goo blog サービス終了のお知らせ 

思いがけない冒険

突然「冒険だ!」とドイツへ通い始めた、旅行初心者のサッカーファン。ドイツ代表とブンデスリーガ好き。猫とLOTRも好き。

7月22日(火)のつぶやき その2

2014-07-23 05:01:31 | ドイツ旅行・束等ツイッターより

『ホビット』(決戦のゆくえ)最終章日本公開決定【12月13日】 youtube.com/watch?v=F0arYU… 映画の概要と一部二部のあらすじ的な。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

他人に嫌な目に遭わされた時に心の中のオカマや黒執事が慰めてくれるという話を読み、私も心の中にタイムスリップしてきた将軍様をお迎えしました。事あるごとに「成敗してくれる!!」と白馬で駆け出すので「待ってください!そこまでじゃないです!」と追いかける内にどうでもよくなります。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

朝のワイドショー。マレーシア航空はLCC(格安航空会社)のエアアジアが参入したことで経営が悪化し、加えて3月の行方不明事件で株価と経営難が加速。このため燃費を気にして直線距離を飛ぶしかなく、もし経営が安定してれば危険なウクライナ上空を避けた可能性もあったと解説。繋がってるのね。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

「被害者の中に日本人は含まれていません」が、「日本人いねーから現地や大使館に問い合わせて余計な手間取らすんじゃねーぞ (゜Д゜)ゴルァ」という意味だと知ってから、「日本人に被害がなければいいのか!?」と蟠らずにニュースが見られるようになったので、これはとても有益な知識だった

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ノイアーの頭を撫でてみたら黙ってじっとこちらを見つめてきたので、どうしたのか尋ねるとこっちにも撫でさせろと何故かお互いに撫であうことになってしまった。端から見たら変だろうが、幸せだからいいだろう。 shindanmaker.com/458063

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

なんだ通常営業のノイアーさんとウッチーじゃないですか。 > RT

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

メルテ兄さんもブルマー部員だということがよく解りました。 pic.twitter.com/3wB1Zxuqod

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

RT
ドイツ人は、遊ぶ時も本気だ。
マインツの人なんか、「1年にたった1日の薔薇の月曜日カーニバルの為に1年を生きている」とマインツ在住12年の友人が言っていた。
また来年も行きたい……
格好良いマイティ・ソーにハグされたんだよね。←何故かは不明

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ドイツ代表、W杯トロフィー破損 「小片がかけた」 - 2014ワールドカップ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASG7P…

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ドイツ代表GKノイアーの “正気とは思えない飛び出し” をまとめた映像が海外で話題に。 - ViRATES [バイレーツ] @ViRATEScomさんから virates.com/entertainment/…

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ドイツ代表の「ガウチョ・ダンス」について huff.to/1yG5Wi7 @HuffPostJapanから

以前から見たことあるな~、と思ってて。
報道の仕方がおかしいな、と思ってたらやはり。
人種差別とかそういうものではなかったようです。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

四年前のイングランド戦で客席のサポがやっていたのとそっくりだったのでちょっと調べたら、2008年からサポの間で流行ってたみたいです。
代表戦では、強豪国に勝ったときにやってるみたいですね。

あんな強い相手を倒したぞ!
的な勝利のダンスみたいです。"


本人達気にしてるから、差別と取られかねないかけらでも有るとすぐにまわりのドイツ人達が過剰反応する、てのも有るみたいです。

実際に日本人が行ってみてあからさまに差別された話は英国の方がよく聞きます。
未だにジャップとか言って騒ぐ人間がいるとか昔の漫画か?w"



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。