goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

GSの経営革新支援

2008-07-07 06:40:55 | 中小企業診断士

kurogenkokuです。
先週からGS(ガソリンスタンド)の経営革新支援がはじまりました。
いま注目の業界です。

はじめは「どんな方向性があるのだろう???」と悩みましたが、いざ社長と話をしてみるといくつかの切り口がでてきました。
セルフスタンドの台頭など、さまざまな脅威があります。

強みを機会に投入し、弱みを克服し、脅威を回避する。

基本軸そのままに。

ひとつのモデルケースになるような支援になればいいです☆


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに昔の職場に顔を出... | トップ | 今日は製造業支援です・・・。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ、その案件、いいなぁ。 (熱血感動型)
2008-07-07 08:28:32
もしその案件がらみでお困りのことがありましたらご連絡ください。
お力になれるかもしれませんYO
もっともkuroさんのことですから、困ることなんてないとは思いますが。
返信する
Unknown (けろっつ)
2008-07-07 12:41:09
こんにちは。私も昨年、燃料小売の経営者から売上拡大の相談を受けました。その時は診断士としてではなく、仕事上で相談を受けました。その際の印象として、燃料小売の業態はなんらかの多角化と多角化を成功させるための新たなノウハウの吸収が必要なんだなあと感じた次第です(本当はもう少し具体的な内容でしたが、ここでは書けないので・・・)
返信する
業務連絡 (hori)
2008-07-07 14:31:24
キャンプの件、まつ兄家族も参加の方向性☆
もうひとつバンガローかな。。。
返信する
熱血さん (kurogenkoku)
2008-07-07 21:39:55
>あ、その案件、いいなぁ。

そうでした。
熱血さんの専門分野でしたね。

また折り入ってご相談orご報告させていただきます。

それにしてもオレユニ飲み会楽しそうだナァ・・・。
返信する
けろっつさん (kurogenkoku)
2008-07-07 21:41:28
>その際の印象として、燃料小売の業態はなんらかの多角化と多角化を成功させるための新たなノウハウの吸収が必要なんだなあと感じた次第です

全くそうですね。
私もそんな方向性で進んでいます。。。
返信する
horiしゃん (kurogenkoku)
2008-07-07 21:42:39
>キャンプの件、まつ兄家族も参加の方向性☆
>もうひとつバンガローかな。。。

りょーかい!!
いまメールしたYO☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中小企業診断士」カテゴリの最新記事