goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

生存報告(2025年4月第5週~5月第1週)

2025-04-28 01:26:31 | 生存報告

何の花粉なんだか、また酷くなっていますね。

どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
終日 明治大学政治経済学部「地域研究総合講座」を担当 ※休暇取得
夜  明治大学政治経済学部森下教授&ゼミ生&OBと池袋で情報交換会
    ⇒頑張って自宅に帰る

■火曜日(祝日)
午前 ランニング&子供たちと散歩
午後 5月の経営革新研究会の資料づくり

■水曜日
午前 某社経営革新計画支援
午後 川越商工会議所で経営相談会 ⇒ 頑張って自宅に帰る

■木曜日
終日 連合会事務所でお仕事 ※来客あり
夕方 千葉県商工会議所連合会が来所(広域指導の情報交換)
夜  秩父に戻り経営相談1件 ⇒頑張って自宅に帰る

■金曜日
終日 経営革新計画支援やらたまり仕事を一気に片付ける
   ⇒普通に自宅に帰る

■土曜日
終日 某社経営陣とゴルフ ※久しぶりです☆彡

■日曜日
午前 ランニング
午後 諸般の事情で軽井沢へ


ゴールデンウィークらしく、経営相談は少ないです。一気にデスクワークを進めるチャンスです☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年4月第4週)

2025-04-21 00:02:05 | 生存報告

今日は?寝る前にブログ更新。さきほど秩父市長選の開票が終了し、新市長が誕生しました。過去二回と同じく、今回も大接戦でした。
kurogenkokuは政治的中立の立場であり、一切、選挙活動には関与しません。支援先企業の中には双方の支持者がいると思います。どちらが市長になっても、公正に事業者支援に対応するつもりでしたしそうします。事業者支援に邁進し、結果として地域の発展につながればと思っています。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
終日 飯能信用金庫入間支店で経営相談
    ※売上拡大、新事業展開など4社
夜  飯能信用金庫入間支店、入間商工会の皆さんと情報交換会 
    ⇒頑張って自宅に帰る

■火曜日
午前 溜まりまくったデスクワーク
午後 日本商工会議所の委員会に出席
夜  委員会出席者との情報交換会 
    ⇒秩父に帰るのをあきらめ、翌日のことを考え、川口市に泊まる

■水曜日
終日 川口商工会議所で経営相談会
    ※経営改善、創業など3社、某中小企業診断士と情報交換
夜  川口商工会議所黒澤組の皆さんと今年度事業のキックオフ飲み会
    ⇒あきらめて川口市に泊まる(連泊)

■木曜日
午前 連合会事務所でお仕事
午後 富山県信用保証協会とリモートミーティング
夜  秩父に戻り経営相談1件 ⇒頑張って自宅に帰る

■金曜日
午前 中小企業庁とリモートミーティング
午後 秩父商工会議所で仕事 ※経営相談2件
夜  ちちぶエフエム「黒澤元国の飲みに行こうよ!」 ⇒頑張って自宅に帰る

■土曜日
午前 資料作り、つまり仕事
午後 子供たちのピアノレッスン

■日曜日
終日 たぶん在宅ワーク&タイヤ交換

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年4月第3週)

2025-04-14 05:10:40 | 生存報告

スケジュールを俯瞰してみると、いろいろとやらなければならないことに気づく今日この頃。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
午前 さいたま市の某社で経営相談 ※成長投資に関する相談
午後 飯能信用金庫所沢支店で経営相談
夜  飯能信用金庫所沢支店の皆さんと情報交換会 ⇒頑張って自宅に帰る

■火曜日
午前 秩父市内で某社の経営相談
午後 衆議院議員会館の勉強会に参加
夜  参加者との情報交換会 ⇒頑張って自宅に帰る

■水曜日
午前 リモートミーティング&デスクワーク
午後 小川町にて経営相談
※商工会連合会広域指導員と帯同支援 ⇒頑張って自宅に帰る

■木曜日
終日 埼玉縣信用金庫の若手経営者塾の講義を担当
夜  若手経営者塾の皆さんと情報交換会 ⇒頑張って自宅に帰る

■金曜日
午前 日高市の某社で経営相談 ※成長投資に関する相談
午後 連合会で執務
夜  4月から連合会に赴任されたAさんの歓迎会 ⇒頑張って自宅に帰る

■土曜日
午前 人間ドック追試の結果報告に出頭(第一弾)
午後 子供たちのピアノレッスン

■日曜日
終日 たぶん在宅ワーク


先週は厳しい相談が多かったですが、今週は成長投資はじめ前向きな経営相談の多い1週間になりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年4月第2週)

2025-04-07 01:15:48 | 生存報告

十分家族サービスしたので、今日からスイッチを切り替えて仕事に没頭します。

 

どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
午前 某所とマル秘リモートミーティング
午後 秩父で経営相談3件) ⇒まっすぐ家に帰る

■火曜日
終日 チビクロの入学式のため休暇
    ※定期券買ったり雑用あり

■水曜日
終日 川越市で経営相談 ⇒頑張って自宅に帰る

■木曜日
終日 川口市で経営相談
夜  新宿で某メンバーと会食 ⇒頑張って自宅に帰る

■金曜日
午前 経営相談1件
午後 埼玉県信用保証協会と打ち合わせ in 大宮
夜  埼玉県信用保証協会の皆さんと情報交換会 ⇒頑張って自宅に帰る

■土曜日
午前 たぶん在宅ワーク
午後 子供たちのピアノレッスン

■日曜日
終日 たぶん在宅ワーク

 

チビクロとマメクロは入学式。ムスメちゃんは始業式。こちらの気持ちも切り替えてもらわないとです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告(2025年3月第5週~4月第1週)

2025-03-31 04:32:57 | 生存報告

そういえば今年度はインフルエンザにもコロナにもかかりませんでした。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
終日 連合会で執務 ※途中、中小企業庁とリモートミーティング
夜  連合会で飲み会(某課長の送別会) ⇒ 大宮に宿泊

■火曜日
終日 連合会で執務 ※広域指導の実績報告とりまとめ
    ⇒ 真面目に自宅に帰る

■水曜日
午前 秩父商工会議所で執務
午後 埼玉縣信用金庫で経営相談 ⇒ 当然、自宅に帰る

■木曜日
終日 休暇をとって家族旅行

■金曜日
終日 休暇をとって家族旅行 

■土曜日
終日 休暇をとって家族旅行

■日曜日
終日 休暇をとって家族旅行


昨年度1年間、チビクロの高校入試もあり、家族サービスを全くしてこなかったので、子供たちが春休みの間に「禊の家族旅行」を企画しました。この時期は経営相談が少ないので、新年度早々、2日間の有給休暇を取得させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする