歌舞伎座前の都営浅草線、東銀座駅から約15分・・・
着いた駅から大通りに出ると・・ナントタクシーと人力車がいっしょに走ってます
その場所とは・・・
もう外国人や修学旅行の観光客でイッパイです
今日が特別なわけでなく、一年中こんな感じです。
参道沿いにはお店がイッパイあってとってもニギヤカ
ここは招き猫や外国人向けの日本人形を売ってます。
参道を抜けると、また立派な門が
宝蔵門というそうです。この向こうはすぐ本堂です。
その門の裏に回ってみると・・・
どうです大きいワラジでしょう
縦4.5m、横1.5mもありますよ
残念ながら改修工事中でシートに覆われてました
でも、そのシートに金色の龍が描かれていて、参拝者をあきさせません
ちなみに、近くの自販機をたまたま見たら・・・
「探偵犬クロ」 ん~人気者だなぁ
あれはもしかして・・・あの有名な・・
行ってみますか天気もいいし、歩いていこう
おいらが生まれた浅草!
何年も行ってません。
浅草寺本堂は鉄筋コンクリート造ですが只今屋根替えです。瓦葺きに見せたチタン葺きの屋根になります。
さて、押上に建設中の塔は完成すると東京タワーよりも高くなりますが、おいらは東京タワーの方が好きです。上った事ありませんが。
東京タワーの建設当時の映像を見るとまともに足場がない鉄骨の上を鳶職人がスタスタ歩いて仕事をしています。
その中の桐生五郎さんの話では「あたしらは20メートルも200メートルも一緒なんですよ」です。
会ってみたいなぁ、桐生五郎さんに!
そうそう浅草生まれでしたね
浅草ってなんか懐かしい雰囲気のある街ですね。
たぶんピコ犬さんと同じ番組を見たんだと思うけど、以前東京タワーの建造時のことをやってました
鉄骨の原料は戦車だったので良質だったなんてやってたような・・
今みたいに大型クレーンのない時代、鳶職人が本当に手で造ったようなもんです。
それで333mものを造るなんて・・
当時の建造に携わった方々に、頭の下がる思いです。