歩き遍路の旅2024(令和6年)

「四国八十八箇所霊場」の歩き遍路旅ブログです。

歩き遍路10日目!高知県安芸郡安田町唐浜(とうのはま)に向かいます。

2024-01-15 23:23:58 | 日記
歩き遍路(令和6年1月)
26番札所「金剛頂寺」へ
今朝は何とびっくり!!
寝坊しました😵
この旅で初めての寝坊。。
アラーム掛け忘れたのかも💦
ちなみに毎朝5時半か6時には起きるのですが、今朝起きたのは何と
8時45分!!
疲れてますね〜🤤
女将さんに謝り、急いで朝食を済ませます!

↑冷めてしまったがレンチンしてる時間は無い!

女将さんに挨拶して宿を出ます。お世話になりました🙇‍♂
もう9時半😭

↑すっかりこんな時間に…。お世話になった「民宿うらしま」さん。
↑さあ登るぞ〜😤
↑食べたばかりで身体が重い💦すぐハアハアとなります😵
↑つ…着いた。
↑本堂。御参りしました🙏ダメだ…時間が気になる💦
ここまでは僅か1kmちょいでした。

27番札所「神峯寺」の麓にある宿に向かいます!

すでに2時間半も予定が遅れています😭

ヤバい ヤバい ヤバい ヤバい💦
とにかく急ぎます!と言っても、良い景色があれば写真撮って黄昏ますし、ベンチがあれば座っちゃいます(笑)
まあ、何とかなるさ!!
行きます🏃

↑金剛頂寺の宿坊。凄い!「星野リゾート」かと思った😅
↑下山しています。
↑のどかな村ですが、廃墟だらけなんです…。悲しくなります。日本の地方は近い内に壊滅してしまうのかな😢
↑道の駅「キラメッセ室戸」の一部、鯨料理のレストラン「食遊 鯨の郷」。寄りたいのに時間的に無理😭
↑なので、せめてジェラートだけでも🍦
「室戸ブルー」のダブル!海洋深層水の塩バニラ✨堪能しました🙏

↑かなり賑わってますね😳
↑国道55号をひたすら進む。
↑あの岩上の釣りポイントに行くためのゴムボートか😳
55号と並走している町中の通りが「吉良川の町並み」。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。間違えて55号を歩いて来てしまった💦💦💦でも昔ちゃんと見た気がします😓失敗したなぁ。もう引き返せない…

↑お!昔テント張った遍路休憩所です。懐かしいな…
↑「中山峠」に入ります。
↑ベンチも何も無い所では、こういう場所で休んだりパン食べてます🍞
↑山の中が一番落ち着く🤤人も車も来ないので気が楽です。足にも優しい。
↑あまり人が歩いてませんね。
↑この様な苔の生えた石敷きの下り坂は危険です。雨が降ったらツルツル滑りますし、何なら落ち葉でも滑ります。
↑ベンチがあると座っちゃう笑

↑民家の間を抜けます。
↑のどかな加領郷漁港。
↑とにかく55号をひたすらに進む。
↑凄い数の波消しブロック。しかも最新形態!
↑ボルダリングしてる。もし子供の頃、近所にこんな場所があったらなぁ。。
↑風が強い!!
↑奈半利木材共販所。壮観😳
↑大正ロマンな感じの街並み。
↑奈半利川橋

奈半利の街は中々栄えていました。
この遍路旅で初めて沢山の子供たちを見ました。何だか安心しました。
ずっと廃校や廃墟ばかり見てきましたからね。
みんな元気に育って欲しいです✨

↑安田町に入りましたよ。看板に「やすだじかん」て書いてあります。「インドじかん」しか思い出せないのですが😅つまりスローライフで時間にルーズってこと?笑

↑疲れてきました。足が痛い😓
↑やっと着きました。本日のお宿「唐の浜」さんです。

本来の予定ならば、この宿にチェックインしてリュックを預って頂き、身軽な状態で27番札所「神峯寺」にアタックをかけて戻って来るハズでしたが、もう16:30なので諦めます。。
こういう時は素直に休みます。

↑55号沿いの宿。
↑外に洗濯機。今日は疲れちゃったので洗濯は大丈夫です。。
↑サロン
↑かなり広い部屋。ありがたい🥺
↑風呂も広い!
↑夕食です。相変わらずモリモリ食べます😅

本日の総歩行距離は26kmでした。

明日は早く起きて今日の寝坊した分を取り返します。
早朝から神峯寺アタックです!
それでも結局、深夜1時くらいまで起きてるんですけどね😅

明日の天気は朝方雨予報☔
頑張ります!!
おやすみなさい😪

歩き遍路9日目!高知県室戸市元甲に向かいます。

2024-01-15 21:57:17 | 日記
歩き遍路旅(令和6年1月)
24番札所「最御崎寺」へ

昨晩、またブログを更新せずに寝てしまいました😵
疲れ過ぎていますね。。
毎晩、翌日の行程を調べ、仕事の電話をして、洗濯をして、荷物を整理して、映画を観て、YouTubeを観て(笑)
そんなことで、毎晩深夜1時半に寝ています💦
でもお酒を飲んでいないので体調も良く、朝も5時半にはパキッと目が覚めます。
長年の体調不良が大好きなお酒だったとは…。
お遍路に来て断酒して気付けて良かったです😔

↑朝ご飯を頂きます🙏毎日朝からしっかり食べてます☺️
↑朝食を頂き部屋に戻ると日の出です🌅
↑女将さん、お世話になりました🙇‍♂

ここから次の最御崎寺までは15.5kmです。
いつものことですが、ひたすらに歩きます!

↑鹿岡の夫婦岩通過。
↑ひたすらに歩く。。
↑風が強く休憩所も無いので、こういう所で休んだりします。

道中、この旅始まって以来の花々を見付けました。癒やされますね✨

↑ゼラニウム

↑ナルトサワギク

↑アロエ

↑マーガレット
↑室戸世界ジオパークセンター。

↑そこにある立派な遍路休憩所。コーヒーブレイクしました☕
↑遍路休憩所の2階からの眺め。
↑綺麗なトイレもあります。
↑御当地ラッピングされた自販機。ちょっとウキウキします✨
↑廃小学校。こんな立派な学校がなぜ…😢
↑そのすぐ向かいに廃保育所も😢😢なぜ。。
↑これ、家の塀です。頑丈な扉もあります。まさに要塞!なぜ?笑 この辺のお宅は大体要塞化してます🤔
↑「シレストむろと」海洋深層水の温水プールとスパがあります。
↑お…お大師さま!「室戸青年大師像」です。
↑室戸岬の奇岩を見ながら進める遊歩道があります。昔しっかり楽しみましたので今回はパス。
↑御蔵洞(御厨人窟)。「みくろど」と呼びます。弘法大師が悟りを開かれた洞窟です。
↑お!入れる😳ずっと危険だからと閉鎖されていたのに…初めて入れました✨
↑さあ登山道に入りますよ!
↑ちょっと急坂でしたが、すぐに到着しました。
↑この日は最御崎寺の御本尊「虚空蔵菩薩様」の初祭りでした。屋台が出ていました☺️

沢山の参拝者がいました。御参りもしましたので下山し、次の札所に向けて進みます。

25番札所「津照寺」へ

↑この景色、強烈に記憶に残っています。

↑高いところから見る海、海、海!
↑津呂港。のどか。あの巨大な廃墟は何??
↑「室戸の廃墟アパート」とGoogleMapにも載っています🤔

↑25番札所「津照寺」に着きました。
最御崎寺から6.5kmありました。

↑山門。
↑手すりを使いながら登りました💦
↑本堂。

↑こんなロケーションのお寺ステキ✨
参拝しました🙏

本日は次の札所「26番金剛頂寺」のすぐ麓にある宿に泊まります。
足が痛いので無理せず向かいます。

↑お寺の周りに漁港、旅館、スナック街というのは非常に珍しい😳

ちょっとスーパーとダイソー、ドラッグストアに立ち寄って必要な物を揃えます。

↑「マック」というローカルスーパーに寄りましたが、刺身が異常な安さ!惣菜も😳価格破壊し過ぎでしょ💦近所に欲しい…。

室戸の街は少し栄えていました。買い物も済ませたので、どんどん宿に向けて歩いて行きます!
あと2.6km。

↑そんなに古くないのに廃病院…😢廃墟見ると悲しくなります。
↑高知と言えばコレ!カスタム軽トラ🛻もっと凄いのもありましたが撮れる雰囲気じゃなかったので…。ファイヤーパターンのトラクターも見ましたよ😅
↑立派な遍路休憩所。これは凄い。。
↑着きました。本日のお宿「民宿うらしま」さん。
↑十分な広さ。ちなみに本日の客は私一人なんですって✨
↑洗面所とトイレ。奥にはランドリー。
↑さ、お湯入れよ〜🛀
↑ダイソーで買った中敷き。ジェルのやつ。これで靴の中で足がズレずに固定されてマメにならないし、クッション性も高い。300円なり。スポーツ店で買ったら高いですよ〜

↑ダイヤル式チェーン。コンビニやスーパーに入る際にリュックをポールなどに留めて安心して買い物できます。あと暗くなったらリュックに付けるライト。後ろから来る車に自分の存在を知らせます。
↑夕飯です!いつもとは少し趣向が違うレパートリー。たまには良いよね☺️
↑カレー食べたかったんですよね!お腹がはち切れそう笑

本日の総歩行距離は27kmでした。

今更ですが、警察は遍路を無茶苦茶警戒していますね🤔
パトカーは通り過ぎながら、じっくりと遍路をガチ見していきます🚓
気持ち悪いくらい😨
逃亡犯が遍路に混ざってるかもしれないからですね。
過去にあったから。。
私は違うぞー😡

あと、二十歳前後のチャラチャラしたカップルがいると、大体遍路を見て馬鹿にしたようにヘラヘラと笑っていますね。
彼ら、昔から沢山の遍路を見て育ってきたハズなのに何で?😥
せめて放っておいて欲しいです。
遍路は四国の景色みたいなものだから。
空気ですよ空気(笑)
遍路を意識しないで😅

このあと頑張って「歩き遍路10日目」も書いてから寝ます。
なので今回はこの辺で。
眠い…😪