水曜日から名古屋にきて欲しいということで、その前に最後の送別会をしていただけるとのことで月曜日の夜アキバへ。約2年近く同じメンバーで過ごしてきた非常に愛着のあるかたがたであるだけに別れは惜しかったのですが、しかし、運命は運命。
ところで1週間ほど泊まれる準備をしてきて欲しい、という要請で、ここで一般的な出張セットならば、1週間分というと、スーツケースにワイシャツとネクタイ、それに下着を詰め、歯磨きセットなどの身だしなみグッズが入ればほぼ完成ですが・・・・・・・。さらに現場のヘルプグッズとして、運動靴、制服、携帯PC、さらに、書類一式・・・・・、なんて入れていると、簡単に3~4日出張向けという大きさのバッグが埋まってしまいます。これにプラスしてスーツケースに・・・・・・。ということで、多分一般的な出張の倍の荷物は用意するのです。これで電車移動は応えます。ひとまず名古屋に行くのは火曜日夜までに到着すればよいということで、送別会が終わっていったん実家へ。とまあこれがなかなか体力を消耗するもので、TX線の駅までの数百メートル、さらに階段、階段、階段、階段、そして流山オオタカの森駅の階段、という具合に、荷物が多いというのは瞬間的に筋トレをさせられている感覚に。
引越しが終わるまでは車も山梨に置きっぱなしなのでこれで名古屋や岐阜を電車移動は結構応えるなあ・・・・。クルマ社会に慣れきってしまったので、あらためて荷物の量は考えたほうがよいと思った瞬間です。
そういえば以前、夏が好きか?というお題があった気がしますが、今回はその逆なんですね。
ここでもし冬が好きという発言をしたら間違いなく私は「ウソツキ」でしょう。
いや、別に嫌いじゃないんですが、私にとっての冬の大敵。それは、もちろん雪でもなく、アイスバーンでもなく、雪の降る降らないにかかわらず現れるあの稲妻!
そう、静電気です。実は去年、それが原因と考えられるトラブルで会社の携帯PCのテンキーを壊してしまったのです。USB端子につないだ瞬間にPCの電源が落ちるというのはどう考えても普通の故障ではないので。
普段から除電キーホルダーを持ち歩いて対策を立てていたはずなんですが・・・・・。
ここでもし冬が好きという発言をしたら間違いなく私は「ウソツキ」でしょう。
いや、別に嫌いじゃないんですが、私にとっての冬の大敵。それは、もちろん雪でもなく、アイスバーンでもなく、雪の降る降らないにかかわらず現れるあの稲妻!
そう、静電気です。実は去年、それが原因と考えられるトラブルで会社の携帯PCのテンキーを壊してしまったのです。USB端子につないだ瞬間にPCの電源が落ちるというのはどう考えても普通の故障ではないので。
普段から除電キーホルダーを持ち歩いて対策を立てていたはずなんですが・・・・・。