に出ちゃったんでしょうか?
お大事になさって下さいませm(_ _)m

それにしても
聞き分けの良い ぼんにぃこもち
ほんに可愛いですなぁ~〓

返信する
ぼんにぃ凄い! (ことろん)
2011-06-02 21:33:40
意思疎通ができるんですね!凄い!
くるさん、無理なさらずお大事に(^^)

胡ぼん、こんな時でも可愛さあり♪なんですね。降りれて良かった!
返信する
いょ〓イロオトコ〓 (ニャンころりん)
2011-06-02 21:28:32
ぼん兄さん、くるねこさんの言づて(ことづて)了解していらっしゃる、すごいなぁ〓
胡ぼち君は、一人で降りられるのね・・
くるねこさんに甘えたいのかな
けど、熱はもうよいのですか?
あまり無理をなさらぬようお気をつけあそばせ。
うちのおかんも10年ぶりに熱をだし、寝込んでいました。
返信する
できる胡 (くにちゃん)
2011-06-02 21:21:57
やればできるじゃないか、胡ぼん。
ぼん兄の伝達も正確かつ速やかに伝わったのですね。
くるさん、心配です。更新はご無理せず。
返信する
う~ん! (ぽんゆう)
2011-06-02 21:19:22
やるなぁ~ボンニュイ兄さん!
できる男ですネ♪
あ、餅君も(やれば)できる男!

責任感のなせる業でしょうか…。
でも無理せず、時にはゆっくりお休み下さいね。
返信する
くるねこ6の172ページ (とらまま)
2011-06-02 21:19:15
くるねこ6の172ページに、「垂れ餅」というタイトルで、こもちさんが
梯子降りる姿が描かれています。
くるさん、ぉいじに。
返信する
くるさん、苦しそう(>_<) (ずんこ)
2011-06-02 21:18:40
アンニュイなぼんちゃんも、くるさんの言うとおり胡っちゃんを説得したのね、なんていいこ。
ああ、くるさん、もう大丈夫なんですね?実は私も昨日から発熱してますが、微熱くらいが仕事はかどるんですわ、集中力が増して。変かしら?
返信する
すごい! (双月)
2011-06-02 21:18:15
くるさんの言葉を理解できるぼん兄!
信頼関係のなせる技でしょうか…

てか。
ひーひーふーでくるさん産気づいたのかと。
治ったようでなによりです
返信する
ネゴシエイター黒ぼんサン (よう)
2011-06-02 21:17:02
交渉してくれたんですね。
黒ぼんサンは乙女モードなのに、ぷ。

高熱は体力のある証拠
、、、との説もゴザマス。

でも、くるさんシンドカッタ、、、、
おつかれさまです。

高熱時にひとりじゃないって
いいですね。
返信する
ぱぱっぱぱぱぱ ジャマジャマ (ぽー^^)
2011-06-02 21:16:30
ぼん兄ぃ、お疲れさまです。

こぼち、やれば出来る子なんだねぇ~

姉さん、お大事にぃ。。
返信する
旦那様は? (ちゅんちゅん。)
2011-06-02 21:10:33
次は看病する旦那様の??


こぼち、セルフ降り可能なんだーーー!?


・・・そー言う遊びだったのね??
返信する
胡ぼちん (hananan)
2011-06-02 21:09:35
自力で降りられるのね!?
てっきり出目のおいさんが胡ぼちんのお迎えにいくのかと思ってました。^^;
体の方お大事にして下さいね。
返信する
お大事に (咲夜)
2011-06-02 21:02:11
くるさん無理は禁物ですよ。ぶり返さないように、お大事になさってください。
返信する
お見舞い申し上げ候。 (はるきち。)
2011-06-02 20:59:47
くるさま、一晩で回復なされるとはなかなか…ステキです♪

ぼんさま、ボンニュイになりながらもおにいちゃまとして弟君の御世話をきっちりなされるとはなかなか男前なよい子で御座いますな♪
胡ぼち殿、ひぃぃ~のお姿がかわゆい♪…で、くるさまのお迎えがなくとも降りられるのですね…ふふっ♪甘えん坊さんですな
返信する
わわ (Yumi☆Yumi)
2011-06-02 20:57:06
お熱大丈夫ですか?ゆっくり休んでね~ということかもしれませんね、更新楽しみにはしてますが、どうかお大事になさってください。

ボンニュイの時のぼんちゃんのお顔に懐かしのバーバママをみました(笑)。本当に良い子ですねぇ。
返信する
お大事に (たけぞー)
2011-06-02 20:56:03
大丈夫ですか?
無理なさらず、十分回復されるまでお休みしてくださいね。。。(´△`;)
胡ぼちセルフでも降りれるんですね…びっくりだ(笑)
返信する
なんだとw (よ~こ)
2011-06-02 20:54:19
実は自力で降りれただとw
返信する
なめくじら様・・・。 (るるん。)
2011-06-02 20:53:08
発熱してひぃひぃふぅだったなんて。
お大事にです。

セルフで、にぐっと笑いを堪えました。
できるのですね。胡ぼち。
そしてボンニュイ。されど阿仁ィ。
返信する
Unknown (25歳女子)
2011-06-02 20:50:47
くるさん大丈夫ですか~!?
お大事になさってください。

ぼんにぃはくるさんの言うことがわかるんですねぇ。
素晴らしい。
返信する
あ! ()
2011-06-02 20:49:38
自分で降りれるんじゃん!
と、電車の中で声が出そうになりました(笑)
早く本調子になると良いですね(´I`)
返信する
シャバダバシャバダバ~♪ (モエル)
2011-06-02 20:49:20
回復された様で安心しました。
しかしシャバダバぼんぼんは何度見ても噴いてしまいます、ここ数年見てきたぼん兄の違った一面にまためろりんラブですよvシャバダバシャバダバ~♪
そして何てお利口なんだ、熱に苦しむくるさんのお言い付けを守りぼうちゃんを連れ再び寄り添う2匹…いい子過ぎて泣けますv
返信する
Unknown (ぴょんぴょん)
2011-06-02 20:41:22
お身体はもう大丈夫ですか?

ぼんにいはちゃんと申し伝え、
こぼちはちゃんと聞いたのですね。かわいい。

ボンニュイなぼんにいの
“メランコリーでブロッコリー”が
ただいま、我が家の流行語です。

返信する
Unknown (Ellie)
2011-06-02 20:41:14
あらら~、大変でしたね。
乙女さんの発熱体質が伝播?
でも、じめじめする季節に内から“出す”のは
体にとっては結果的に良いことかもです。
予後、ご自愛下さいませね。

梵阿仁ぃ、ボンニュイでも仕事きっちりで素晴らしい!
そして胡餅、やれば出来る胡!
返信する
良い子たちですね! (ゆずりん)
2011-06-02 20:40:57
お身体お大事に。
返信する
…10ねんぶりだと? (ふくち)
2011-06-02 20:40:16
10年ぶりの発熱だと……?!
どんだけ頑健なんだ!

ちなみに私は10年ぶりにへでもないものに興奮中♪
返信する
くるさん (みけねこママ (猫保護活動))
2011-06-02 20:39:00
大丈夫!?

心配 心配(@_@;)

お大事にして 下さいね♪

返信する
オチは・・・・ (sakura)
2011-06-02 20:35:49
おいさんに抱っこされて・・・・と思っていましたが・・・・。

風邪、お大事に・・・・。
返信する
たった今 (pyon)
2011-06-02 20:33:43
こちらに掲載されている全部のお話を制覇いたしました♪

いやぁ、楽しかったです。

すごい歴史がありますね。


くる様お疲れではないですか?
本当に、お体ご自愛くださいね。
返信する
凄い (なんにゅい)
2011-06-02 20:32:34
あにぃはボンニュイでも、胡ぼちにきちんと伝えたのですねぇ。
かんどう~。

くるさん、熱が出るのは免疫力があるからいいみたいですが・・・お大事にです。
返信する
Unknown (としみつ)
2011-06-02 20:30:36
大変だけど笑ってしまった。
今年は馬鹿のくせに私も風邪を引いたので
何かあるのかも・・。
ボニーやればできる胡!
お大事に~
返信する
戦士の休息・・・ (うっは~)
2011-06-02 20:27:55
ですかな?(笑)

まあ、まあ 姐さん。きっと10年以上、突っ走ってこられたんでやしょう。やっとこ気を休められる環境になったのかもしれないし、
たまにはブッ倒れても構やしないと思いやす♪
どうぞ、ごゆっくりなさってくだせぇ。

あにぃ…。シャバダバしててもやっぱあにぃだねえ。 
ナヨってるのがちと気になるが・・・こうなりゃヤケだ。 あっしもついていきやすよ。 あ、シャバダバ~♪ うふふ

それでは、姐さん。「ぷろん そわ~ん・どぅ とわ」 でさぁ。
返信する
Unknown (shiorin)
2011-06-02 20:24:34
くるさん色々とお疲れだったんですねあまりご無理なさらないで下さい
ぼん兄ちゃんと伝えたんですねボンニュイになってたんですか見てみたいです
返信する
色々と (ニャース)
2011-06-02 20:18:34
あれ?途中で切れた?なので続きを。
素敵王子!!自力で降りられるんかい!?( ̄□ ̄;
しかしぼん兄は偉いねぇやっぱお兄さんだね~(´∀`*)
くるさんお大事に☆
返信する
色々と (ニャース)
2011-06-02 20:17:07
衝撃が(゜Д゜'
まず、くるさん大丈夫ですか?大人になってからの発熱って本当に辛いですよね(>Д<)
つか、素敵王子!!自力で降りられるんかい!?( ̄□ ̄;
しかしぼん兄は偉いねぇやっぱお兄さんだね~(´∀`*)
返信する
大丈夫ですか!? (やまもち)
2011-06-02 20:15:27
胡ぼちゃんもボン兄も偉いですね(^w^)
何より、お大事になさって下さい(ノ><)ノ
返信する
ぼんくら 下巻 (はなめ)
2011-06-02 20:13:16
す!

す!!

すごい!!!

伝書鳩いや猫、菩兄ィ~。

血が冷たいと疲れがたまりやす。

けむいけむいでめぐりをよくしてくだせえ。

どうぞお大事に。

今日、ぼんくらの下巻を読み終えそうざんす。

宮部みゆきさんの本には

「長助」「長次」など「長坊」が

よく出てきますね、ギザかわゆす
返信する
なんと… (1933)
2011-06-02 20:10:46
早めに治って良かったです。これからもご無理はなさらず…。

胡ぼち自分で降りられるのね。ていうかボンニュイでもちゃんとお使い出来るぼん兄偉い!^^
返信する
お大事に (ちゃねこ)
2011-06-02 20:10:28
10年ぶりの発熱とは!
どうぞお体ご自愛ください。

猫って言ってることわかりますよね。
ボニー、ちゃんと申し伝えて偉かったね^^
返信する
大丈夫ですか? (斗羅猫)
2011-06-02 20:07:39
大変でしたね。熱下がってよかったです

胡ぼちは、一人で降りられるじゃない。いつも姐さんを頼って。でもどうやって降りたんでしょう?
相変わらず白黒ぼんずはいいコンビですね。
返信する
ほっ (フラワー)
2011-06-02 20:06:09
体調、良くなられたみたいで安心しました(^_^)

どうぞ無理なさらないでくださいね☆☆☆

ボンニュイかわいい!

いつもありがとうございます!
返信する
お大事に (しゃーしかおじさん)
2011-06-02 20:05:48
こぼち・・・自分で降りられるのね。

くるさん優しいもんなぁ。
返信する
お大事になさってください (下総のおばさん)
2011-06-02 20:02:42
ん~~、
胡ぼちくるさんが迎えに来ないと分かったら、
自主的に降りてきたんですね。

くるさん、もっと猫に冷淡になってよいかも?

人も猫も甘えられると思った人のところに寄ってくるようです。

まずはお体をお大事に。
返信する
Unknown (hinata)
2011-06-02 20:01:50
ここ数日本当に寒かったですね。
明日は一気に27度まで上がるそうです。
無理をなさらず、お大事に。

こぼちもぼん兄も、いい子いい子(*´ω`*)
返信する
降りれるやん! (アールグレイ)
2011-06-02 19:59:41
そして伝言ちゃんと伝わってるや~ん☆

季節の変わり目はしんどいですね。
どうぞお大事に。


…でもじつは次にくるさんが寝込んだときは ひぃひぃふぅ~とご出産あそばすのではないかと、 7巻&エイプリルフールあたりですっかり騙されてビックリした読者としては深読みしてしまいます。
返信する
故ぼち!! (ももんが)
2011-06-02 19:57:02
おだいじに

今までのくるさんの苦労をかえせー。故ぼちーこれからは自分で降りろー

ボンニュイさん好きでーす。
返信する
こんばんは★ (真名)
2011-06-02 19:54:51
あああ…熱出されてたんですか・゜・(ノД`;)・゜・

もう初夏だというのに、この肌寒さは一体なんだろう…って感じです。
(日中の気温はそれなりにあるのに)

無理しないでくださいね。
どうぞお大事に。

ボンニュイな状態で、胡ぼちと戻ってくる姿が何ともかわいいです(*´▽`*)
返信する
お大事に (おでん猫)
2011-06-02 19:53:54
明日は、また暑さが戻るようですから、体調に気を付けて下さいね。
私も、30代になってからの高熱は、かな~りきついものがありました
アンニュイなぼん兄、くるさんのお側で、頼もしい!胡ぼち、甘えん坊がバレバレだね
返信する
Unknown (あはは)
2011-06-02 19:42:33
ぼんにいも
こぼちも
孝行息子ですね

ふふふ
返信する
ちょっと! (かなた)
2011-06-02 19:41:47
胡ぼち降りれるんやないの!どこまで甘えん坊な王子なの!(笑)

くるさん季節の変わり目、お身体お大事にになさってくださいね

最近ボンニュイさんが大好きです(笑)
返信する
お大事に (ちろちょび)
2011-06-02 19:39:08
胡ぼち、自分で降りられるんですね!

くるさん、お大事に。
寒かったり暑かったり、体調崩しちゃいますよねぇ。
返信する
こぼち降りれたじゃん... (ピー子)
2011-06-02 19:36:05
くるさん、大丈夫ですか⁉

無理しないでくださいね
お大事に...
返信する
体は正直です (こりゃ)
2011-06-02 19:33:35
いやいや
お大事に。

猫は聴く耳を持ってるてヤツですね。。
ぼんズ ほんといいこ。

ありがとうございます
目頭が下がる。。
返信する
Unknown (アラジン)
2011-06-02 19:31:00
おいさんから移ったのでせうか?
どうぞ、お大事に。

鬼の攪乱  っつーーヤツですね。
返信する
ほんとに人間の子ですね☆ (しらたま)
2011-06-02 19:28:50
いつもはちょっとコケただけで全力で号泣アピする子も、誰もいなかったら案外平気そうだもの~www胡ぼちはくるさんの愛息子なんですから~

先日から、天候とともに体調が思わしくないとおっしゃってましたものね・・・・
熱が下がったからと無理をなさらないでください

お元気なときに、楽しいお話をのっけてくだされば
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-02 19:28:43
お大事に…

ですがやっぱり、自分で降りられるんですね~
返信する
ダメだ (mone)
2011-06-02 19:28:33
ボンニュイ駄目だ。
うける。
ボンニュイ先頭の猫列だめでしょ。
うける。
返信する
Unknown (プー次郎の母)
2011-06-02 19:27:48
こぼち、降りれるやん・・。

くるさん回復されてよかったです。どうぞお大事に。
返信する
お大事に (一ノ谷博士)
2011-06-02 19:26:06
猫は病気になった人のそばにいて、心配してくれるんですよね。
こぼちゃん、ぼんにぃ偉いぞ。
返信する
Unknown (ふじこ)
2011-06-02 19:25:42
ぼん兄ぃお利口さんだねぇ。
返信する
垂れ下がる… (るどるふ)
2011-06-02 19:24:52
…ように降りてきたんだろうね、胡もち(^_^;)ボンニュイ、さすが長男!えらいよ!
とにかく、休んで下さい。くるさん。
返信する
良かったぁ (ちょ)
2011-06-02 19:23:38
くるさん
熱は辛いですね…
うちのニャンズも寝込むとお見舞いにきてくれます!
5ニャンが乗ってきたあたりは寝る場所ないですが、幸せです(笑)
返信する
こぼちにぼんにぃ・・・ (グミ子)
2011-06-02 19:22:06
素敵です(笑)

連日の雨のせいでしょうか・・・?
くるさん、お体お大事に(>_<)
返信する
お見舞い (sayo)
2011-06-02 19:21:39
もうしあげます。

発熱は身体に溜まった毒素を出すとも
言いますから・・すっきりしましたか~?

ご無理しないでくださいね。
返信する
降りれるんですね… (ネコヤマ)
2011-06-02 19:19:04
びっくり。

くるさんお大事になさってください!
玉子酒でも呑んで!
返信する
なあ~んだあ~! (ぼんぼん)
2011-06-02 19:18:48
きっと、熱が出たのは“今は休みなさい”と神様が言っているのだと思います。 
なので、ゆっくり休んで下さい 
(10年ぶりに熱なんてスゴいですね!) 
 
なあ~んだあ~!! 
胡ぼち、降りれるじゃあ~ん(^O^)
返信する
こぼちゃん (タミサン)
2011-06-02 19:16:36
自分で降りれるんかね…。
くるさん、どうかお大事にしてください。
返信する
あれ?(°▽°) (ニャチャン)
2011-06-02 19:16:17
悪い胡だ~Σ( ̄□ ̄)!
降りられるンじゃないのさぁ~ん(^з^)
返信する
Unknown (とうふ)
2011-06-02 19:15:27
くるさん大丈夫でしたか、熱、辛かったですね、回復なされて良かったです!
しかも
えええ!こぼち降りれたんだあああ!
です。
ぼんにいも、伝言えらいなあ~

返信する
お大事に (ねこにゃんにゃん)
2011-06-02 19:13:26
このブログ更新のためにどれだけご無理されたやら。

具合の悪いときはお休みくださいね。

お大事に。
返信する
やりゃあ (ユベア☆)
2011-06-02 19:10:34
出来るじゃん胡ぼち~~~

でも降りられないって泣くのはくるさんに甘えたいからなんですよね☆


くるさん解熱されたみたいですけどまだ本調子ではないと思うので、どうぞご自愛なさってくださいませ。
返信する
お見舞い申し上げる (吟千代)
2011-06-02 19:09:09
チラッとよぎってたけど、こぼちはやっぱり自力で降りれるんぢゃん!
そしてちゃんと伝えるぼんちゃんはエライ!


10数年ぶりの発熱ですか…さぞかししんどいでしょうに~
旦那さんがいらっしゃるので安心ですが、ぶり返しにお気をつけてお大事にお過ごしくださいませ。
返信する
胡ぼち (吉祥天)
2011-06-02 19:07:51
やればできるんじゃない~
いつもはできないふりしてたの?
ぼん兄なんて言ったんだろう
偉い!
くるさんお大事に
無理なさいませんように
返信する
ナイスボニー (ココ花)
2011-06-02 19:07:09
ボン兄ぃ流石!

風邪、流行ってるのかな?うちの娘も今絶賛発熱中(涙)
ぶり返さないよう、ご自愛くださいね。

胡ぼち降りれるんじゃ~ん(´∀`)
返信する
あれ? (信藤葵)
2011-06-02 19:06:46
胡ぼち自分で降りれるんじゃん(^_^;)
ボンニュイかわゆす(#^.^#)

お身体に気をつけてくださいね(⌒-⌒; )
返信する
大丈夫ですか? (彩香)
2011-06-02 19:04:46
くるさん、お大事にしてくださいね(>д<)

しかし、ぼん兄さんは優しいですね(^^)
付きっきりでいてくれはるんですね(^.^)

胡ぼちゃん、実はひとりでおりられるんやぁ…(◎o◎)
返信する
もう!! ()
2011-06-02 19:04:39
熱出てる時まで更新する事ないですって!!

ガチャピンさんに手厚い看護をお受けになって
完全復調されるのを待ってます(o´・∀・`o)

胡ぼちも自分で降りられるのならひぃひぃ言わないの!(笑)
返信する
あら (るる)
2011-06-02 19:02:29
くるさん大丈夫ですか?
胡ぼち、やれば出来る子じゃないですか!!
返信する
お大事に~ (まなか)
2011-06-02 19:01:50
笑っちゃ申し訳ないけど面白いなぁ

胡ぼち自分で降りられたね
ぼん兄、えらい!
返信する
お大事にー (7GのOP)
2011-06-02 18:59:55
利口な ぼん兄で良かったぁ・・・
返信する
えっ!! (小鉢)
2011-06-02 18:57:43
ボニー、伝言できるの?
って、胡もち自分でおりれんの?
てか、10年ぶりの発熱って超健康体!

3重にびっくりしました。
返信する
できる子? (通りすがりの紋次郎)
2011-06-02 18:55:12
代わりに仕事してもらいなはれ!
やればできる子なんでしょ?
( ̄ー ̄)

お大事にぃ~w
返信する
出産!? (よーこりん)
2011-06-02 18:52:05
…かと思いました。ひぃひぃふぅ~。

ご病気でしたか。
結婚すると何かと生活が変わって、楽しいことでも疲れはします。体調崩す人多いんですよね。
ステキ王子こぼち、ちゃんと自分で降りられるのに普段は甘えてるんですね。
シャバダバな尾張の黒豹もナイスです。

どうぞお大事になさってください。
返信する
風邪ですか?! (蘭丸)
2011-06-02 18:51:51
体調を崩しやすい天候なので、回復してもお気をつけくださいね(>_<)
ボンニュイだけどくるさんの言葉を申し伝えた阿仁ぃも偉いけど、状況によっては自力で降りてくる(元々降りれたということか…)胡もちも偉い!!
くれぐれも快気祝と言うことで暴飲なさいませんよう…
返信する
大丈夫ですか? (モモりんご)
2011-06-02 18:51:47
もう、体調はよろしいのですか〓

アラフォー仲間のくるさん、この年代の発熱、病気は、美貌に係わりますので、くれぐれも御無理なさらないで下さいね
返信する
良かった (小梅)
2011-06-02 18:51:25
本復されて良かったです。昨日は実は大変な状態だったんですね
それなのに連載を諦めないくるさんは凄い

こぼちも聞き分けがよくて偉いぞ
ぼんにゅいナイスアシスト
返信する
本当は (茶トラ)
2011-06-02 18:51:17
ちゃんと独りで降りられるんですねw
いつもは甘えてただけか(´Д`)
返信する
えぇ!! (うだめ)
2011-06-02 18:50:43
こぼち降りれるんかい!!!
それがびっくりさww

今年は本当に気温差が激しいから風邪引きやすいですよね><
くるさんお大事に!!
返信する
お大事に! (まねき猫)
2011-06-02 18:49:48
今日も寒いですから、ご無理なさらず!

胡ぼち…にゃろめ!(ΦωΦ)
返信する
お大事に! (みじゅま)
2011-06-02 18:48:06
熱、治まってなによりです。
寒かったり夏っぽかったり、気候不順ですよね。
どうかお大事に。

ボンニュイ、トレビア~ン!
下から胡もちを呼んだのかしら…
「坊ちゃん、姐さん一大事ですぜ。
早く降りてきなせぇ、猫あんかの出番でぃ!」
ってところ?
スライム化して降りてきたのかしら(*^m^*)
返信する
お大事に (かぎしっぽ)
2011-06-02 18:47:06
くるさんが熱発とはな、めずらしいこともあるもんだ。
お大事にね!

胡もち、君セルフで降りられるんだ、
かぁさんに甘えていただけなんだね、
おぬしもワルよのぉ
返信する
おっ! (なえみ)
2011-06-02 18:46:49
こぼち、やれば出来るではないですかっ!

本日だんなも私も発熱。
くるさんも油断しませんよう…
返信する
おだいじにぃ (えびすとらきち)
2011-06-02 18:46:46
ご無理はなさいませんように、休肝日も設けて体にやさしい生活を。
胡ぼちぃ、おりれるやんかいな。
返信する
よかった! (京猫)
2011-06-02 18:42:36
一晩で治まってよかったですね。
両側からのネコたんぽで熱が出切ったのでしょうか。
両側からだとあついけどね~。

てか、胡ぼん殿、おぬし、やはりワルよのう。
返信する
昨日は… (百花)
2011-06-02 18:40:01
くるさん、昨日は「ひぃひぃふぅ」の中で動画アップしてくれたのですか!?
毎日更新を楽しみに待つ身としては感激至極ですが、どうかどうかご自身のお体も大切にしてくださいね。
早く治ってよかったです。
それにしてもボ兄ってグレート。

返信する
寒暖の激しさか (まめ)
2011-06-02 18:38:36
体調を崩す方が多いみたいです。
お大事に。
頼りの兄様の優しさ、こういうときほど染みますね。
なかなか難しいけど、体いたわってくださいね。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-02 18:38:25
降りれるんかい
返信する
お大事に~ (みゃあ姐)
2011-06-02 18:36:22
明日は、ぐっと暑くなるようです!
気温の差が激しいので お気をつけてくださいね~
返信する
疲れがたまると (小太郎)
2011-06-02 18:35:13
風邪ひきやすくなるから むりをなさらないように。

胡ぼちぼんにぃに説得された?
はてさて どーやっておりたんやろか。
ってか おりれるんやーん。(笑)
返信する
エライわ! (せめろとめりあ)
2011-06-02 18:34:59
ぼんにぃエライ!
流石お兄ちゃん!
くる姐さん、こういう時は、ゆっくり休んでくださいね
返信する
お大事に! (ぼんが好き)
2011-06-02 18:33:34
寒暖の差が激しいので、どうぞお身体に気を付けて下さいね!

ぼん兄、ちゃんと申し伝えたのですね!スゴイ♪
そしてセルフで降りられたんですね…
こぼち、今後は自力で頑張れ~
返信する
お大事に(TДT) (ショコラ猫)
2011-06-02 18:33:16
乙女ちゃんのが今頃移った?というか、今年の梅雨は寒いせいか流行ってますね・・。(自分も風邪)
どうかお大事にしてください。


っつーか・・胡餅降りれるじゃん!!!
返信する
あらあら (EddyNanako)
2011-06-02 18:33:13
胡ぼちったら、自分で降りられるんじゃない。もう。
それにしてもくるさん、お大事に!無理しないでくださいね。
返信する
伝言猫。 (うりゃ。)
2011-06-02 18:28:38
すごいぞぼにぃ、伝書鳩より役に立つ!

…しっかし、胡もち。
肩にのっけてもらって降りるのはくるさんへの甘えか。
昔はちゃんと自分で降りてたもんなぁ。
ぼにぃはあかんかったけど。

……あれ?
ぼにぃ、はしごの下から申し伝えたのかな?

くるさん、無理なさらんでくださいませ~。
返信する
とうとう。。 (しぇりる)
2011-06-02 18:27:53
寝込んでしまいましたか。。
お大事になさってくださいね~

こぼっちゃんおりれるじゃないの!
ぼんにぃの心配そうな様子がとってもかわいいです!
返信する
ご自愛を (こうめ)
2011-06-02 18:26:54
ひいひいふう~で、いきなりラマーズ法かと勘違いしそうに!?
ボンニュイなボニーさん色っぽい!
返信する
Unknown (ruru)
2011-06-02 18:26:16
くるさん、お大事に!
そして、ホントに申し伝えたぼん兄すごい…
返信する
おおっ!(@д@) (みゆう)
2011-06-02 18:25:59
殿の伝令がシカと家臣に!!(笑

てかこぼおくん・・・やっぱわざとやん(笑
返信する
優しいぼんにゅい (みや)
2011-06-02 18:25:34
私も熱&酷い咳でお休み中…
季節の変わり目は体に来ますゆえご自愛くだせぃ(^-^ゞ
こぼちゃん甘えるのは元気な時オンリーね♪
返信する
コボリン (はと)
2011-06-02 18:24:58
やれば出来るじゃん!でも本当に申し伝わるとはボンニュイ恐るべし
返信する
明日から (しげまる)
2011-06-02 18:24:16
また、暑くなるそうです。
お体お大事になさってください。。。

胡ぼちゃん、階段から自力で降りれるんですね(苦笑)
返信する
セルフで降りられるんかい! (奴燕)
2011-06-02 18:23:37
餅と言えどもさすが猫。
コモチ同伴で戻ってきても、さりげにボンニュイに笑いました。

ガチャピンの発熱がうつったかな?
梅雨時は猫も人も低気圧にやられます。

先日テレビで、低気圧による不調の解消特集やってました。
気圧変化で自律神経が狂うそうですね。

目を閉じて座り『私は気持ちが落ち着いてる』とか
『腕(右左順番に一本ずつ)、足が重い、温かい』とか
自己催眠かけると良いらしい。

※ただし、潰瘍や梗塞など出血性の持病のある方は、悪化する恐れあり。

因みに自律神経の働き具合は
横になって一分間、立ち上がって一分間、それぞれ脈を取り
その差によって見極めるとか。
自律神経が正常なら、立ち上がってからの方が僅かに拍が増える。
差が大き過ぎたり、横臥時と起立後の脈拍数が逆転していたら
弱っている証拠らしいです。

弱ってる皆さん、お大事に。
返信する
あれまぁ、 (きゃん)
2011-06-02 18:21:53
この所の不安定な気候のせいかしら?
それとも新妻疲れ?
どうか、お大事に!

って、胡ボち、降りれるんやんかいさ~
シャバダバボニー、お疲れ様♡
返信する
やはり・・・ (ほんまる)
2011-06-02 18:21:43
猫はわかっているんですよね。

普段はわかんないもぉ~ん。なんて顔していても・・・


うれしきことも環境の変化。これもストレス。
何かとお疲れがたまったのでしょう。

お大事にです。
返信する
お疲れ様です。 (とろぽー)
2011-06-02 18:20:29
めったに熱発しないなら、尚更こたえたことでしょう。本当にお疲れ様です。ぶり返さぬ様、お大事になさってくださいね。
しかし、ちゃんと伝えたボニーも、ほんとは自力でOKのコボりん。可愛いですね。
返信する
お大事に (toe)
2011-06-02 18:20:13
胡ぼちゃんおりれるやん
いままでのぼっても降りれなくなるからくるさん呼んでるだとばかり思ってた。

雨続きで体調も悪くなりますよね1日で復活するとは流石です
返信する
やっぱり・・・ (ぴー)
2011-06-02 18:20:00
降りられるぢゃ~ん胡ぼち!! ホント、甘えたさんやね。

見事に伝達&理解、白黒ぼんずステキです

くるさんホントにもうだいじょぶ?? ムリなさらないで下さいね

返信する
猫の手も借りたいといいますが (まぁちゃん)
2011-06-02 18:19:55


ちゃんと役に立つんですね~。

返信する
えぇ~ (yoshi)
2011-06-02 18:18:46
衝撃の事実が! 胡ぼちん、自力で降りれるのぉ!
くるさん、お大事になさってください。
返信する
一大事で! (ray_boon)
2011-06-02 18:18:03
くるさん大丈夫ですか
ここ最近体調があまり優れない様子でしたものね。治りかけがぶり返す時なのでお大事に

ところで、こぼち君は自分で階段降りれるんですね。じゃ、普段から人を使うなって感じですね でも今回はぼにぃの言うことを聞いてちゃんと降りてきたことは褒めてあげなきゃ花がしおれちゃうかな
返信する
大丈夫ですか? (矢車草)
2011-06-02 18:17:13
急に寒くなりましたものね。
暖かくしてしっかり治してくださいね。
お大事に!
返信する
Unknown (alpha)
2011-06-02 18:16:25
(;´∀`)…発熱大丈夫でしたか??
普段あまり熱出さない人はちょっとの熱でもしんどいですからね^^;
まぁ、漫画描いたりしないで安静にしててください(;´Д`A ```

っていうか、胡ぼちん自分で降りれるんやヾ(・∀・;)オイオイ
返信する
その後が気になります。 (れい)
2011-06-02 18:16:13
胡ぼちその後セルフで階段降りられたのでしょうか?f^_^;
大丈夫やったんかな??
気になる
気になる…
返信する
お大事に… (もん)
2011-06-02 18:15:32
気候のせいか、体調崩しがちです
くるさんお大事に…

ボンニュイ賢いわぁ
そしてまつ毛が素敵

胡ぼち…
降りれるんやん!


返信する
すごいぞ、ぼんにい (はる)
2011-06-02 18:15:32
ぼん兄は、本当にやさしい、いい男ですな

お体お大事になさってくださいね。無理すると、四十過ぎてからがくっときますよ・・・。
返信する
大丈夫かにゃ? (ごいち!)
2011-06-02 18:15:26
お大事になさってくださいなっ



それにしても胡もち…自分で降りれるのならくるさん使わなくていいのにぃ…
返信する
わぉ (くろねこくぅちゃん)
2011-06-02 18:15:16
季節の変わり目は、風邪引きやすいって言いますよね
そんな私も風邪引き中です一晩寝てもなんとも変わらず(笑)
こぼちとぼんにゅいの看病で復活ですかね
返信する
おや!? (gure)
2011-06-02 18:13:49
胡ぼち、自分でおりれるではないか!!
甘えん坊めww

くるさん、ご無理なさいませんように…
返信する
大丈夫ですか! (ねんねこ)
2011-06-02 18:13:35

くるさん・・無理しないで
ご自分でも気付かない内に
疲れが溜まって
いるんだと思います。


本当に心配してます。


何もかもやれませんて!
だから休んで下さい。
返信する
ほわ!? (銀木犀)
2011-06-02 18:10:48
くるさん大丈夫ですか!?
ぶり返さないよう、お大事に!
私の先生も熱出してて・・・。
体調管理に気を配らないといけない季節ですね…。

(胡ぼち自分で降りられるの…??)
返信する
すごい… (sleep)
2011-06-02 18:10:42
ボンにい、くるさんの言葉を聞いて実行するなんてすごい!!
胡ぼりんも一人で降りられるなんて…。

ボンにいも胡ぼりんもお利口さん!!!ですね!
返信する
黒白ぼんず (Natsu)
2011-06-02 18:10:03

胡ぼちゃん、アハハ・・・。
ぼん兄いの伝言がちゃんと伝わったのですね。

くるさん、お大事にしてくださいね。
黒白ぼんずの添い寝のおかげで
もうよくなられたのかな・・。





返信する
Unknown (せいこ)
2011-06-02 18:08:58
セルフで降りられる胡もちw
くるさん発熱とな!?
無理なさらないように、ゆっくり休まれてください。
返信する
お大事に (かーちゃん)
2011-06-02 18:08:50
胡ぼち、ちゃんとわかってくれたんですね~^^
やっぱり普段は甘えてるんだw
かわいいやつですねw

私は結婚して数箇月後、高熱で倒れました
妊娠してました^^;
二人目の時も高熱で「もしや?」
妊娠してました(笑)
くるさんはそんな体質じゃないでしょうが、そんな時はお酒控えめにして様子見てみてくださいw

早々に本復なされ何より☆
返信する
あまえたやー (くぼじゅん)
2011-06-02 18:08:22
こぼち、本当は下りれるんですねw
こんな時に頼れるボニー兄貴が素敵です。

寒暖激しい時期ゆえ、体調にはお気をつけくださいませ。
無理は禁物でございますよ。
返信する
Unknown (mai_yami)
2011-06-02 18:08:14
ぼにぃさすがやねえ
胡ぼちもぼにぃの言うこときいてえらいえらい
やっぱり猫は聞く耳持ってるんですね

どうかお大事に
返信する
お大事に (えりん)
2011-06-02 18:07:43
ここ最近朝晩だけじゃなく日中の気温も低かったですからね。
明日の名古屋は夏日超えらしいのでお身体ご自愛下さい。

胡ぼちおりられるじゃん(笑)
ボン兄は伝達ありがとう。
返信する
やれば・・・ (かず@ねこぺん)
2011-06-02 18:07:38
あまり無理せずに、
休める時はしっかり休んで下さいね!

追記・・・
胡ぼんくん・・・
やればできる子だったんですね♪(笑
返信する
大変でしたね (もっちもち)
2011-06-02 18:07:35
お大事に。油断は禁物ですぞ。

ぼんちゃん、エライな~。それにしても、
ぼんちゃん理解⇒伝達⇒胡ぼち理解そして降りる・・・!!

ミラクルですね。
返信する
だいじょうぶですか? (カノン)
2011-06-02 18:07:07
大丈夫ではなさそうですが…、
ご主人が支えて下さるといいですね。
胡ぼち、やればできる男なのにな~!!

無理は、しないで下さいね!
返信する
降りられるのね (Zn)
2011-06-02 18:06:19
こぼちってば・・
言いつけ通り申し伝えるぼんちゃんもなかなかやるな。

くるさんは無理のないようにしてくださいね!
返信する
お大事に (elwood)
2011-06-02 18:06:16
胡もちはやればできる胡!
一人で降りられるや~ん(笑)

ボンニュイなボニーはちゃんとくるさんの言葉を伝えたね。
偉いぞ!

くるさん、お身体お大事に。
返信する
お大事に (アワビ)
2011-06-02 18:06:04
すぐ直ってよかったですね。お大事に。
でも いざとなれば胡ぼち 出来るんだね。
返信する
無理は禁物 (にゃんプー)
2011-06-02 18:05:13
疲れが溜まって発熱したのではないでしょうか?
一度しっかりお休みを取られては如何でしょうか?
くれぐれもご無理なさらないで下さい。

心配&言う事聞いてくれるボニー&胡もちはお利口さんですね
返信する
ほんまや (夢ママ)
2011-06-02 18:05:07
胡ぼりん、やればできるやん
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-02 18:05:03
くるさんお大事に!!
更新できているということはもう
峠は越えたのでしょうか?
ご無理はされずにどうか
早く完治されますように。

胡ぼち、独りで降りれたんですね・・・・
甘えてただけなのか・・・
返信する
(・・;) (ブーブー)
2011-06-02 18:04:21
くるさん、大丈夫ですか ボンニュイと胡ぼち、やっぱいいコンビ
返信する
お大事に。 (猫母)
2011-06-02 18:04:04
くるさんが寝込むと猫達もご主人も大変です。どうぞお大事に。
返信する
わぁ (きよ)
2011-06-02 18:03:39
だいじょぶですか(汗)
ボンニュイ・・・目がかわいい。。

私ももう数年熱だしてません。
風邪などもずっとひいてないと
免疫がなくなるそうで。

久々に病気になるとひどくなっちゃうんですね。
ほんとご自愛ください。。
返信する
大丈夫でしたか (ゆきにゃん)
2011-06-02 18:03:27
どうぞ無理せず安静にしてくださいね


つか、胡ぼち!セルフで降りれるんかい(笑)
返信する
ぼんにぃ (namomo)
2011-06-02 18:03:23
なんて良い子!
素敵!
ボンニュイでも鯔背!
返信する
ほぉ… (閲覧は、日課)
2011-06-02 18:03:16
やれば、できる男子なのね…胡ぼち…
返信する
くるさん大丈夫ですか? (ゆーこ)
2011-06-02 18:03:04
まあ、熱なんて。。どうぞお大事になさってください。

こぼちやればできるじゃん!
っていうか普段甘えるってことですかね~
ぼんにーもあんにゅいになりつつもちゃんと伝えるなんて
えらいわ~!
返信する
Unknown (りえりえ)
2011-06-02 18:02:58
ひぃひぃふ~~

にしか目がいかないw

こぼちおりれんじゃんかーーーwww

面白かったです。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-02 18:02:05
この時期体調管理気をつけないと大変ですね;-;
お大事にです^^
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-02 18:01:57
「おろしてほしい」だけなんですねぇ、こぼち。なんて可愛い!
返信する
Unknown (綺彩)
2011-06-02 18:01:49
お大事に~
返信する
おっ (あき)
2011-06-02 18:01:47
おだいじに。。。
返信する
お大切に (もとこ)
2011-06-02 18:01:45
お大事に
返信する
Unknown (ゆりね)
2011-06-02 18:01:45
風邪ですか~体調崩しやすい季節ですよね
ご自愛なさってください
返信する
Unknown (たけぴょん)
2011-06-02 18:01:23
彼らが心配してる様子が可愛いですね。
返信する
なんだ (あんかパパ)
2011-06-02 18:01:20
こぼち降りれるじゃない。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事