goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

なんとか間に合ったかな???

2009-02-16 07:06:07 | 1級販売士

kurogenkokuです。
今週の水曜日(18日)「1級販売士試験」です。

途中インフルエンザに襲われたり、ここのところ休日出勤が多かったり、飲み会が多かったり(自業自得)とアクシデント続きでしたが、体感的には「なんとか間に合ったかな???」というのが正直な感想です。

もちろん今回から試験制度が変わっていてどういう問題が出題されるかわかりませんし、これまで見ても合格率は10%程度の試験。
最後まで油断せず頑張りMAX☆




さてさて診断士を受験した頃と比較してみると「FSP宣言で学習の統制を図っている点」については同じ。

「正しい努力は報われる」
ここで落ちるわけにはいけません!!

加えて「502教室」でも最近「FSP現象」が起こっており、頑張る受験生のためにも必ず結果を出して勇気づけなければなりません。

http://502.jp/



今度は診断士受験とは違っている点
それは試験対策に「マインドマップ」を活用していること。
「マインドマップセミナー」を受講した際「これは勉強に活かせる」と感じておりましていわゆる今回が試金石☆
頭の中の整理はもちろん、記述対策で威力を発揮するでしょう。

また別の機会に販売士受験対策で書いてきたマインドマップを公開したいと思います。


P.S
ところで「何で検定試験なのに水曜日にやるんだ!!休暇を取らなきゃいけないのにぃ」なんて思っていたのですが、よくよく考えてみると小売業にお勤めの方が多いので水曜日の方が受験しやすいということですかね。
ちょっと納得。。。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FSP宣言 | トップ | FSP宣言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

1級販売士」カテゴリの最新記事