kurogenkokuです。
昨日は商店街診断1日目でした。
まずはガイダンスを含めて午後1時に中野区商工会館に集合。
kurogenkoku宅から3時間近くもかかるのでそれはそれは大変です。
昼食時間の余裕を持って朝9時過ぎには自宅を出発しました。
電車に乗ると・・・。
いきなり人身事故のアナウンス。
池袋に到着したのは午後12時20分過ぎ。
もうこうなったら昼食など食べている暇はなし。
駅では人ごみをかき分けて、何とか3分前に商工会館に到着。
階段で3階まで駆け上り受付を済まそうとしたら。
部屋を間違えた orz
もう1度階段を走って1階に戻り、1分前にギリギリせーふ♪
しかし腹が減って仕方がない。
そんなときに同塾生のM島さんが、チョコレートの差し入れ。。。
これほどチョコレートが美味しく感じたときはありませんでした(感謝MAX
休憩中には、みなさんからグミをもらうわ、飴をもらうわ。。。
見事なまでのお菓子な日。
本当にいいメンバーに恵まれて幸せです(滝涙
場所を東京都内の有名商店街に移して午後5時30分からは理事長さん他、商店街振興組合の皆さんにインタビュー。
我々が取り掛かるべき課題がおぼろげながら見えてきました。
午後8時過ぎにインタビュー終了。
決起集会(?)と称して、軽くお酒を呑みましたYO☆

P.S
今回の指導員T先生の言葉
『プロコンは「結果」がすべてです。』
その中に含まれている「意味」はとても深いものがあります。
とごまでできるかではなく、必ず結果を出すという意気込みで取り組みますYO☆