goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Kitaq Foto Blog 「写真を楽しもう」

宇美八幡宮


先月の話になりますがお礼参りで宇美八幡宮に行ってきました
宇美八幡宮は福岡県糟屋郡宇美町にある安産祈願で有名な神社です
これまで何度か紹介していますね



※こちらの写真は以前 X100Fで撮影したもの

宇美八幡宮も現在はコロナ対策で手水舎は使用禁止
またご祈願もソーシャルディスタンスで、通常よりも人数を制限して行っていました
もし戌の日に来られる方は、参拝される方が多いので早めに来られた方がよいでしょうね

湯蓋の森 (ゆふたのもり)
国指定天然記念物 県民俗資料重要文化財

樹齢二千年以上ともいわれる木
社殿の隣にあり、記念写真を撮れる場所になっています



何度も見ていますが宇美八幡宮の木は立派なものが多いです
超広角レンズで低いアングルから撮影してみたいですね


宇美八幡宮の場所


先日ブログに書いた太宰府天満宮へは車で約15分ぐらいの場所にあるため
一緒に参拝される方が多い場所です

福岡市や北九州市問わず県全体で新型コロナの感染拡大が増えていますから、皆さんも気を付けてください


今回使用したカメラ

 


FUJIFILM X100VI と RICOH GRIIIx HDFで地元(北九州)を散歩します

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「FUJIFILM X100V」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事