歩き遍路の旅2024(令和6年)

「四国八十八箇所霊場」の歩き遍路旅ブログです。

歩き遍路20日目! 愛媛県南宇和郡愛南町に向います。

2024-02-10 18:31:08 | 日記
歩き遍路(令和6年1月)
今回は高知県最後の札所である39番「延光寺」を参拝し、ついに愛媛県に入ります。
愛媛県に入るとガラリと雰囲気が変わりますよ!
楽しみです☺️
では出発します。

39番札所「延光寺」へ

私のように38番札所(足摺岬)から土佐清水の市街地を経由して宿毛に来た場合は、泊まった宿毛の宿にリュックを置かせてもらい、身軽な状態で39番札所をピストンされたら良いと思います。

↑39番札所まではピストンなので同じ道を行って戻ります。飽きっぽい私には非常に苦痛です😵
↑学校に土俵があるのが珍しいですね😳関東じゃ有り得ない光景です。
↑うお!インターチェンジが出来ている💦時代は変わるなぁ…
↑先程の高速道路の高架をくぐります。
↑少し行けば延光寺さんに到着です☺️

参拝しましたので、宿に戻ってリュックを回収します。

↑山門のすぐ手前に旧遍路道(登山道)への案内があります。

昔来た時は、宿毛駅から沢山の案内ステッカーなどがあったハズですが、現在は皆無です。。
私の勝手な想像ですが、
この案内ステッカー通りに山道を通って寺に来てしまうと、門前のお店やら民宿やらを完全にスルーして到着してしまうで、少しでも参拝者にお金を落としてもらうために、あえて案内ステッカーを剥がしたのかな!?
なんて勘ぐってしまいます笑
なぜなら過去に同様のケースが多々見受けられたからです。
勿論、門前街が栄えるに越したことはないですね。寺だけ元気なんて有り得ませんから。
↑帰りは竹林を通ります。これこそ遍路道です笑
↑道中、県道沿いにあった遍路休憩所。交通量が激しいし交差点にあるので、ここで休むと公開処刑になります💦

軽く往復してるように見えますが、実は15km歩いていますからね😅
さて、お宿でリュックを回収したのでついに愛媛県へと向います!

40番札所「観自在寺」へ

↑宿毛駅周辺は出勤・通学ラッシュで、あまりにも車と人がいたので写真なしです😵宿毛駅の北側から山に入っていきます。
↑はぁ〜、人も車もいない。落ち着くぅ〜🤤
↑林道から脇に逸れます。
↑こういう文言。以前は色んな種類があって楽しかったのですが、現在は激減しました。久々の遍路啓発文😅

↑山の中に来てから急に親切になりましたね宿毛市😳街中では「お遍路?なにそれおいしいの??」みたいな感じでしたから…。

それでは、地元の子供たちからの心温まる励ましのメッセージを御覧ください。












一応、個人情報は隠しています笑
実際はもっと沢山ありますよ!
こういうの大好物です☺️
本当に嬉しい気持ちになります!

↑昔、ここに土佐の赤牛がいて可愛かったのですが…。もう居ない。寂しい😢
↑何度も低山を登り降りし、村を抜け、愛媛県との県境へと続く山に入ります。ここからは少しばかり急坂です。
↑すぐに絶景です!

↑ここは、ひらけていてベンチも沢山あります。誰もいないから最高です!休憩🤤

↑すぐ先に高知と愛媛の遍路道の県境があります。「松尾峠」の説明書き。

↑大師堂跡。

↑トイレもあります(入る勇気ないけど)

↑新しい看板や石碑が建ってました。

↑時間と興味のある方は「純友城跡(展望台のみ)」もあります。

愛媛県に入りました☺️
高知県、今までありがとう🙏
あ!前に徳島県には「ありがとう」してませんでした笑
でも大丈夫です。
88番札所(香川県)を参拝したら1番札所(徳島県)にお礼参りに戻りますから😅
あと個人的な趣味ですが、12番札所「焼山寺」にも戻りたいです✨
だから徳島県には「ありがとう」は、まだ先よ!

↑とりあえずコレを見てください!

愛媛県に入った途端に、なんと立派な柵が永遠と整備されているではありませんか😳
案内表示も一気に増え、お遍路さんを大歓迎してくれています。
過保護なまでの案内表示があるので、もう地図なんて要りません笑

「なんだなんだ、この差は…」と思ってしまいます😓

まるで、
「私(愛媛)は、おたくら(徳島・高知)とは違うんですよ😌」
と言わんばかりの変化です。
実際、通しで徳島県からずっと歩いて来たらハッキリと肌で感じてしまいます笑

↑愛媛県は植生も変わります。広葉樹が増え、シダ科の植物が突然現れます。
↑春だなあ🥱(真冬です)

↑フリー杖が沢山!二刀流したい方はどうぞ。
↑天気も良いし、雰囲気も良いし、ゴミも落ちてないし…愛媛サイコー!!
↑ローソンでコーヒーブレイク☕奥に見えるのは「ホテルセレクト」。昔3泊しました笑 近くに「一本松温泉」もありますよ♨

実は、地元の方々の方から沢山挨拶して下さいます✨
こんなの初めてです🥺
戸惑います笑

↑お!かわいい子がいる😳

↑タロ〜🤤いい子だな〜。

他の県には無い「過保護過ぎる愛媛の遍路道案内集」↓↓↓

↑そんな事書かれたら歩くしか無いじゃないか…

↑むむ!なるほど。

↑ここまでする??別にコレが無くても絶対に迷わないけど…ありがとう🥺
その気持ちが嬉しいのよ✨
↑そしてコレです!

↑四国最強の遍路休憩所&トイレです!!
↑流し台まであります!
↑最強に綺麗で、最強に管理されています笑 しかもなんとここは、地元公認で野宿が許可されているそうです🤚素晴らし過ぎます😓
↑休ませて頂いたら必ずお礼の文を書いています。管理者さんありがとうございます🙇‍♂…てね。

↑「僧都川」沿いをしばらく歩きます。天気は良いですが風が強く、かなり寒い🥶
↑小屋があると入っちゃう笑
↑風力発電してます。今夜のお宿はあの山の麓です。
↑この道の突き当りに40番札所「観自在寺」があります。
↑のどかだなあ。少し寒いけど🥶
↑門前です。

↑着きました!

↑お…お前、托鉢もするのかい!?

静かで落ち着くお寺さんでした☺️
それでは参拝致しましたので、今夜のお宿に向かいます。

↑国道56号線をひたすらに進みます。無茶苦茶交通量があります💦私、疲れちゃいます😵

↑ベンチや休憩所は皆無です。ひたすらに進みます。。
↑ちょうど休める場所に「山田商店」さんがありました!


↑私は、ここの「じゃこ天」が一番美味しいと思っています✨そのままでこれだけ美味しいなら、炙ったり薬味を載せたりしたら更に…🤤🤤🤤
↑ヤギちゃんがいました☺️
「お〜い!元気か〜い?」
↑なんか疲れてきました😵大好きな海を見ても感動しない…。
↑風力発電が近くなりましたね。この町に宿があります。

↑疲れた疲れた疲れた…

↑明日は朝一番にあの山に突入します。
↑着きました〜😵ここは「かめや旅館」さんです。

↑このお宿はご飯が豪華なんです✨

↑🤤🤤🤤

↑ご飯3杯食べました🙏

やはり越境はドラマチックですね笑
今日は何気に2カ寺も回れましたし。
ともかく、ここからは「愛媛ステージ」です✨
本当に雰囲気が変わるんですよ!

本日の総歩行距離は46kmでした。

明日からは、愛媛を楽しみながら頑張ります☺️

歩き遍路19日目!高知県宿毛市宿毛に向います。

2024-01-28 22:21:27 | 日記
歩き遍路(令和6年1月)

おはようございます。
朝から強風&風花(あられ?)が舞っています🥶
本日も札所は無く、
自販機なし、休憩所なし、人家なし、電波圏外の山中をひたすらに進みます。
唯一の利点は、旧遍路道(登山道)が無い点です。
どれだけ寂しく辺鄙な場所であっても、とりあえずはアスファルト道で安心(?)です😅

では宿毛の宿に向けて出発します!

↑朝はしっかり食べる。これ基本!民宿「ホテルオレンジ」さん、お世話になりました🙇‍♂
↑雨が降りそうな空模様ですが気温は1度。湿度もカラカラなので雪降りますね。まだ風花(あられ)です。一昨日から寒暖の差がヤバすぎます💦寒すぎる🥶
↑後ろを振り返ると、こんな感じでした。まだ日が見えますね☀
↑果てしなく28号線を進みます。足痛いし寒いし。最大風速26mて…😭

実は、私の進んでいるルートは、かなりマイナーなんです。
大半のお遍路さんは、足摺岬に向かう約20km手前に宿を取り、その宿にリュックを置いて身軽な状態で足摺岬にある38番札所「金剛福寺」を参拝し、
来た道を戻り、リュックを置かせて貰っていた宿で宿泊(連泊)、そして最短ルートで宿毛の39番札所「延光寺」に向かうのです。
私のルートは、だ〜れもいません。
地元の人も「お?お遍路さん!?珍しいな…」て思っているかもしれません笑
更に、大月町ルートという更に遠回りのローカル・ルートもあります。
一応、私は過去に全てのルートを歩いています😌ドヤァ
とにかく、同じ道を歩くというのが本当につまらなくて苦痛なので、私はこのルートにしました。

ただ、休憩所などは皆無です😓

↑無茶苦茶綺麗な川ですが、本当は写真を撮るのもツライです🥶スマホ出すだけで指がちぎれそうです😭
↑き…綺麗…です…ね🥶🥶🥶
↑一昨日まで気温19度だったのに現在0度🥶梅も咲いていて脳内がバグります。
↑砂防ダム。
↑この廃バス停留所で休みました。もはや避難所。
↑解像度が低いので分かりづらいですが、林の中にカカシが30体以上いますよ😨
↑ついに人家が…人が…文明が現れました🥺✨
↑「サンライフ」ってコンビニがありました。嬉しい😭

↑はぁ〜、ずっと休んでいたい。。
↑また廃校です。誰か少子化止めて〜😭日本が崩壊してしまう💦
↑この「だるま夕日」が有名ですが、未だに見たことがないです😢
↑道の駅「すくも」が見えてきました。ここまで来ればもうゴールは近いです✨
↑あれ!?道の駅が新しく変わってしまっている…😳新築だけど大分コンパクトになりましたね。
↑この巨大遍路小屋(?)は健在です。
↑前まで巨大な舞台(ステージ)とかあったんですが…。今はキャンプサイトになってました。時代は変わる。。
↑休憩所が寒すぎて休憩にならないので進みます💦
ちなみに、地元の優しいお兄さんが温かいコーヒーをお接待して下さいました🥺ありがとうございます🙇‍♂🙏
↑この松田川橋を渡れば宿毛市街地です✨


↑つ…着いた😵ホテル最高。。
↑昨日お世話になった「ホテルオレンジ」さんのご主人から頂いたオニギリを有り難く夕食にします🙏もう外に出て食事する気力がない😵
↑ホテルで洗濯しようとしたら、すでに先客で一杯でした💦結局、外のコインランドリーに来ました。靴も洗いたかったし😅

↑昼間の風花(あられ?)から、ちゃんとした雪になりました。しかしこの程度なら積もらないでしょう。しかし寒波って本当にヤバいですね🥶

本日の総歩行距離は30kmでした。

大した距離ではありませんでしたが、とにかく強風とあられで大変な1日でした。
もう身体もキンキンです🥶
風呂に湯をためてゆっくり浸かりたいと思います🛀
明日は、ついに愛媛県に入ります!
まだ足が激痛ですが、頑張ります😆

無茶苦茶疲れました。。
…おやすみなさい😪

歩き遍路18日目!高知県土佐清水市三崎に向います。

2024-01-28 11:36:00 | 日記
歩き遍路(令和6年1月)

おはようございます。
朝から足摺温泉で癒されて心は満たされておりますが、足がかなり痛いです😭
今までずっと無茶し過ぎました💦

本日は、あまり歩く予定では無いので、そこそこ観光しながら歩いていきます。

今日は札所はありません。

↑食事はシッカリと!朝からボリュームあります🤤
↑私の部屋からの景色。あれらが別棟(メゾネット)ですね。良いなぁ〜☺️
↑「足摺サニーサイドホテル」さん、お世話になりました🙇‍♂
↑もうホテルがあんな所に…
↑ひたすらに進みます。

↑新しく整備された高知県道27号を進むのかと思ったら、唐突な旧遍路道に😵
↑倒木に「遍路道」の案内板が笑

↑分かりづらいですが、この旧遍路道はイノシシに掘られてボコボコです💦

↑いくつもの素掘りの穴があります。
その答えはしばらく先で判明します。
↑まあまあな急坂の遍路道でした。この左から出てきました。
↑車も全く来ない静かな道を進みます。
↑無茶苦茶綺麗な公園に出ましたよ!しっかりと整備されています。
↑寒波の影響で無茶苦茶寒いです。温かい紅茶飲みました☕ありがたいです🥺
↑凄く良い公園なのに、だ〜れもいません🤔なぜ?
↑お礼を書いておきました笑
↑素晴らしい景色の道を進みますが、ここは圏外になりました💦
↑絶景展望台だと…?
↑うぉーー💦💦
↑はい、絶景!
↑ん?あの凄い所にある鳥居と社は!?
↑行くしかない笑
す…凄い😳

↑誰もいないから尚更最高!
↑ひえ〜😱
↑ここにお導き頂きありがとうございます🙏初めて訪問しましたが、四国の中で1番素晴らしい場所でした。
↑ここにはトイレや管理人さん(売店?)もありますよ。
↑いや〜素晴らしい場所に訪問出来て嬉しかったです。余韻にひたりながら歩きます。
↑朝、旧遍路道で見た素掘りの穴は防空壕跡でした。
↑うお!工事してて通れない💦(この後すぐ通してくれました☺️)
↑宗田節の工場。イイ香りが…🤤
↑ジョン万次郎の生家に行ってみます。狭い住宅街の中です。お遍路してると慣れてしまって何の抵抗感も無いです笑
↑これです。
↑中はこんな感じ。早く大河ドラマ化すると良いですね!署名しました☺️
海外ロケとか船を製造したりお金かかりそうだけど。。
↑静かな漁村を進みます。ここで地元のお母さんに昼食をお接待して頂きました✨お母さんありがとうございました😭
↑四国のお墓は造花が備えられている所が多いですね。うちの方ではかなり珍しいです。造花は常に色鮮やかなんですけどね😅
↑許せん😡
↑土佐清水の街に向かう途中の道路脇にある「清水の名水」。水量は少ないけど頂きました。手で😅無茶苦茶冷たかったです。
↑土佐清水市港が見えてきました!
↑この漁船。絶対、巡視船に似せてるよね?😅
↑昔、元気に営業していた地元のホームセンターは潰れてしまった😢向こうにコメリとコーナンがあるからなぁ…
↑潮目がくっきり😳
↑「土佐清水市さかなセンター」です。寄りたかったけど時間が…

この後、土佐清水市街で昼食を食べて(写真撮り忘れました💦)、あそこに向います!

↑ここです!
↑じゃ〜ん!ジョン万次郎資料館です。
↑凄く楽しかったです。説明書きは全て読みました。
↑時間がないです笑 進みます…げ!また廃校が😢
↑次の目的地に向かっています。イイ感じの休暇所がありますね。

楽しそうに歩いていますが、実は寒波の影響で強風です。
しかも寒い🥶
とてもじゃないけど、外のベンチに腰掛けて休む余裕はありませんでした💦

↑凄い奇岩。こんなの初めて見ました😳
↑「鯨のひるね」だったような。凄い!
↑目的地はあそこです!
↑「足摺海底館」です✨
↑ワクワクします☺️
↑おお!!





凄いです!
感動しました🥺
しかも心地よい音楽が流れていて、まるでプラネタリウムを見ている時と同じような感覚でした。思わず非現実世界にトリップしそうでした笑
個人的には、荒れている海面を下から見上げるのが好きです。
どれだけ海が荒れていても海底は本当に静かなんです☺️

間もなく閉館時間なので、名残惜しいですが出ます😓
良い思い出になりました。

↑面白い遊歩道を進むと…
↑プライベートビーチに出ました。ゆっくりしていたいけど、無茶苦茶寒い🥶
↑宿に向います。凄い奇岩ですよね😳
↑お宿に到着しました。「ホテルオレンジ」さんです。民宿ですね。
↑宿泊客は私一人とのことで、(多分ですが)1番良い部屋に入れて頂けました✨新築のバスルームとトイレ付き😳
↑便座も新品ですよ!本来は風呂・トイレ共に共同のハズ。
↑ご主人が凄く気さくで優しい方です☺️凄く良くして下さいました🙏スタッフの方も凄く優しいです。
↑高知に入ってからカツオは沢山頂きますが「サバの刺身」は初めてです😳今まで色んな料理屋さんに行って頼んでも、サバの刺身だけは入荷困難みたいで駄目でした。だから凄く嬉しいです✨そして美味い!!

↑サバのしゃぶしゃぶ。美味い!!!サバはご主人がサービスして下さいました。ありがとうございます🙇‍♂🙇‍♂🙇‍♂

本日の総歩行距離は28kmでした。

観光しながらだと、中々忙しいですね💦
無駄に休憩もしてしまうし、気が抜けてしまって歩くのがいつも以上に辛かったです。
足もかなり痛いですし😢
明日は雪予報です❄
また自販機も休憩所も人家もないエリアを宿毛まで歩きます。
過酷そうですね💦

おやすみなさい😪

歩き遍路17日目!高知県 足摺岬に向います。

2024-01-26 15:08:10 | 日記
歩き遍路(令和6年1月)
38番札所「金剛福寺」へ

今日こそが本当につらい修行の一日になります。

普通に考えて日の出と共に出発したら間に合わないので、早朝5時より出発します。
一応概算では約50km歩きます笑

↑真っ暗なうちから出発します!

まずは「渡川大橋」で四万十川を渡り国道321号線をひたすら進みます…

ちなみに、
完全に写真を撮っていません😵

なぜなら道中真っ暗で歩道も非常に狭く、通る車に気付いてもらうためにヘッドランプを手に持って「ブンブン!」と振りながら歩いていた為です。
写真なんか撮ってる場合ではないし、そもそも真っ暗で何も撮れないです💦

四万十川沿いと山の中の国道をひたすらに、ひたすらに進みました。
ノンストップで😵
その距離約16km。。
今は朝の8時☀
ここから写真を撮り始めました。

↑今日初めてのコンビニ。
コーヒーとオニギリを食べて休みます。外に良いベンチがあります✨ゆっくりと休みたいのですが、風も強くかなりの寒さで外では長居できない🥶
↑「下ノ加江川」を渡ります。今までずっと山の中でしたが、海が近い雰囲気の川ですね。
↑ほらね。
↑お遍路さんの間ではそこそこ有名な民宿です。お刺身料理が絶品らしいですが、私は恐くて泊まれません笑
↑ひたすらに進みます。
↑企業さんが設営して下さっている遍路休憩所。有り難いです☺️
↑唐突な遍路道へのいざない。
↑うおー😵💦
↑登った先にある立派な休憩所。
↑これ廃墟です。元マンション?廃墟を見ると悲しくなります…。更地にして欲しい。日本の固定資産税は変です。
↑菜の花畑。季節感が狂います😵‍💫
↑大岐の浜です。広大な美しい白い砂浜です。サーファーが沢山います。この砂浜が遍路道なんです☺️
↑高所恐怖症の人は落ちそうな橋💦
↑砂に足を取られて少し体力を奪われますが、それに見合う絶景です。調子に乗って近づき過ぎて靴が水没しました😵

この辺りから、気温は18度になっていました☀
暑いよ〜💦
半袖になりたい(持って来てないけど笑)

↑海岸から林に入ります。日差しが強いから心地よいです。
↑この辺りで地元の方にお接待を頂きました🥺ありがとうございました🙏
↑以布利漁港が見えてきました!
↑じゃ〜ん!ここは大阪海遊館のジンベイザメが飼われています🐋見たかったけど平日は駄目みたいです🥺
↑遍路道史上間違いなく最大の休憩所です。休ませて頂きました☺️
↑漁港の一番奥に旧遍路道への案内が😳
↑海が無茶苦茶綺麗です✨透明度が凄い!
↑ここから山に入ります。嫌だぁ〜💦

↑進め〜!!
↑竹林から出た先にある民家(お遍路休憩所)の廃墟です。昔、ここで休憩させて頂いたのに…😢
↑ひたすらに進みます。
↑宗田節の工場です。香りが最高です✨そのまま食べたい🤤

↑ひたすらに…
↑また廃校か…。悲しくなります😢
↑お!伝説の遍路小屋です😳
↑こんなになっちゃった😭

↑歪んでます。

↑昔はそこそこ綺麗で、沢山の遍路が寝泊まりしていました。

↑懐かしいな…

↑もう宿泊するには度胸が要りますね。
↑確か管理されている方は漫画家さんで、その方がこの小屋を建てたと聞いております。リスペクト🙏
↑この辺は、かなり狭い道路です。新しい橋を作っていました。これからここに来る遍路は楽になりますね☺️
↑足が痛いです😢ひたすらにひたすらに進みます。たまに通るパトカーが無茶苦茶ガチ見してきます😓警察の遍路への警戒心凄い💦
↑最近出来たであろう展望駐車場。足摺岬は近い!
↑ついに現れました木々のトンネル!これが出てきたらゴールはすぐ近くです✨
↑本当に長い1日でした😫もう着いたも同然。てか凄い道です!
↑着いた〜!足摺岬。
↑ねこ最高😺
↑金剛福寺の山門が見えてきました🫡
↑長かった…本当に長かったです😵
↑私には竜宮城に見えました笑
↑しっかり読経し納経を済ませ、感慨にふけっていたら16:30になっていました。

本当に長かったです💦
足も痛いです。。
では宿に向います!

↑うお!最近珍しいデコトラ😳お前達、こんな所にいたのかい?
↑土産物屋やレストランはすでに閉まっていました。
↑金剛福寺の庫裏(住職家族の住居)?それとも宿坊??星野リゾートかと思った笑
↑少し進むと「足摺温泉郷」が見えてきました♨
↑宿まで徒歩だと、まだ少しあります。
↑素晴らしい景色です。

↑頑張ったなぁ、私🥺
↑はい、宿のお部屋です。ホテルの外観撮り忘れました笑
↑この景色見て!
↑もっと海側には離れの別棟(メゾネット)があります。若いカップルやワンちゃん連れはあちらへ。
↑やったー!!本格的な温泉です♨
↑四国に来て初めての露天風呂です!サイコー🥺癒やされます✨シーズンオフなので貸し切り状態です。
↑お待ちかねの夕食です…て、スゴ!!食べきれるかな!?😅
↑うまい…🥺
↑頑張った自分へのご褒美です🍶
↑自分で焼くの楽しい。こういうの久しぶりです。
↑炊き込みご飯も美味しかった☺️
↑はい、軽く完食です🙏だって今日は無茶苦茶エネルギー使いましたもん😵💦

大満足のお宿でした☺️
「足摺サニーサイドホテル」さんでした。
実はこの周辺のホテルや民宿をリサーチしまくったのですが、
温泉大浴場と露天風呂、そしてオーシャンビューの部屋、豪華な料理…
これらを全て条件にした訳ではないですが、同じような条件のホテルは倍近い…いや、倍以上の宿泊料金でした😓
このお宿は素晴らしいです。
コスパ最強です!
スタッフさんも皆んな優しかったです。

もう1回温泉入ってから寝ますね笑
明日は早起きして温泉入って、朝食をしっかり頂いてから出発します!

本日の総歩行距離は49kmでした。

もう足が痛いです💦
おやすみなさい😪

歩き遍路16日目!高知県四万十市右山(中村駅)に向います。

2024-01-26 08:20:30 | 日記
歩き遍路(令和6年1月)
どんどん書いていきます笑
と言うのも私は現在、
かなり先にいます。
もう愛媛県です😅
2日前の出来事でさえ、しばらく前の事のように思えてしまうくらい毎日色んな事を経験するので、日々記憶が薄くなってしまいます。
早く書かねば💦
ベストなのは、その日の出来事をその日に書くことですが…
まだ無理かな🥺

本日は札所はありません。
昨日参拝した37番札所「岩本寺」〜38番札所「金剛福寺」までは約85kmあります。
その途中の話になります。

↑朝はシッカリ食べます!必ずお替り☺️

↑お世話になりました。
↑ひたすら歩くとお大師様の像がお出迎え。ここを左へ。
↑ここから旧遍路道へ。
↑邪魔になる木は伐採されていて綺麗に整備されています。

↑この石敷きの下り坂は滑るんだよなあ😓
↑トンネルのすぐ上を歩きます。中々無い体験でしょ😅
↑企業さんが遍路休憩所を提供して下さっています。


↑有り難いですね🙏
↑更にしばらく歩くと「土佐佐賀温泉こぶしのさと」の立派な遍路休憩所があります。
↑野宿遍路者のバイブルです。ガラケー&アナログ地図時代はこれを見ながら恐る恐る回りました笑
↑「土佐佐賀温泉こぶしのさと」です。コロナ以来休業してしまっています。通る度に日帰り温泉を利用させて頂きましたが…悲しいな。何なら今回泊まりたかったのに😢令和6年度から運営が町に移りますので営業再開するみたいですよ!春遍路の方はラッキーですね✨是非!
↑本来綺麗な伊与木川ですが、昨日の雨で濁っています。
↑すぐ右に鉄道のレール。「汽車来ないかな」と思っていたら偶然通りました☺️✨動画で撮ったので写真は無しです。
↑この橋の先に遍路休憩所があるんですが😢まさかの通行止め。
↑渋いトンネル(隧道)です。中は真っ暗😅
↑む!工事してる。
↑少し面白いです☺️
↑新しい道を作っているんですね。

↑こういうのワクワクします。
↑道の駅「なぶら土佐佐賀」。寄りたいけど時間がないのでスルーします😢
↑しばらく進むと鹿島が見えてきました。海が綺麗です✨
↑広大な「土佐西南大規模公園(佐賀地区)」があります。やはり昔ここで野宿しました笑
↑展望台あります。
↑景色が綺麗だなぁ(実はこんなに休んでる暇は無いです😵)

↑ここで一服。いえ、ずっと仕事の電話をしていました💦
↑鬼の洗濯板みたいな。

↑柱状節理。
↑塩を量産してますね。本物の天然塩は珍しいです😳

↑もうかなり疲れていますが、ここに宿泊する勇気はないです。
↑西日が眩しすぎて前が見れません😵☀
↑「土佐西南大規模公園」に入りました。
↑松原が日差しを遮ってくれて良いですね。平和な雰囲気ですが、ここで出会う人達は100%挨拶しても無視されます。久々の「(多分)遍路大嫌いゾーン」ですね。琴ヶ浜と同じ雰囲気です。両方の土地の共通点は??🤔
↑そんなことは、もはやどうでも良いのです!私はこの店に来るために歩いて来たと言っても過言ではありません😆

↑(私の中で)伝説のうどん屋「いろりや」さんです!!
↑「醤油肉うどん」を注文しました。最高🥺

17時閉店で16:20に入店して、最後の客になりましたが、ねぎらいの言葉やお接待まで頂きました😢
大好きな「いろりや」さんだけに恐縮です。
女将さん、本当にありがとうございました🙇‍♂

↑ヤバい!17時過ぎちゃった💦暗くなってきた😵‍💫
↑中村のチェーン店街。
↑この「後川」を渡ればビジネスホテルです💦
↑着きました😵疲れちゃってホテルの外観や部屋の写真など完全に撮り忘れてます💦ウェルカムドリンクとアイスと飴。地味に嬉しい☺️

↑もう外に食べに出る元気もないので、お接待で頂いたパンとミカンを有り難く夕食として頂いて寝ちゃいます笑

実は、つらさの本番は明日なんです!
今日以上に無茶苦茶歩きます😵
朝は5時に出る予定です。
今日は序章に過ぎないのです…。

本日の総歩行距離は45kmでした笑

う〜ん、、、
おやすみなさい笑😪