kurogenkokuです。
892冊目は・・・。
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4344984714&linkId=f7fbfbec3faf571ada631fef2c271e9f&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>
【kindle版】
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B075RZ5HD6&linkId=2e20dab7298db44cda9a0ce65686f82d&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>
東大から刑務所へ
堀江貴文 著 井川意高 著 幻冬舎新書
堀江貴文さんはおいといて、井川意高さんは、大王製紙の前会長でギャンブルに多額のカネを投じて逮捕された方です。
もともと相当に優秀な方だと思いますけど、個人的には社員の生活を預かる大きな会社の経営者には向かないんだなぁと思います。同族企業ですから他人に言われる筋合いはないのは重々承知しています。
一方、会社は何のためにあるのか、いろいろな視点で考えるには良いかもしれません。
それはさておき、逮捕されるとどんなことが待っているか、刑務所とはどういうところかなどイメージがわいて面白いです。
【目次】
第0章 おかえり井川さん―出所直後の井川さんをお出迎え
第1章 華麗なる経営者時代
第2章 悲劇は、いつも突然訪れる
第3章 人生で一番の孤独
第4章 東大生 in 刑務所(獄中メシ篇)
第5章 東大生 in 刑務所(獄の愉快な仲間たち篇)
第6章 井川家のサラブレッドと福岡の雑草
第7章 シャバに戻ってきた井川と堀江