goo blog サービス終了のお知らせ 

思いがけない冒険

突然「冒険だ!」とドイツへ通い始めた、旅行初心者のサッカーファン。ドイツ代表とブンデスリーガ好き。猫とLOTRも好き。

7月14日(月)のつぶやき その3

2014-07-15 05:51:41 | ドイツ旅行・束等ツイッターより

このにっこにこオーリーを貼ってTLをにっこにこにする pic.twitter.com/stSylkOziF

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

オーリー祭りが始まってるみたいだからオーリーをTLに流す twitpic.com/e7yl90

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

@cinematoday: [芸能]死にまくり俳優ショーン・ビーン、お気に入りの死亡シーンは? cinematoday.jp/page/N0064582 pic.twitter.com/8KkIBEhVyu

とうとうこんなものがwwwwwww

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

シャーロック(あ、靴の裏に五百円玉の感触…)
悪魔『くすねちゃえよシャーロック…』
シャーロック(黙れ、僕はお前とは違うんだ)
天使『くすねちゃいなさいよ…』
シャーロック「この女!」
ジョン「え、どの女?」 pic.twitter.com/Noo3ymCNdc

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

萩尾望都が観て「トーマの心臓」の元になった「悲しみの天使」を見たい。天使と見紛うほど美しい少年と、美にこだわる少年が寄宿舎で出会って仲睦まじくなるも、神父によって仲を裂かれ、ラストはまさに「悲しみの天使」。絶対大泣きする。 pic.twitter.com/Pd01LTWvf2

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

の、乗り遅れてるけど
ノーマン・リーダス
若い頃少し日本に住んでいたパーソナルスペース近めな45歳の少年。うさぎさんスリッパ必需品。動物好き。ハグ好き。親指切ったら赤ちゃんみたいに泣いちゃう。
#洋画界に詳しくない人向け推しメン紹介 pic.twitter.com/cwmIIHSScn

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

昨日見つけてしまったんだがこれは犯罪的に可愛い… pic.twitter.com/hJQoTcWlXO

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

トトロの途中ですが、リアル「ネコバス」をご覧ください nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/12… @itm_nlabから  pic.twitter.com/gUsW3FfOf5

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

となりのトトロと同時上映だった火垂るの墓
奇しくも主要登場人物のメイと節子は二人とも4歳なんよね
のどかな環境の中でのびのびと生きる4歳児のアニメを90分たっぷり見た後に、戦時の苛酷な環境で4歳児が餓死していく様を90分かけて見せられるとか当時の東宝どんだけサドいんだよっていう

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

僕が室内で飼っているうさぎ
その姿を今日やけに見ないなと
思って五分ぐらい捜索。
とりあえず見つかったのですが
こんなとこで何やってんだお前は。 pic.twitter.com/2Cvp84DmlQ

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

大至急緊急拡散】#里親 #荒川区

@taromadamada412:
諦める訳にはいかないので。
荒川区の知人が、1.5ヶ月の子猫5匹を預から、里親募集中!

猫さんを飼いたい方がいらしたらDMお願いします! pic.twitter.com/rlpMjwacw2

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

フォロワーさんからの指摘で、『となりのトトロ』のサツキ(1953年の世界で12歳)と『火垂るの墓』の節子(1945年の世界で4歳)は同じ年に生まれたのだと気が付き、驚いた。サツキは戦争を知っている少女なんだ。だから彼女はしっかりしているのかもしれない

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。