goo blog サービス終了のお知らせ 

紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

★ チョッパー祭 ★

2010-07-09 23:43:41 | アニメの扉
オイラ、ワンピースのキャラで、チョッパーが大好きなんよ
めっさ好き
大好き



つうわけで、『うちわ』と『キャンディー』ゲットなりよ

もー、団扇持ってるクロがカワユスでカワユスで


体よりでっかい団扇をしっかり持って、その姿にメロメロです
あぁ、チョッパーなのかクロなのか……


チョッパーって可愛いよなぁ~~

落ち着け、オイラ







よかったら、ポン★してくださいな
blogram投票ボタン

★ 劇場版ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜 ★

2010-06-27 16:59:59 | アニメの扉
昨日に引き続き、DVD祭


劇場版ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜



これは、映画館なんぞに行ったら絶対号泣するわっていう先入観のもと、敢えて行かなかった(行けなかった)作品

原作で泣き

テレビアニメで泣き

そして今回も、あぁ号泣の嵐

泣いた泣いた


次の展開がもう分かってるから、まだタイトルが出てるだけなのに泣きそうになってたオイラ……


無謀にも、医者が居る山に登るというルフィに、高熱にうなされながらもナミが微笑んで「よろしく」ていうシーン

チョッパーがヒルルクに出会い、治療をされて気が付いたあと、パンを食べながら1人で涙を流していたシーン

キズを癒したあと、強引に突き放されたシーン

ヒルルクが爆死したシーン

「俺に医者を教えてください」と必死に旗を振るチョッパーのシーン

ルフィが海賊旗を守ったシーン

等等、何回泣いたか


中でも一番号泣したシーンは、

チョッパーがドクターくれはに図鑑を見せながら、
「ドクロが付いていたから」
どんな病気にも効く万能キノコだと信じていたことを話したシーン

その後のチョッパーが切なくて切なくて


そして、最後の大きな桜

チョッパーの大泣きするシーンは、胸が痛くて苦しすぎるんだ



よかったおね、凄く素敵な仲間と出会えて

これからも冒険は続くけど、きっとチョッパーはもっともっと成長するんだろうなぁ


やはりこのエピソードは号泣作品でした
泣きつかれて、お肌も疲れまんた(笑)


原作とは違い、ロビンやフランキーが既に仲間になっていたし、敵キャラに新しいのが参戦されてましたが、うまく流れに乗ってて、違和感は感じなかった
チョッパーの魅力は不滅ですから(ヲイ)






よかったら、ポン★してくださいな
blogram投票ボタン

好きな「ガイナックス」のアニメランキング - gooランキング

2010-06-27 16:38:45 | アニメの扉
好きな「ガイナックス」のアニメランキング - gooランキング



ガイナックスと言えば庵野作品てのが定着してるのが丸分かりおな



『ふしぎの海のナディア』
は、話ごとにコミカルであったりシュールであったりしたのだが、基本的に人間としての生き方を問われる出来事がたくさんあった

最後の方は涙涙

父の愛、友人の愛、仲間の愛、愛する人への愛、いろんなハートが飛び交い、それは何者にも屈しないという強さが、心に突き刺さった作品だったお



そして
『新世紀エヴァンゲリオン』

初めはただの暗い作品にしか思えなかったのだが、庵野マジックはすごかった
見るたびに奥が深くなっていき、いまだに続くその人気と謎
そのポテンシャルはすごいと思う


そしてオイラの最近のお気に入りがランキングに入っていたので嬉しかったお

『天元突破グレンラガン』

もう少しで全話見られるとこ
そして劇場版も見なくてはという状態ですが

ガイナックス、まだまだ捨てたもんじゃないってことで






よかったら、ポン★してくださいな
blogram投票ボタン

男キャラが似合う女性声優ランキング - gooランキング

2010-06-27 16:08:11 | アニメの扉
男キャラが似合う女性声優ランキング - gooランキング




こんなん出てました

オイラは、女性の声優さんで男の子を充てられるっていうのはすごく評価が高い

野沢雅子さん、田中真弓さん、他、とても好きな声優さんばかりで、選ぶなんてとんでもないです


ですが、敢えてこの声優さんはすごいと思う人は、

緒方恵美さん

彼女は、男の子の声はさることながら、女の子の声を充てた時のすさまじいギャップがすごい

初めて聞いたとき、信じられなかった
まさかって感じで



声優

声を生業としているだけあって、痛くも無いのに痛そうに、寒くもないのに寒そうに等、感情とは違った形を出さなくてはならない

すごく難しい仕事やと思う

だから声優さんて、今はアイドルとか言ってメディアに出ている場面が見られてるけど、本当はその本来の仕事を見て欲しい

「自分は声優なので、顔は出さない」

ていう人が激減しているのが、オイラとしては切ないところ








よかったら、ポン★してくださいな
blogram投票ボタン

☆ 幽遊白書 ☆

2010-06-27 00:02:38 | アニメの扉
DVD祭第二弾

『幽遊白書』



ナツカシス

同人誌描いてた時期が懐かしく思い出されるおぉぉぉ


借りたのは、最終話までの4話

飛影vs躯からフォーエバーまで


リアルタイムで観た覚えがないので、たぶんバドミントンのクラブで見れてなかったんやな






メンバーがナツカシス

幽助に蔵馬に飛影に桑原に、最終話では全員集合やろ

テンション上がりっぱなしっすよ

蛍子ちゃんが髪の毛長くなってるし


初期に比べたら、絵もだいぶ変わってたけど、基本的に好きなキャラばっかりなので気にならなかったな


でも、なんとなくやっぱり昔のアニメっていうか……
話に軽さがあったというか……

もうちょっと重くあっても良かったような気がした
オイラの感性が変わってきてるのかもな


でもでもでも、
とにかく懐かしくて楽しかった

昔のアニメもいいねぇ♪







よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン



☆ フェアリーテイル ☆

2010-06-26 23:57:22 | アニメの扉
今日はDVD祭しました

まず最初は、「フェアリーテイル」

「ワンピース」に似てる画やなぁって気にはなってたんやけど、まさかアニメになってるとは知らず(オクテ)、試しに借りてみまんたよ


観てみて
ハマったわ


キャラクターがカワユスです

ルーシィが主人公かって思ったんやけど、ナツもエルザもみんなみんなカワユスや
リアルタイムでのアニメとごっちゃになってるとこもあるのだが、他のアニメと画が似てるとか言うてる場合やないよ

話の内容で思いっきりハマりまんたよ

物語の背景が素敵

魔法の世界

素敵







よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン



逃した~~~~アニソン三昧!!!

2010-05-07 21:28:39 | アニメの扉
5月5日
NHK-FMラジオにて
「今日は1日 アニソン三昧」
やったらしい

聞き逃したわぁ~~……
ギガントクヤシス

この特集番組は不定期やから、たまにしかチェックしてなかったの

ゲストもたくさん来たみたいで、あの緒方恵美さんも来たみたい

逃した魚は大きかったかも~~~~


アニソンはいつでも聞けるけど、生トークはその時じゃないと聞けないもの

次……あるかな

あるよね

次を期待しよう

絶対やってくれ~~~~~(切)


サイトを見たら、写真もいっぱい
緒方さん、相変わらずカッコヨスです

放送された曲は脅威の152曲
古今東西のアニメソングが襲来したんやね

http://www.nhk.or.jp/zanmai/past/20100505/index.html







よかったらポン★してくださいな
blogram投票ボタン


グレンラガン 紅蓮編

2010-04-20 22:28:02 | アニメの扉
うわぁ~~

今更って感じやな

天元突破グレンラガン 劇場版 紅蓮編

今更

観まんた


号泣したお~~~~~

カミナ~~~~~~~


まさかまさかですよ~~~~~~

吐くほど泣いた

絶対明日、目が腫れてるわ



天元突破、今更ですみません


素敵です

グレンラガン

2010-03-28 22:23:25 | アニメの扉
スカパーにて放送中の『天元突破 グレンラガン』

やっと見始めたオイラ

しょこたんの影響でずっと見たかったんだが、やっぱ見るなら1話からやし、レンタルするのもどーかと思って、スカパーでのチャンスをうかがってまんた


なんか、久しぶりにドキドキするアニメに出会った

勢いと、無茶苦茶なとこに鳥肌立つ

30分の間、緩急が気持ちよく付いていて、テンポがいい



あの古坂大魔王さんが、自分の趣味の欄に『天元突破グレンラガンを見て泣く!』て書くくらいやから


しっかしオイラってば、ホントに遅れてるおな(笑)



自分を信じるな
お前を信じる俺を信じろ

って、最初はよく分かんなかったけど、今はすげースキ

ドラえもん

2010-02-28 17:38:48 | アニメの扉
Sma STATION!! にてドラえもん特集してた

ドラえもんは誰もが知ってるおな

オイラ、必ず泣いてしまう話があって、ひとつは

静香ちゃんの結婚前夜

そして

ドラえもんが帰る日

そして、

のび太のおばあちゃんの話



どれもホノボノしてて、たいしてすごいことはしてない
そして、普通の話をしてるだけ

でも、そんな普通の事がすごく心に刺さるんおな


最近ゆっくりと見る機会が無い
声優さんが変わってから特に

でも、やっぱり中身は変わってないんだろうか








よかったらポン☆してくださいな
blogram投票ボタン



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ