goo blog サービス終了のお知らせ 

白血病なんかに負けないっ!

2015年1月慢性骨髄性白血病と診断され
これからの治療の事についてや独り言を綴っていこうと思います。

子宮筋腫と排卵痛

2015年05月28日 | 闘病
4年程前に胃痛が酷くて
食事がとれず体重減少

かかりつけの総合病院へ行き
体重減少が気になるからと
全身エコーしてくれて
分かった子宮筋腫

他に腫瘍はなく
後日胃カメラで
逆流性食道炎
神経性胃炎と診断された。

『子宮筋腫は、
気にする程の大きさではないと思いますが
婦人科にかかって下さい。』と言われた

気にする程でないならと放置!

翌年の健康診断の時
予約担当の職権乱用で
婦人科検診を追加(会社もちで)
ついでにマンモもっ

その時に、
先『筋腫があるって言われたことありますか?』

私『あります』

先『それなら、婦人科にかかってるかな?』

私『いいえ・・・別の検査で見つかったので』

先『あらっ!1年に1回でいいので健診して下さいね』

と言うことで、健康診断の度に
婦人科検診追加
ホントは2年に1回付加されるのだけどっ

診断は毎回経過観察

今後は担当医のS先生に紹介状書いてもらって
婦人科にかかろうと思う。

って思ったのも、昨年位から
排卵痛が酷くなり
今日も下腹部がめちゃめちゃ痛い

子宮筋腫が悪さしていると
考えられるからっ
ちゃんと診て貰わないとねっ!

S先生曰く
『うちの婦人科は評価高いですよっ』
と聞いたのもあるっ

閉経までそんなに年数ないかもだけど
今、痛いのは嫌だしねっ

そんなこんなで

排卵痛のせいか

吐き気が出張中みたいっ

それとも
梅干し&バナナのお蔭かなぁ~



南天の蕾が開いたよぉ~



情報を共有する為
ランキングに参加中ですっ
ポチッとして頂けると嬉しいです

白血病ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。