goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

久しぶりに『寝て曜日』になりました。

2008-07-26 20:24:30 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
ここのところ疲れていたのか・・・。

昨日はテレビを見ながらうとうと寝てしまいました。
午後10時ころだったかなぁ。。。

気づくと朝7時。
土曜日の朝はゴミ出しが日課になっているので、そのままゴミ捨て。
ご飯を食べて時間があったので、横になっていたらいつの間にか寝てしまいました。


午前10時買い物に出かけ、帰宅後。。。

公園にランニングに行こうと思ったら、高校野球がやっていてテレビ観戦。
いつの間にか昼寝MAX☆

午後4時に気を取り直して走りに行きました。

なんだか寝ても寝ても寝たりない、そんな日に。。。

よくよく考えると。
実は1ヶ月くらい前からまた例の持病『咳がとまらない』ってヤツが始まり、大量に薬接種しています。
その薬のせいで「眠い」ってことも考えられるんですけど・・・。

P.S
モコスケもkurogenkokuの足元で『寝て曜日』でした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の上司からいただいた言葉。。。

2008-07-25 07:02:46 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
そういえば大学卒業後、入社間もない私に上司がこんな言葉をかけてくれました。

「仕事も大切だけど『冠婚葬祭』はもっと大切。『冠婚葬祭』は優先的に出るべきだ」

「そうは言ってもどうしても仕事が忙しいときはある。そんなときでも『葬』だけは出なきゃダメだ。なぜなら『別れのとき』は一度しかなく、そこを逃したら二度と会うことはないんだよ


本当に大切なことだと思います。
当時は「ふ~ん」なんて軽い気持ちで聞いてしまったのですが、今は上司の言っていたことが心に響きます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人として、友人として・・・。

2008-07-24 07:13:35 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
昨日は本当に悲しいお通夜でした。

彼女の遺影を見たとき、信じられない気持ちになりました。
そして彼のあいさつを聞いたとき、涙がとまりませんでした。。。

人のために涙を流したことはなかったです・・・。

闘病生活の10ヶ月間。
彼は本当に頑張ったのだと思います。
そして彼女は精一杯生きようとしました。
でもダメでした。

彼が私を見たとき泣きながらこういいました。
「本当は正直に伝えるべきだったのかもしれないけど、今日になってしまってゴメン」と。

昔から彼はそういう人間です。
辛いことがあっても弱音をはかない。
これまで何も言わない彼を見て、うすうす感じるものがありました。
でも精一杯頑張ったんだから、彼女も幸せです。

おそらく本当に辛いのはこれからの日々でしょう。
いまは気持ちが張っているからいいでしょうが、自宅に戻り、1人でいることに気づいたとき彼はどう感じるのでしょうか。
そう思ったらまたまた泣けてきました。


実は昨晩、彼と飲み明かしました。
彼の希望です。
サッカー部のチームメイト数名と彼の気が休まるまで付き合いました。
夜遅くになって、彼女の妹さんとお母さんがその場に顔を出してくれました。

みんなで遅くまで思い出話を語りました。
だんだん3人から笑顔が見られるようになりました。
本当に明るい表情になったので、我々はその場を後にしました。
彼女と一緒にいて上げられるのは、今晩しかないのですから・・・。


帰り道いろいろ考えました。
人として友人として彼にしてあげられることはなんだろうと。


私だけでなく彼のまわりには本当に彼のことを理解してくれる友人がいます。
そうでなければ全国に散らばっているチームメイトは集まりません。
(というより彼女がバラバラになったチームメイトをひき合わせてくれたのかもしれません)

昔のように彼のため、そしてなくなられた彼女のために一緒に力を合わせていきたいと思います。


p.s
コメントいただいた皆さんありがとうございます。
後日あらためて返礼いたします。。。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念なお知らせ・・・。

2008-07-23 08:01:34 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
昨日残念な知らせが入りました。
友人の奥さんが亡くなったという知らせです。

友人は高校時代のサッカー部のチームメイトで、亡くなった奥さんは実はマネージャーでした。
「友人の奥さん」という呼び方をしましたが、kurogenkokuにとっては2人とも友人であり大切な仲間です。


その友人とはここ最近仕事でご一緒させていただくことが多かったのですが、彼の口から奥さんの話は出ず、私からも何となく聞き難い状況が続いていました。



先日、同窓会を企画したとき、彼の姿はありませんでした。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/1779.html

このとき参加した仲間の一人は、彼の事情を知っていて・・・。

「○○ちゃん、入院しているらしい・・・」と私に教えてくれました。


かなりひどい病状との情報でした。

お見舞いに行くべきかどうか迷いました。
そのときメンバーの中で至った結論は・・・。

『心の中で回復を祈ろう』ということでした。


やはり「知られたくない事実」でもあり「当人も変わった姿を見せたくないのだろう」と。


病気の妻を抱えている彼の気持ちもよくわかります。
昔からそうでした。
彼が言い出せないのだから、そっとしておいてあげるべき。。。



○○ちゃんが亡くなったことについては、彼からきっちり話がありました。
葬儀についてはご家族の方、そして我々サッカー部のメンバーのみで行われます。

こういった『再会』は本当につらいんですけど、お別れの挨拶をしてきます。
また友人として、これから彼を少しでも元気づけることができればと思います。

それにしても。
37歳という年齢はあまりにも若すぎます・・・。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔者⇒いやがらせ。。。

2008-07-22 06:27:48 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
最近モコスケによるいやがらせがエスカレートしています。

kurogenkokuがWiiボードに乗ると、何故か身構えるモコスケ。。。




気合を入れて腕立てを始めると、わざとぶつかってくるモコスケ。。。




横になって本を読んでいると、ふすまの向こうから何かいたずらしようとたくらんでいるモコスケ。。。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする