goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

商店街診断の模様&いろいろありますけど・・・。

2007-10-09 06:42:36 | 中小企業診断士

kurogenkokuです。
昨日も例によって商店街診断にいってきました。

雨の中での『通行量調査』

それはそれは大変なものがありました。


でも10人が5地点に分かれて調査を行うと、雨天では場所によって大きな不公平が生じます。

一例を挙げますと・・・。


雨の中、カッパと傘でしのぎながら調査を行うM島さん(仮名)とK村さん(仮名)
本当にご苦労様です。




一方、雨よけがあり濡れることなく調査可能なエフ井さん(仮名40歳代後半)と隣にあるのはkurogenkokuの席。
*エフ井さん(仮名40歳代後半)の声は相変わらず大きい。




ところで前回の辛い経験を踏まえて座布団を持参したM田さん(仮名)
実は「JI(病名)」で苦しんでいるという話もある。
非常に用意周到です。




風にさらされ体の心から凍えてしまったメンバーの唯一の楽しみはお昼ごはん。

kurogenkokuのお昼はハンバーグ定食♪




食事後の休憩時間を利用して、今度は『来街者調査』を行いました。
『通行量調査』と違って、通行人に声をかけアンケート用紙に記入してもらいます。



ところで『来街者調査』は前回「どっちの料理ショー」で対決したM田さん(仮名)とペアを組みました。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/1520.html
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/1521.html

はじめは余裕だった2人。

しかし・・・。
天気が悪い日はなかなか協力してもらえないのデス。。。


ちょっと断られるとすぐ凹む

はっきりいって2人とも『チキン』でした。




そんなこんなでつらい一日が終了。

終電に揺られながら自宅に帰りましたとさ。。。



p.s
メンバー各位。
まあいろいろありますが、緩急つけながらうまく立ち回りましょう。
そういえば自分の座右の銘は『ねあか のびのび へこたれず』でしたわ。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/1399.html


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 極眠&ちょっと風邪ひいたか... | トップ | 講演依頼、でも・・・。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
『ねあか のびのび へこたれず』 ((~o~))
2007-10-09 08:03:05
いいですYOね☆

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中小企業診断士」カテゴリの最新記事