goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

6回観ると1回無料!

2013-06-16 19:27:14 | 映画
一番近くの映画館です。

ワーナーマイカル。ココではポイントカードを購入(200円)して

映画の度にスタンプを押すと、それが6個貯まると

1回の映画がタダで観れます。

ダンナの名前を書いたカードが貯まったので、

またまた映画を観てきました

ダンナと2人ですけど。

「オブリビオン」(忘却という意味?)




エイリアン“スカヴ”の侵略を食い止めたものの、
その戦いによって地球が半壊してから60年。

生き残った者たちがほかの惑星へと移住してしまった中、
ジャック・ハーパー(トム・クルーズ)と通信役の女性だけが地球に残って上空から偵察していた。

パトロールに向かっていた彼は、誰一人として生存しているわけがないエリアで何者かの襲撃を受けてしまう。

公開して2週間程たっていることもあり、日曜なのにガラガラ。。

トム・クルーズも「おっちゃん」になったしなぁ。と思った

楽しい1日が終わりました。

2013-06-15 22:57:12 | 映画
映画2本。

それもマーク・ウォールバーグ主演映画と

トニー・レオンですから~。

どちらも大好き

「ハード・ラッシュ」は運び屋という、密輸の犯罪ドラマですが。

トリックがたくさん盛り込まれて、私利私欲でする犯罪ではなく、

家族を助ける為に仕方なく、足を洗ったスペシャリトが大仕事をする話。

スピード感があって、困った事ばかり起きるのに、最終的に丸く収まる小気味のいい映画でした。

映画館もやはり良いです。席が居心地が良く、リクライニング。

両方に肘掛とサイドテーブル。

そして何より、角度が。。前の席は全く気にならないし、

空間も広いので後ろから蹴られることはありません。

映画館はこうあるべきですね~

「グランド・マスター」は本篇終了の時にブルース・リーの言葉が出てきますが、

そのあとが好き!トニーがカッコよく戦うシーンとカメラ目線で観客に話しかけるシーン!

コレが最高です。思わずニンマリしてしまいます

明日はお休みなので。

2013-06-14 21:16:07 | 映画
映画の日にします。

2本ハシゴするのであります。(梅田となんばです)

1本は、「グランド・マスター」前売り券2枚買った残りを使います。

こっちは梅田で午後から観ます。


午前中は私が一番好きな映画館というかスクリーン。



TOHOシネマズなんばのプレミアム・スクリーン!





ココで「ハード・ラッシュ」

『ハード・ラッシュ』予告編


この映画は明日からの上映です!1番乗り~。

「テッド」のマーク・ウォールバーグ主演です。

自分にご褒美の土曜日です

寝相。

2013-06-12 18:57:36 | 


また、パソコンとプリンターの間の棚の上で寝ている鈴ちゃん。

私がPCに向かっている時はいつもココ。



しかし。後ろ足を投げ出して、なんとも無防備。

時々、私のたてる音にビクンとなります。

あしを掴むと怒ります。



爆睡ですね。今日は暑いです。じっとしてても汗が出ます。



ビロ~~ンと伸びた足です。

今は毛布とか敷いていないスチールの棚が気持ちいいのでしょうね~。

今日はなんだか。

2013-06-11 21:10:36 | Weblog
お仕事がむちゃくちゃに忙しかった。

ろくにネットも見れない

朝の掃除をしている時間に、もう税理士の先生はいらっしゃるし。

ややこしい仕事が大量にあったりで、ずっとPCメガネを掛けながら

エクセルと格闘していました。

気が付くと午後4時を回っていて、

よ~~く働きました



今日はもうお風呂に入って寝ることにします





鈴ももう寝ますよ~


もう台風?

2013-06-10 21:34:23 | Weblog
雨が降らずに「暑い暑い!」と言っていたら、

梅雨も空けていないのにもう台風だそうです。

明日から大阪もで、土曜日までずっと雨。

今日が整骨院の日で良かったです。

仕事終わって、レインコート着て病院に行って、

また濡れたレインコートを着るのは嫌なものですね~。


そして、整骨院ではまた政府からの保険治療に関する取り決めがあったらしく。

診療申込書に名前を書くだけではなく、郵便番号と電話番号も記入し、

関係省庁から電話で問い合わせが来るかもしれないとか。。


個人情報なのに、おかしな話ですよね。

ボストン美術館展。

2013-06-09 18:13:07 | Weblog
曇り空の中、出掛けました。




後ろに見えるビルが出来たばかりの「あべのハルカス」です。



四天王寺です。お墓参りをしてきました。



「あべのハルカス」近くだとこうなります。

大阪市立美術館は天王寺公園の中にあります。

私にとっては高校時代に毎年せっせと美術部の絵の展示をしにいった思い出の美術館。

日曜日とあって、公園には家族連れがいっぱい。

奥には動物園もあるからです。









と思ったら。美術館の中も凄い人でした


大きな絵画はともかく、絵巻は殆ど観に行けません。人が多すぎました。



その後、車を停めたモールでランチに行きましたが

こちらも凄い人!出来るだけ並ばずに入れるお店を。。と洋食屋さんへ。



私が注文した「海老フライスバゲッティ」鉄板がアツアツで卵の黄身を絡めて食べました。

明日の休みは。

2013-06-08 21:37:16 | Weblog
大阪の四天王寺にお参りに行ってきます。

ダンナの大好きだったお祖母ちゃんのお墓参りです。

そのあとは、



近くの大阪市立美術館で行われている「ボストン美術館展」に行く予定。




また私の好きな日本美術の世界にハマってきます。