みんなのブログ

地域やサポーターの方が、学校や地域の出来事を掲載します。

黒川町生活体験通学合宿

2008-10-07 | 地域(行事)
サポータの皆さん、長い間支援出来ずすみませんでした。
PCも新規にして心も改心にして頑張ります。

さて、今年も10月1日~4日までの3泊4日の「生活体験通学合宿」が行われました。
今年は、深山4地区が対象でしたが少子化のあおりを受けて10名以下の合宿となりました。4日間の天候は良くて今年から始めたニュースポーツ、それにグランドゴルフにと、みんな面白かったみたいです。残念ながらまき焚きでの五右衛門風呂は人数の都合で出来なかったのですが、料理をみんなで作って食べました。朝食は、おみそ汁と卵焼き。夕食は、2日目カレーライス 3日目バーベキューで古竹牧場の美味しいお肉を堪能しました。
最終日の4日には、全員で掃除と障子の張り替えをして 全員けが無く閉所式を迎えました。この通学合宿の体験は、子供たちの今後の成長(体・心)のバネとなった事でしょう。

  ミケ猫



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
投稿に感謝!! (くろブロ管理人)
2008-10-07 07:11:23
ミケ猫さん、投稿ありがとうございます。お久しぶりですね。PCが新しくなられたのですね。通学合宿、お疲れさまでした。子ども達の体験の場として意義あるものですね。これからも、投稿待ってます。
体育大会の写真、ありがとうございました。
お疲れ様でした (オロナミンM)
2008-10-07 09:51:17
ミケ猫さんお疲れ様でした。昨年とするとかなりの少人数での合宿でしたが、アットホームな感じでよかったですよね。 私も役員として関わらせて頂く事で、他の地区の子供達やご父兄さんとも交流がもて、いい経験となりました。ありがとうございました。
次は夢みさきクロスカントリーですね!!
ブログ復帰おめでとう! (ぱんだ)
2008-10-07 15:53:22
ミケ猫&オロナミンMさん! いるべき方のご不在は心もとない限りでしたよ。 さっそく記事やコメントを、楽しく拝見させていただいています。 復帰なさったからには、これまでの“つけ”をしっかりと戻してくださいね~~~~  合宿お疲れ様でした。 
感謝 (ミケ猫)
2008-10-07 20:59:12
暖かく迎えていただき、ありがとうございます。
ちょっと指が鈍ってますが、がんばりま~す。

お世話になりました。 (シュナウザー)
2008-10-07 22:13:48
 通学合宿では大変お世話になりました。うちの子は小学1年と3年で本当は対象外だったわけですが人数が少ないと言うことで参加させてもらいました。
 お兄ちゃん達に可愛がってもらいすごく楽しかったみたいです。
 家庭を離れ心身ともにちょっぴり大きくなったみたいです。
 本当にお疲れ様でした。

コメントを投稿