みんなのブログ

地域やサポーターの方が、学校や地域の出来事を掲載します。

市内一周駅伝

2008-12-03 | 地域(行事)
11月30日(日)市内一周駅伝がありました。
国道から旧道に入るところで応援
伴走の車のメガホンからは懸命な声援。すっかりのどは嗄れて…
力走する選手に、すでに走り終わった選手の方も声をかけながら沿道を走る姿
それだけでこみ上げてくるものがあります


早朝6時集合 (ひぇ~こんなに早く
選手の皆さん、体協の皆さんそろって安全祈願。

裏方で支える皆さんも寒空の中、風も強くて大変だったと思います。
皆さん、おつかれさまでした。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
投稿に感謝!! (くろブロ管理人)
2008-12-03 08:48:51
先日、私も山内町の駅伝で走ったのですが、悲惨でした。メタボはきついですね。
さすが!! (空)
2008-12-03 09:16:05
さすが管理人先生
こんなに一生懸命黒川小学校のためにがんばってくださっているのに、いったいどうやってそんな時間がつくれるのでしょう
見習わなくてはいけません
私に出来ることは…
とりあえず大掃除から手をつけましょうか
お疲れ様でした (オロナミンM)
2008-12-03 13:15:14
もしかして、この選手はシュナウザーさん??ですよね?違ってたらすみません
この日、なんだか朝からじいちゃんの応援に付いていきたいとせがむ娘に、なんのやろうか?と質問して準備してたら、すっかりおいてけぼりをくらってた娘・・・そして、私も知らなくて応援行けませんでした、ごめんなさい。
選手の皆さん、関係者の皆さん本当にお疲れ様でした。
いつの間に (シュナウザー)
2008-12-03 22:06:02
 オロナミンMさん正解です。昨年に引き続き地元黒川入りを走らせてもらいました。たくさんの応援に最後ぐらいは意地を見せられたかな、と思ってます。

 しかし、いつの間にこんな写真を撮られたのか全然気づきませんでした。
 今年の黒川町は久しぶりに4位になりましたよ。
 黒小っ子OB達もたくさん頑張ってます。応援してくださったみなさんありがとうございました。
すごい〓 (せいこ!)
2008-12-03 23:25:06
Aちゃんの お父さん お疲れ様でした 子供と 応援しました 皆さん すごい パワーで 感動しました 管理人先生も お疲れ様でしたすごいですね Rが 小学生の時に 管理人先生 たしか、黒川を 走られましたよね? その時に Rが 僕も 走ってみたかぁ~と 言ってたのを 思い出しました Rが 陸上を するきっかけは、 K先生と管理人先生です(≧∇≦) そして、黒川は 本当 あったかい 人 町 ですね
写真は・・・ (空)
2008-12-04 11:15:00
松乃屋駐車場の角、旧道の入るところで、空の家族そろって、他に10人くらいの応援でした。
記事は、あわてものの 空 でした。

打ち上げのおいしかったでしょうね

コメントを投稿