goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

生存報告(2025年2月第4週)

2025-02-24 12:09:59 | 生存報告
3月が近づこうとしているのに風が冷たいですね。

どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日(祝日)
午前 朝ランニング
午後 研修資料作成や支援先の事業計画書の添削など

■火曜日
終日 飯能信用金庫狭山ヶ丘支店で経営相談4件
※人手不足、売上拡大、デジタル化など ⇒頑張って秩父に帰る

■水曜日
午前 デスクワーク&リモート打ち合わせなど
午後 川口商工会議所で次年度人材育成のうちあわせ
夜  川口商工会議所管理職と会食 ⇒頑張って秩父に帰る

■木曜日
終日 飯能信用金庫南大塚支店で経営相談5件
※売上拡大、デジタル化、事業計画作成、キャッシュフロー経営、補助金活用など
⇒頑張って秩父に帰る 

■金曜日
午前 秩父で経営改善支援
午後 中小企業庁とリモートミーティング
   秩父の支援先の経営相談
夜  黒澤元国の飲みに行こうよ! ⇒深夜疲労困憊で自宅に帰る

■土曜日
午前 秩父を出発
午後 都内で経営革新研究会
夜  研修会終了後の懇親会 ⇒今夜も疲労困憊で自宅に帰る

■日曜日
午前 住宅周辺の清掃活動
   気晴らしにランニング
午後 仕事しながら子供たちの勉強を見る


今週も疲れ切って終わると思います・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年2月第3週)

2025-02-17 06:41:33 | 生存報告

昨日はウイスキー祭。秩父市内は世界各国から人が集まり、大盛況だったようです。
一方、kurogenkokuは在宅ワーク。ボリューミーな仕事を随分と進めることができました。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
午前 リモートミーティング
終日 川越商工会議所で新入会員向け講演会
夜  川越商工会議所の役職員の皆様と情報交換会 ⇒ 頑張って秩父に帰る 

■火曜日
終日 都内某所で某会議に出席 ※内容非公開
⇒頑張って秩父に帰る

■水曜日
終日 川口商工会議所で経営相談会
夜  羽田空港から山口市へ ⇒ 物理的に宿泊

■木曜日
終日 山口県よろず支援拠点主催支援機関担当者向け研修会
夜  山口県の皆様と「大」情報交換会 ⇒ 物理的に宿泊 

■金曜日
午前 山口県を出発⇒連合会へ
午後 埼玉県信用保証協会と定例ミーティング
⇒頑張って秩父に帰る 

■土曜日
午前 たぶん仕事
午後 子供たちのピアノレッスンの送迎
夜  ムスメちゃんが通う塾の3者面談

■日曜日
終日 仕事と家族サービス


今週も自宅滞在時間が著しく少ない1週間になりそうです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年2月第2週)

2025-02-10 05:29:22 | 生存報告


やっぱり秩父の朝は寒くて困る。家を出るときが精神鍛錬の瞬間。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
終日 飯能信用金庫所沢支店で経営相談会(4社)
夜  飯能信用金庫所沢支店の皆様と情報交換会 ⇒ 頑張って秩父に帰る 

■火曜日(祝日)
午前 朝ラン&仕事
午後 チビクロが入学する高校へ(制服の採寸とかいろいろ)
夜  家族で食事でもすることにします

■水曜日
午前 日本商工会議所とリモートミーティング
午後 円滑な事業再生等に向けたモニタリングの高度化に関する研究会(中小企業庁・リモート)
   中小企業の成長経営の実現に向けた研究会(中小企業庁・リモート)
夜  早めに家に帰る

■木曜日
終日 埼玉縣信用金庫主催「若手経営者塾」の講義
夜  埼玉縣信用金庫の皆様と情報交換会 ⇒ 頑張って秩父に帰る 

■金曜日
午前 秩父で仕事(来客多し)
午後 川口商工会議所「黒澤組」秩父視察 ⇒ М専務、I次長による講義
夜  川口商工会議所「黒澤組」の皆さんを秩父ナイトにご案内    

■土曜日
午前 朝ラン&仕事
午後 横瀬町官民合同プロジェクト成果報告会
夜  横瀬町官民合同プロジェクト成果報告会の打ち上げ

■日曜日
終日 来週の大変な仕事の書類が大量に届いていると思うので、終日読み込み


久しぶりに外泊なしの1週間です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年2月第1週)

2025-02-03 06:29:01 | 生存報告

想像以上に雪の心配がいらなかった秩父。でも日本海側は大変そうですね。あまり被害がありませんように。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。在宅時間が極端に少ない・・・。


■月曜日
午前 秩父から茨城県に移動
午後 茨城県よろず支援拠点コーディネーター研修を担当
夜  茨城県よろず支援拠点の皆様と情報交換会 ⇒ 物理的に宿泊 

■火曜日
早朝 茨城県を出発
午前 中小企業庁で会議
午後 秩父機械電気工業会の新年会で基調講演
夜  新年会ということなので当然夜は遅い? ⇒ 疲れ切って家に帰る

■水曜日
午前 中小企業庁とリモートミーティング
午後 深谷商工会議所若手経営者塾
夜  深谷商工会議所若手経営者塾の打ち上げ ⇒ 今日も疲れ切って家に帰る

■木曜日
早朝 眠気がひどい中、始発で川口へ
終日 川口商工会議所で経営相談 ※経営革新計画中心に4件
夜  終了後、福岡県に移動 ⇒ 夜遅いので物理的に宿泊

■金曜日
終日 九州経済産業局で仕事
夕方 福岡を出て夜遅く秩父に帰る    

■土曜日
午前 ムスメちゃんの吹奏楽の公式練習の送迎
午後 チビクロとムスメちゃんをピアノレッスンへ※待ち時間は仕事
夜  疲れ切っているので早く寝る

■日曜日
終日 完全オフと言いたいところだが、たぶん仕事をやることになる


夜が遅いのと朝が早いのは、まあいつものことです。
外出する機会が多いので、インフルエンザとコロナには注意しないとです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年1月第5週)

2025-01-27 06:22:32 | 生存報告


本日はチビクロ第一志望校の合格発表。おそらく大丈夫だとは思いますが、親はドキドキです。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
終日 リモートで国の某委員会に参加 
夜  中小企業基盤整備機構とリモート会議 

■火曜日
終日 リモートで国の某委員会に参加 
夜  中小企業庁某課とリモート会議 

■水曜日
午前 上尾で経営相談
午後 連合会で仕事 (久しぶりです・・・)
   埼玉県信用保証協会と定期ミーティング
夜  埼玉県信用保証協会の皆様と情報交換会  ⇒頑張って自宅に帰る 

■木曜日
終日 国の某委員会に現地参加 
夜  経済産業省&中小企業庁の幹部と情報交換 ⇒頑張って自宅に帰る

■金曜日
午前 リモート会議&リモート経営相談
午後 横瀬町官民合同プロジェクト審査会
夕方 中小企業庁某イベントに関してリモートミーティング
夜  ちちぶエフエム「黒澤元国の飲みに行こうよ!」    

■土曜日
終日 ピアノレッスンなど子供の行事に付き合う
夜  チビクロのお誕生日会

■日曜日
終日 ちょっと仕事をやることになりそう


今週まで某会議で拘束されているので、経営支援はほぼリモートかメール対応になります。月曜日と火曜日は休肝日にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする