goo blog サービス終了のお知らせ 

くるねこ大和

猫、まんが。

花ともんさん

2008-06-27 19:24:41 | Weblog
花福さんからお花が届きました。
送り主は、chitosecatさんと、たろうさんです。
お二方、ありがとうございます!!



…中央に、どなたかいらっしゃいません?






うわ~~~、も、もんさんだ!!!
早速、報告せねば!!!











寝ぼけてる、もんさんは恐ろしい








chitosecatさん、もんさんは大変喜んでおります。
素敵なお花と、ちっさいもんさん、大切にします!
ありがとうございました!!!



おまけ


胡ぼんに甘える、ぴょい~ん。





里親さんを募集しています。



詳しくはおりこうねこさんまで。
ご興味を持たれた方はおりこうねこさんか
kuru0214☆mail.goo.ne.jpに連絡ください。(☆を@に変えてね)

実は当家の銀鼠チームはパッと見には分かりませんが、先天的な奇形があり、
心臓に疾患があるかもしれません。
現段階では、まだはっきりとはしないのですが、もし
「子猫が欲しい」
と、思っている方がいらしたら、何の問題も抱えていないおりこうねこさんの子を優先的に選んでいただけると、嬉しいです。

ぴょい~んの赤茶氏、目が治っても手放せるか…。
不安です…。(笑ってくれぃ!!)









略歴篇はこちらから。






いつもありがとうございます
コメント (85)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トメと、ぴょい~ん | トップ | 柄です »

85 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふふ (どすこい)
2008-06-27 19:27:55
ぴょいーんこと赤茶氏の隣の胡ぼんの顔が見てみたいです。
どんな表情なんでしょうね?
小さいもんさん、上手ですね。誰のお手製ですか?
子猫たちが、くるさんのような飼い主に望まれて、
恵まれた一生が送れるように祈っています。
返信する
chitosecatさんのお手製でしたね。 (どすこい)
2008-06-27 19:29:47
ああ、すみません。プロの技でしたね。
返信する
Unknown (ミミリン)
2008-06-27 19:36:25
病気・・大丈夫なん?

しんぱいです。

返信する
Unknown (a prayer)
2008-06-27 19:41:59
銀鼠CATSたち・・・心配ですね。
元気そうだと思ってたので・・・
突然のお話にびっくりしています。

元気に幸せに育つことを
お祈りしています。

子猫達が元気に産まれること・・・
元気に育つこと・・・
本当に奇跡のような・・・
そしてよき人間に出会うという
運も必要なことなのだということを、
あらためて思いました。
こんなにかわいいので
幸せに育ってほしいです。
返信する
Unknown (momo)
2008-06-27 19:43:26
笑いませんよ!ククク・・・
無理に手放さなくていいのではないでしょうか?
手元に残るなら、それも運命。
胡ぼんちゃんのように残るために命はられても大変だし!
赤茶氏のお名前早く考えて下さいね~♪
返信する
色々ありますね (Puck)
2008-06-27 19:47:48
銀鼠チームの2匹はイマイチ区別が付かないのですが、
先天性の病気があったんですね。
M字くん(赤茶氏)も目が今後どうなるか・・・。
で、3匹揃って愚連隊入隊ですか?
うーん、猫の先生も付いていらっしゃるし、
庭付き一軒家だし、うーん・・・。
子猫にとって幸せな未来が待っていますように、
無責任な言い方ですが、それも運命ですから。
返信する
Unknown (y_and_r_d)
2008-06-27 19:49:10
こんにちは。
病気であっても大事に育ててくれるヒトが
見つかることを祈っています。
返信する
幸せを祈ります (ななこ)
2008-06-27 19:51:25
銀鼠チームには、そういった危険性もはらんでいる
のですね…心配です…
どうか、杞憂で終わる事を祈っています。
銀鼠くんたち、どうか健やかに育ってね!

chitosecatさん作のちびもんさん、でら可愛いです!
花福さんのお花もですが、すごく心がこもっている
感じが、写真からも伝わってきます☆
返信する
花の中のもんさん可愛い! (チビ太)
2008-06-27 19:55:33
1枚目の花の写真に思わず ブログを間違えたかと思いましたよ
もんさんの目には どんな風に映ったかな?
返信する
え~と。 (きなこもち)
2008-06-27 19:56:30
お部屋足りるかなぁ...。
なんてね。

み~んな元気で幸せになりますように...。


もんさんも、ちびもんさんもでら可愛いです
返信する
応援しています (masamasa)
2008-06-27 19:58:01
6/19の悪寒を見て、くるさん引き取る気がしてんじゃあ~なんてノンキに思っていました。
どんな状況でも 全ての命が輝いていられるよう
何も出来ない私ですが、応援しています。
返信する
Unknown (おっちゃん)
2008-06-27 20:00:21
銀鼠ちゃん、、、 病気を抱えてるんですか。。
全員 愚連隊入りしたとしても
くるさん ますます ぎうぎうになってしまいますよね~ 何かいい案ないものか

お花のなかの もんさん!実にかわいい

返信する
めんこい!! (さくらのにゃんこの母上)
2008-06-27 20:04:48
銀鼠チームには、そんな事情があったのですね。
手放せなくなりそうな予感・・・。
目指せ12匹!!・・・ってダメですか。

小っちゃなもんさん、めんこいですね!!
返信する
やっぱり♪ (めめ)
2008-06-27 20:12:27
くるさん、ぴょい~ん氏が愚連隊入隊かもということは、ここに来るみなさんがうすうす思っていたこと、なので、笑いませんて(わはは!)

小さいもんさん、かわいい~♪こういうのストラップみたいな小物にしたら売れる(ってか、買う!)

うちの子(ニンゲン)にもしょうがいがありますが、どんな子もいのちは同じ。いのちはお洋服みたいに「これがいい~!」って選ぶもんじゃなくて、縁づくものですもんね。くるさん一人ががぎうぎうになるんじゃなくて、みんなでぎうぎうを分け合えば、心がぎうぎうじゃなくなるハズ…。

どんな子でも縁を感じたら、迎えたい、って思う人がいるもんですよ~、ぜったい。

返信する
Unknown (mikesaba)
2008-06-27 20:17:07

そうなのですかい

なにはともあれ

くるねこファンはあったけーお人達

姐さんがいいならあっしたちも応援ですぜい

も もんさん おちゃめなおひとだ。

返信する
花の似合うもんさん。 (名もないハナ)
2008-06-27 20:19:37
素晴しいっ。お花を背負うもんさん・・・、とても似合いますね。
花が似合うのは美女のあかし。(きっぱり)
1度、りんとした赤いお花を彼女のバックに背負わせてみたいですわ。

里親探し、くるねこ家ちびさんチームも頑張れ!><><
返信する
何事もありませんように・・・。 (かえ)
2008-06-27 20:30:00
銀鼠チームはくるさんに助けを求めて来たのかもしれませんね。
どこかにいる愛情いっぱいの里親さんへの橋渡しを求めて・・・(それがくるさんかもですが)。

銀鼠チームが健やかに成長することを祈ります!
返信する
沢山の子猫達、 (rojineko-lily)
2008-06-27 20:30:40
素敵な里親さんが見つかるといいねですね。
片目が見えなくても元気に家を見つけた猫もいます。
みんなみんな、幸せになって欲しいですね。
返信する
お花がゴージャス! (yumeko)
2008-06-27 20:31:28
あーーもんさん発見!!
もんさんのアップも素敵ですこと。

胡ぼんちゃんの背中。大きく感じますね。^^

どの子もみんなみんな幸せになってね…!祈。
返信する
Unknown (三日月星子)
2008-06-27 20:36:27
とってもステキなお花です。
きれいなお花を見ていると心がほこっとしますね。
おぉう!ド・センターにもんさんが!?
「ふほほ」って笑ってる(≧▽≦)☆
ステキなプレゼント、よかったですね♪

銀鼠ちゃんたち、みんにゃ疾患があるかもしれないのですか?でもまだハッキリとはわからないのですよね!なんでもないことを、強く祈っています。

おりこうねこさんの子猫たちも、良いご縁がありますように!!
返信する
きれいー (ちょこむー)
2008-06-27 20:44:13
キレイなお花の真ん中の小さいモンさん
妙に馴染んでますね。
カワイイ。

あの小さかった胡ぼんちゃんも
お兄ちゃんぽくてシミジミ~

みんな、みんな幸せになってね。
返信する
紫は高貴な色 (きなこ)
2008-06-27 20:49:30
もんさん、バックに花をしょって、とても優雅!
紫系の色味がもんさんにピッタリですね。

ちびっ子たち、心配ですね。
いいご縁があることをお祈りしています。
でも、くるさんが懸念なさっているとおり、
赤茶氏の赤い糸は、もしかしてくるさんの小指につながっているのかも・・・
返信する
ふふふ… ()
2008-06-27 20:50:51
もう心が傾いているじゃないですか~(^^ゞ
ウチも今はみんなすくすく成長しているし、なんでもないかもしれませんが、全て太鼓判オッケーかは、もうちょっと大きくなって検査してからと思っています。
何かあれば・・・もういっちょ笑ってクレイですよ(笑)

おりこうねこさんち、白黒ハッキリしていて良い眺めですな~。ハチとも似たような境遇でしかも5ニャンの先輩ですね。
返信する
小もんさん!! (なつもな、わっしょい!)
2008-06-27 20:55:12
最高ですね~。
花ともんさんはやっぱりあうわ~。
ぴょい~んちゃん、楽しそうね。
返信する
ねぼけもんさん! (かりん)
2008-06-27 21:05:10
ねぼけてるもんさん、恐ろしいです(笑)!
「くわー」の口が漫画の中でもんさんが文句言ってるときの口に似ているなあと思いました。
胡ぼんちゃんはすっかりいいお兄ちゃんに成長しましたね。たのもしい。
好戦的(冒険好き?)な赤茶氏が甘える図はとてもかわいいです。
銀鼠チーム、心臓の疾患に問題がなければいいですね・・・。心配です。
ここ数日の絵日記を読んでいて、私もぴょい~ん氏はくるさんたちの家族になるのかなあと思っていました。皆が幸せになれるといいですね。
返信する
入隊してくれると・・・ (ramram)
2008-06-27 21:12:09
嬉しいです!

すでに、赤茶:ぴょいーん氏のファンです。
5匹も6匹もえーい、8匹も大差無し。
「くるねこ」3巻、4巻、別冊を出せばよいのですよ。

くるさんのファンですから応援します~
東京杉並区、中野区の本屋(3軒)で平積みされている2巻を見ましたよ。大丈夫!
返信する
GOOD! (peko)
2008-06-27 21:15:16
小さいもんさん、超わかいい♪
よく出来てる!
返信する
大丈夫 (waka)
2008-06-27 21:18:59
ぴょい~んちゃん元気ですね~

手がかかればかかるほど手放せない。
当たり前ですよ

みんな良い人に出会ったから次ぎ会う人も良い人でしょう
返信する
略歴篇 (Fiona)
2008-06-27 21:21:07
最近お邪魔するようになった者です。
略歴篇、おもしろかった。
最近愚連隊メンバーをようやく把握したんですが、
よくわかる歴史でありました^。

くるねこさんは猫をほうっておけないんですね。
猫にとっては神様のようなひとだー!
返信する
おぉー。 ()
2008-06-27 21:31:54
お花きれい~もんさんかわいい…
写真の並びのせいか、
なんだかもんさんがでっかくなったみたいに見えました。笑

どの猫さんも幸せになることを祈っていますが
(いずれは私も縁ある猫を幸せにしたいと思っているひとりですが…)
ぴょい~んちゃんがくるさんところに
縁があるのなら、
今後もここで会えるなぁ…
漫画で近況が楽しめるなぁ…なんて
無責任な期待をしてしまいます。

くるねこ、くるねこ2が我が家に揃いました!
この数字がどこまで続くのか…楽しみにしています。
返信する
Unknown (むにに)
2008-06-27 21:47:20
ちびもんさんかわいい・・・。寝ぼけ顔のもんさんも素敵です。

どうか、みんな幸せになれますように。心から祈っています。
返信する
かわい~ (くるねこファン)
2008-06-27 21:48:24
ちょーかわい~
返信する
Unknown (あつあげ)
2008-06-27 21:50:09
花に囲まれているミニもんさん、
オーラの泉にしか見えません!!!
返信する
泣けました (KASUMI)
2008-06-27 22:02:14
笑うなんてとんでもないです。
ありえない。
くるさんの深い優しさに触れて涙でました。

なんにも問題なく元気に健やかに育つといいな。
ってすごく思います。
返信する
言いましたね (政宗)
2008-06-27 22:22:54
言うかな?って思っちゃってました~

サバチームは奇形ですか…

ではまたこの一言を!


「それがどうした生きてりゃオッケー!」


そしてこぼちゃんもそうだったように、
子猫の生きる力はとても純粋で強い力です。

そんなことまったく気にならなくなるように、
強くかわいく育ちますよ。

元気玉送信! とりゃあ!

●●●>ちびっこ愚連隊

●●●●●●>くるさん!
返信する
あ・・・ (cana)
2008-06-27 22:34:16
ぴょい~ん赤茶氏可愛い!!
くるさん家にいない毛色だし何かの縁かも
みんな元気に育ってくれるように祈ってます
返信する
くるねこ2購入しました! (猫乃アオ )
2008-06-27 22:36:21
遅まきながらおめでとうございます。
ちょうど胡ぼん達の子育て期から始まってるので
なんか現在とシンクロして不思議な感じで読みま
した。みな色んなものを背負い、小さい体で生を
謳歌しているのかと思うと感動してしまう…。
リアルに体感してるクルさんには本当に頭が下がり
ます。ちょっと遠いので、里親には参加できません
が、もし縁がある子たちにであったら、ぜひくるさん
を見習っていきたいと思います。
ではでは、皆様のご多幸を南国から祈ってます。
返信する
Unknown (Kurz)
2008-06-27 22:37:51
あっ、もんさんフィギュア!
3月31日の記事のように、これを
もんさんのベッド+クッション+ポ子ちゃんの、
もといくるさんの消しゴムで、
セットで販売してほしいと思うのは、
私だけではないはず‥。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-06-27 22:43:03
奇跡、起きますように!!!!!
心臓が心配なんですか・・・そうであっても
忘れちゃうくらい長生き出来ますように!!!
楽しい幸せな未来が子猫たちを包みますように
返信する
Unknown (arukitikun)
2008-06-27 22:59:09
いつも大変楽しく拝見しております。
初めてコメント送ります。くるねこさんのファンで御座います。

私の愛する娘猫は先天的にお目目が悪いだけでなく、
最近は痙攣もおこし、お薬を飲ませております。
若いのに難儀な子です。
けれどと~~~ってもかわゆい良い子です。

子猫ちゃんたち、万が一病気であってもそれと受け止め、多少手はかかることもあるかもしれませんが、
幸せに育っていってほしいと願います。
初めて飼うにゃんこなので毎日四苦八苦している素人の私ですが、最近では病気もキャラクターと思い、その愛情の分、自分が成長している気がして逆にいろんなものをもらっていると思っています。
(つまり奇形も個性、と思って愛してくれる里親さんだっていると思うのです。いてほしい!)

最後に、がんばれ!銀鼠チーム!!大きく育てよ~!
返信する
更新お疲れ様です! (aqui)
2008-06-27 23:02:41
くるさん、「手放せるか・・・不安」だなんて、
私達的には、何を今さら(笑) です。

初めて写真が紹介された時、
「あ~銀鼠ちゃんかーわいいなーー^^ タイプ☆」
なんて思ってましたが、
くるさんの口(手?)から “もらい手” のもの字すら出てこないので、
「あ・・・こりゃもしかしてそういう方向?」
と感じ取ってましたとも!

なんて無責任発言ばかり失礼いたしました。
遅ればせながら “くるねこ2” 読ませて頂きました。
これからどんどん普及させていきたいと思います。

もんさんが今日の写真のようにいつまでも若々しく、
ちびにゃん達が胡坊に倣って、
わっしょい過ぎる程すくすくと育っていく事を、お祈りいたしております。

返信する
まいど~ (kozaru)
2008-06-27 23:10:54
このもんさん良く出来てましたよ~。
なんとタイミングよくnoriさん夫妻が来たので
見せたらビックリしてました。

隣で店長が
「本物のもんさん可愛い~と」叫んでおります。
返信する
茶色氏 (epri)
2008-06-27 23:12:54
にゃんこ家族が増えるの決定!?

お花キレイ~
小さいモンさんかわいい~
欲しい~~
返信する
もう1匹いる!! (のむら)
2008-06-27 23:25:42
胡坊の背中に!!
シッポと爪以外ほぼ白いと思ってました。
返信する
Unknown (のむら)
2008-06-27 23:29:24
ぴょいんたちに、何の力にもなれないので、元気に育って天寿全う祈願の念を送っておきます。

ごめんなさい。
返信する
病気心配ですね・・・ (こうちゃん達の保護者)
2008-06-27 23:31:37
でもそんな仔たちだからこそ、くるさんに保護して
頂いてよかったです。
さすが、猫の神様はよくご存知ですね。
うちにも気の抜けない子がいます。
でも、だからこそ幸せになる権利があると思います!
ちびさん達もこれから沢山の幸せが必ずあります!!
追伸:もんさん可愛いですね~。
返信する
Unknown (のむら)
2008-06-27 23:32:21
もんさんも、胡坊も、幸せそうだし、くるさんはなんとなく強運そうだし、念をおくるまでもないかもしれませんが。

しめっぽくてごめんなさい!
返信する
お花の中のもんさんが (sam)
2008-06-27 23:37:01
美しすぎる

この多くのちびっ子たちに良い縁があることを
切に願います。

M字君入隊したら嬉しいけど、くるさんが心配でもあります・・・
返信する
かわいい (tyu)
2008-06-27 23:40:25
かわいいですね。                                                                                                   それだけ!
返信する
元気に育ってね! (ろうがん)
2008-06-27 23:58:26
お花、きれいです。
紫とピンクと、愛という感じですね~
小さいもんさん、、、そっくりです!
大きいもんさん、、、!!  美しいですわ~。

銀鼠ちゃん赤茶氏M字氏ぴょい~んちゃん(この仔は名前が多いですね)、胡ぼんちゃんと尾っぽがくっついてますね。
好きなんですねぇー かわいいですねー。
(胡ぼんちゃんもかわいい)

チビちゃん達、元気に育ちますように!!!

5ニャンちゃん達、やさしい里親さんが見つかりますように!
返信する
はじめまして (KIKI)
2008-06-28 00:02:02
はじめまして、楽しくマンガ読ませて頂いております。
あつかましいお願いです、ブログのリンク貼らせて頂いてよろしいでしょうか?
宜しくご検討下さい。
返信する
Unknown (もにゅ)
2008-06-28 00:24:43
「きええぇええぇぇ!」のもんさんの目が…目が…
怖かった…。

ハンディもその子の個性。
愛しい子は愛しいですもん。
幸せになってほしいです。



返信する
う~ん・・・ (きみどり)
2008-06-28 00:27:00
心臓?ですか?どの程度の疾患なんでしょう・・。

この小ささで、猫の先生、よく見つけられましたね。さすがです。三匹とも、なにかしらあるのでしょうか・・。

でも、野良猫、捨て猫、なんともない元気な子のほうがむしろ珍しいですよ・・・。
でも、みんな、どっこい生きてて、生きてりゃオッケー!なんですよ!(もはや、私の座右の銘です~!)

きっと、良い方が現れます。里子に行く子は、自分でぴったりの里親さんを見つけてきます!それは、もう、不思議なくらいです・・・。

そして、それはもしかして、くるさんかもしれませんけどっ!(くすっ!)

白黒軍団も、かわいいですねえ~!!私は、早くも、子猫禁断症状です・・・。

ちびもんさん、かわいい~!
みんなのちびバージョン、見たいなあ~
返信する
Unknown (ままちゃん)
2008-06-28 00:33:58
よく考えたら、今ネコ8匹と暮らしてみえるんですね。
お掃除とかトイレとかだけでも大変だと思いますが、お仕事もめいっぱいこなしている中、くるさん愛情いっぱいに育ててらっしゃって、本当にすごいと思います。
ところで写真で見るだけでも、ぴょい~んMくんをこぼちゃんと引き離すのつらい気がする。私でさえそうだから、きっとくるさんもっともっとそう思ってますよね?

返信する
赤茶氏が (びりけん)
2008-06-28 00:52:04
なんとなくこぼんちゃんに寄り添っているのがいいなぁ。
くるさんちの子になるためには、幸せになるためには、何かを猫神様に預けてくるのかも・・・
人魚姫が声を失ったように・・・なんて考えてしまいました。
もんさんもちっさいもんさんもかわええ~(^^)
花福さんのお花はいつもきれいですね
返信する
老婆心ですが… (2巻買いました~)
2008-06-28 00:57:37
くるさんの猫キャパシティがどれくらい広いのかわかりませんが…沢山飼うことが必ずしも善いことでもない気もします。
増えてしまうとご近所との折り合いなど、今までなかった問題も出てきてしまうのでは?
実際、自分が以前住んでいたところでは、お隣で猫がどんどん増えてしまって、自分でも猫好きですけど、それでも耐えられないニオイになってました…(10匹を越えたあたりで結局私のほうが引っ越しました)

里親さんがどうしても見つからない場合だけ、ご自分で飼うことを検討なさったほうがいいのではないでしょうか。余計なお世話で恐縮ですが。
返信する
水を差すようで・・・ (aki)
2008-06-28 01:56:40
申し訳ないのですが・・・
「茶色氏、愚連隊入隊ケテーイ」みたいな事は余り書かない方が良いかと思います。
くるさんのプレッシャーになっても申し訳無いですし、「障害があってもイイから、ウチの子にしたい!!」と思っている人が居たら、遠慮してしまうと思います。生意気なことを言って、ごめんなさい。ただ、少し心配になってしまいました。(茶色氏のお目々が完治し、銀色チームの心臓疾患が間違いだったら一番良いのですが。)
返信する
Unknown (こもの)
2008-06-28 03:34:18
すごい!小もんさんそっくり!!
赤紫色のお花がまたもんさんオーラかもしてますね!!


子猫たち…心配ですね。
ほんとに、疾患があるかもなんて間違いだといいです。

心配で、手もかかると、余計に手放し辛くなってしまうでしょうね…。
でもお一人でたくさんの猫を飼われるのは本当に大変なことだと思います。この先もきっとまた、くるさんは拾い手を待つ子猫と出会うでしょうし。

めめさんのおっしゃるとおり、くるさんひとりでぎうぎうを抱え込まないで、例え病気を抱えた子でも縁を感じて「くるさんよりも大切にしますから!」という方が現れてくれるとすごくいいな、と願っています。

そのためにも今後ますますたくさん子猫ちゃんたちの可愛いところを見せてもらえると嬉しいです!!
(自分では飼えないくせに勝手なのは承知しておりますが~!)

返信する
Unknown (しばシマイ)
2008-06-28 03:57:30
ぴょいーんちゃん、胡ぼんお兄ちゃんに
ベッタリだね。
ふふふっ。
胡ぼんちゃんも、かわいくってしょうがない
って感じかな?
胡ぼんちゃんも、お兄ちゃんだもんね。ふふふっ。
返信する
泣けてきた・・。 (4にゃんのママ)
2008-06-28 04:39:06
気持ちすごく分ります。
縁あって知り合えた、ましてや手塩にかけて育てた子達だもの、手放せなくなるの当たり前ですよね・・。
家にもそんな子達が今4匹いて、また新たにこの間、出会ってしまいました。
これ以上は無理って思っても、その子の顔を見ているともう少し頑張れるんじゃないか・・、とつい思ってしまいます。(汗)
私のハンドルネームが「5にゃんのママ」になる日もきっとそう遠くないと思います。(笑)

くるさんに頑張って、とは言えません。
でも後悔だけはないように。。
(それが難しいんですけどね。)

これからもずっと応援しています!!

返信する
Unknown (スモスモ)
2008-06-28 06:37:39
今まで、もんさんが三輪さんに似ているというのがなんとなくしか分からなかったんですが、今日の写真で納得でした。三輪さんオーラが出てた。。

ぴょい~ん、はきっとくるさんちのネコちゃんになるんでしょうね。幸せ者だぁ。

他のネコちゃんも病気が大した事ないといいですね。応援してますよ。
返信する
Unknown (モモコ)
2008-06-28 08:16:39
もんさん、お久しぶりでございます!
おげんきそうで、なによりですね。
これまた、素敵な「ブーケ」。
ほほほ・・もんさんの、そっくりピックがついている!!
こんなの貰ったら、嬉しくて、逆立ちしてご飯食べられそう!
返信する
Unknown (yuki)
2008-06-28 08:27:46
胡ぼっち、大きくなりましたね~。
微妙に耳から背中が緊張しているように見える…。
お兄ちゃんの自覚なのでしょうか。

銀鼠ちゃんたち、赤茶氏に良い御縁がありますように。
もちろん、黒白5にゃんたちにも。



返信する
色んな意見が・・ (pippoko)
2008-06-28 08:55:13
色んな意見が出ていますね。

たしかにお一人で5匹を超える猫を飼われるのは、簡単なことではありませんよね。
くるさんちのことですから、どの子も20年~生きるでしょう。
例えば、毎年1匹増えたとしても、10年で・・。
里親にもなれないのに、無責任なことを言ってすみません。

くるさんのことが心配なんです。

ぴょいーんずと、おりこうねこさんちの子ニャンコ達が元気に育って、温かい家族にめぐり合えますように!!
返信する
Unknown (miyu)
2008-06-28 09:36:04
またしても愚連隊(よそのお子に失礼しました…)
候補生がきてしまったんですね。
今までブログで拝見したくるさんの様子だと
ぴょい~んちゃんは…入隊?
笑っておきます^^;
でもこの子、かわいいですね。手バツの写真がまたいいです。
銀鼠チームにいい里親さんが見つかりますように。
返信する
心臓疾患ですか・・・ (たろう)
2008-06-28 10:10:07
応援しかできませんが、銀鼠隊、赤茶氏に幸せがくることを願いっています。
返信する
Unknown (miffy)
2008-06-28 11:10:24
どの子もかわいいですね・・
素敵な里親さんみつかりますよ~に!
(*^_^*)
熊本から・・・願っています。
返信する
Unknown (金太郎)
2008-06-28 11:15:57
きゃーーー!
ミニもんさん、くるさんのイラストを見事に立体化してますね!
すごいすごい!! カンドーもんです♪
生もんさんの、「きぇぇぇ~~!」。。。きょわいw

ぴょぃ~んの赤茶氏、こぼんちゃんとコンビ組みそうな。。
前足のXが、なんとも愛らしいこと。。♡

あ。。

ワタクシ、前の日記で、3仔にゃんたちが貰い手が見つかったものだと、
勘違いしてました。。。すみません。。。

出来る事なら、私が3匹を引き取りたいのですが・・
海外組ゆえ、不可能なので。。。歯がゆい想いです。

銀鼠ちゃんも、赤茶氏も、、、どうか、優しい里親さんに貰われていくことを願ってます。。

てか、赤茶氏は、愚連隊入隊の可能性がありげな。。。
返信する
猫神様が (みじゅま)
2008-06-28 11:46:06
番頭さんに指令して、いい道を用意して下さってることを祈ってます。
どっちに転ぶかわからないですよね。捨てニャンたちだって、優しいくるさんに保護されるっていう運命が待っていたんだし。
でも、ご自分でできるだけのことをしようという覚悟のあるくるさんの姿勢が素敵です。
だからこそ、ぎうぎうにならないか心配してしまう読者・ファンがいるのでしょう。
正直、私もそんな一人です。
直接的なことはできなくて歯がゆいですが、応援してます。くるねこ2も大増刷になるように、そこだけでも頑張ります!!

もんさん、素敵…ほんとにグッズになっちゃったりしたらずらりと揃えちゃいますよ
返信する
Unknown (yayo)
2008-06-28 12:02:58
もんさん、美しいです。ちっちゃいもんさん、いいなぁー。花福さんはとめちゃん好きだから、一枚目のおさしんを見ててっきりとめちゃんかと思いました。が、二枚目の妖怪ちっくな口元が、、、、。もんさん美しい。
返信する
わあ~~ (nori)
2008-06-28 12:27:34
おりこうね、さんの所、ララがいっぱい!!!1匹白いのがいますが、こぼんちゃんのように白黒の子達からいじめられてるのかな(笑)
健康な子たちも、心配な子たちも、みんな新しい家族のもとで幸せに暮らせるようになるといいですね。
くるさんとこの新しい子たち、心配ですね。こぼんちゃんの時もハラハラしましたが今はすごく元気だし、今回も乗り越えて元気になってくれるといいですね。
もんさん人形。実はこの前花福さんに行ったとき見せてもらったんですよ。うふふ。
あまりの可愛さに感動して、帰りに紙粘土を買いそうになりました(笑)
もんさん、花に囲まれると本物のオーラのもんさん、ですね!
返信する
わあ~~ (nori)
2008-06-28 12:27:34
おりこうね、さんの所、ララがいっぱい!!!1匹白いのがいますが、こぼんちゃんのように白黒の子達からいじめられてるのかな(笑)
健康な子たちも、心配な子たちも、みんな新しい家族のもとで幸せに暮らせるようになるといいですね。
くるさんとこの新しい子たち、心配ですね。こぼんちゃんの時もハラハラしましたが今はすごく元気だし、今回も乗り越えて元気になってくれるといいですね。
もんさん人形。実はこの前花福さんに行ったとき見せてもらったんですよ。うふふ。
あまりの可愛さに感動して、帰りに紙粘土を買いそうになりました(笑)
もんさん、花に囲まれると本物のオーラのもんさん、ですね!
返信する
もん様がっ (れん)
2008-06-28 12:45:29
もん様がお花を従えて君臨なさっている!
お美しい花々がとってもお似合いです☆(#^▽^#)☆

笑いませ~ん!
ちびっこ愚連隊ちゃん達、みんなタフじゃありませんか♪超可愛い~♪o(*^0^*)o
くるさんの手で、ちびっこ愚連隊ちゃん達の猫生が開けたんですもんね☆
運のある子達です!超強運!(o●^▽^●o)
この先も、みんなみ~んな幸せになりますように!
返信する
我が家の話 (sato@お江戸)
2008-06-28 16:42:30
実家での経験です。ご多分に漏れず1,2,4,7,8と、同居ネコの数が増えていきました。家族は一生懸命世話をしていましたが、特に初めのネコは、当初人間の注目を100%独占していたものが、数が増えるごとに2分の1,3分の1と減っていくわけです。やっぱり、スネました。グレたと言ってもいいかもしれません。実家を離れていた私にはどうすることもできず、家へ帰るたびに悲しい思いをしていました。
結局、結婚してからかなりムリをして新居に1匹目を連れて来ました。その後見て分かるほど若返り、生き生きと余生を楽しんで、とても長生きしてくれました。
くるさんの深い愛情、すごくわかります。数が増えてもウチみたいにはきっとならないでしょう。ただ、ネコは(ぐ~すか寝ているだけのようですが)人にめいっぱいかまってもらいたいと願っている、ということだけ、お伝えしたかったのです。

返信する
くるサン (nya~)
2008-06-28 16:52:19
漫画に出てくる「くるサン」がいつも疲れているように見えるのは気のせいでしょうか・・
返信する
Unknown (ミッフィー)
2008-06-28 17:24:47
くるさん・・・
最近お酒飲んでらしゃいますか??

子育てでそんな余裕もないのかも・・・・

って一人心配してます。(^^
返信する
 (りんか)
2008-06-28 19:00:04
ぶ。もんさん炸裂・・・。
ぴょい~ん
返信する
う~ん、確かに。 (はつもm)
2008-06-28 23:25:59
うちにも4匹にゃんズがおりますが、
数が増えるとやはり、平等に愛情をそそいで
あげられなかったり目が行き届かなかったり
してしまいます。
でも不思議と集まってきちゃうんですよね。
疾患のある子なんて特に。
くるさんは猫の神様からそーゆー子を託されて
いるのではないでしょうか。
返信する
そうでしたかぁ~~・・・ (もんぶらん。)
2008-06-29 18:13:46
うちの子も心臓に疾患があります。
雑音があるとか・・・
詳しい検査とかしていないのでよく分かりませんが
おいおい見ていこうと思っています。
とても元気なので忘れていましたがっ・・・。(笑)
改めて気をつけて見ていかなきゃと再認識しました!
がんばります!!
返信する
Unknown (かま)
2008-06-30 03:43:47
おお!
赤茶氏入隊??ですね。
アメショっすのブログを読んで以来、災害時のペットの非難について考えているのですが、6匹は大変になりませんか?
でも自分だったら手放せるかどうか自信がありません…
返信する
無事に (cjitosecat)
2008-06-30 11:12:54
銀鼠チームとくるさんとって
良い結果が出ますように・・・

皆様、お褒めのお言葉頂いて
ありがとうございます。
とても励みになります、嬉しいです。
返信する
はじめまして (ゆう)
2008-06-30 12:32:50
こんにちわ、いつも楽しく読ませていただいています。
みんな元気に育つといいですね!
もちろん、先住さんたちも。
ウチも複数のねこたちと暮らしています。
数だけ言うと引かれてしまいますが、周りの環境に恵まれたこともあってか、毎日みんなと仲良く楽しく暮らしています。
家族会議のたびに、ねこたちには多数決で絶対勝てないことを思い知らされているのだけが難点です。
返信する
もんさん (yu_)
2008-07-01 12:35:05
イラストだとおばあちゃんっぽいですし、擬人化するとなぜか美輪さんですが、美人さんですよね。

子育てが一段楽したら、いつか若くて美しい頃のもんさん(擬人化バージョン)を描いて下さい~。

(※売れ残っていたという話しですが、そんな風にも見えません。)
返信する
Unknown (短期バイト)
2008-07-03 16:20:01
お花の中に隠れてましたね、かわいい!!

もんさんも喜んだみたいで(?)よかったですね!
返信する
花ともんさん (コナン)
2010-10-27 17:10:30
花福さんのお花は素敵ですね。
創作意欲が溢れる芸術を名乗る花束には生気を感じません。
お花や草を大事に大切に集めた花束は本当に美しいと感じます。素敵に囲まれたもんさんに、ほっこりほっこり~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事