goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

計画書が「計画」になっていないことについて

2020-10-28 04:57:00 | 中小企業診断士

今日は健康診断。
ここに向けてカラダをつくってはいけないとわかっていても、体重は気になっていました。


どうもkurogenkokuです。


最近、支援先等々、数多くの事業所のフォローアップを行っています。経営状況の芳しくない先は、特に厳しくウオッチしているのですが、気になったのが計画書が「計画」になっていないことです。
外部環境が厳しいのはわかりますが、お作りになっているのは「単なる見通し」を数値化したもの。そこに『対策』や『努力』といった言葉は見当たりません。


そんな事業所には計画書の練り直しをしていただきます。

*******************
いまのままでいったら、このようになるのは理解できました。それに対し、あなたはどんな対策を考えているのですか?
*******************

今月だけで3つの事業所に同じメールを送りました。厳しく感じられるかもしれませんが、これは愛の鞭です☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また心強いパートナーを得ました | トップ | 経営改善支援担当者の心構え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中小企業診断士」カテゴリの最新記事