再生支援とは情に流されてはいけない辛い仕事・・・。
どうもkurogenkokuです。
埼玉県農業ビジネス支援課主催 令和3年度「観光農園経営力強化研修 ~オンライン~」の講義を担当することになりました。
【令和3年度「観光農園経営力強化研修 ~オンライン~」】
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0902/gurituri/2021_kankonoenkenshu.html
*************************************************
埼玉県では、県内の観光農園経営者を対象に「観光農園経営力強化研修-オンライン-」を開催します。
昨年からのコロナ禍により、人々の暮らしが大きく変化しています。県域を越えた移動が減っている中、「県外・国外に代わる『近くのお出かけ先』」が求められています。
また、季節によっては「密になりにくいレジャー」として観光農園の人気が高まり、関東近県の貴重な観光資源となっています。あなたの観光農園に、また地域に、どのようにお客様を呼び込むかを一緒に考えていきませんか。
*************************************************
日頃は商工業者を中心にご支援させていただいていいる身ではありますが、過去には農業委員も経験していて、農業ビジネスの可能性にはとても関心があります。
受講対象は「埼玉県内で現在、観光農園を経営されている方、観光農園の安全・衛生対策に興味がある方、地域の活性化に興味がある農業経営者等、埼玉県内で今後観光農園の経営を検討されている方」となっていますが、「等」という字を広く解釈すれば、どなたでも受講可能と勝手に思っています。
関心のある方は、是非お申込みください。