わんと2にゃん

季節を感じさせてくれる草花と、まぬけなわんちゃんと、ドジな二匹のにゃんちゃんのブログです

谷内六朗作品集スライドショー

2007-01-06 09:23:32 | Weblog



     子供たち、孫たちが帰り嵐のようなお正月が過ぎ去りました。
      
      よかった!! これからやっとゆっくりできる!!

     でもちょっと寂しいね~・・・
 
   そこでわたしの大好きな、谷内六朗作品集をスライドショーにしてみました











 


  谷内六郎作品集スライドショー    下の画像をクリックしてください

















最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宴の後 (どんこ)
2007-01-06 10:23:07
子どもさんやお孫さんが去って行かれた後の寂しさ、良~く分かります。日常に戻るにはもう少々の時間がかかるのではないでしょうか。

谷内六郎の絵はその昔、週刊新潮の表紙を飾っていましたね。表紙絵が欲しくて週刊誌を買い続けた思い出があります。
それも遠い昔。
返信する
どんこさん おはようございます (kurara)
2007-01-06 10:44:53
以前ご近所のおばあちゃんが、孫は来るも良し帰るも良しと言っていたのがわかりました
ただ孫たちもどんどん大きくなるのでもう少しの辛抱(楽しみ)かなと思います
返信する
kuraraさん....おはよう御座います. (お気楽で--す.)
2007-01-06 11:04:17
ハィハィ 朝から コ-ヒ-飲みながら 絵本の
スライドショ-楽しんでます....ハィ..

そうソゥ お互い 孫が帰ると 淋しくなりまシタネ.
又 遊びに 来ます.
返信する
お気楽さん こんにちは♪ (kurara)
2007-01-06 14:04:03
孫たちも帰ってやっと自分の時間が出来たと思ったら
今日は朝から土砂降りの雨です
な~んにもしないでぼーっとしています
こういう時間もたまにはいいかな~
孫たち今度はいつ来るのかな~
返信する
こんにちは (non_non)
2007-01-06 14:14:12
スライドショー 楽しく拝見させて頂きました
子供の頃の郷愁を誘う絵ばかりで とても昔なつかしい思いでした
今年も どうぞよろしくお願い致します
返信する
これからが (花ぐるま)
2007-01-06 14:23:58
kuraraさんのお正月。
段々お正月風景も短くなって、昔は7日くらいまでお正月だったのにもう,3日を過ぎるとごくごく普通になってきましたね。
お店も1~2日には開くし、、情緒がなくなってきたことも確か。
着物姿の人も見なくなり。
谷内六郎さんのスライドショーはとても素敵でした。
昔の日本の風景を沢山見られて。
雪景色は本当に素晴らしい。
色々な開き方をするスライドも楽しいですね。
有難うございました。
返信する
non_nonさん こんにちは♪ (kurara)
2007-01-06 14:55:57
孫たちが帰って少し寂しくなりましたので、ろくさんの絵でちょっと慰めています
今年もどうぞよろしくお願いします
返信する
花ぐるまさん こんにちは♪ (kurara)
2007-01-06 14:58:59
孫たちが帰ってすっかり静かになった家の中
外は朝から雨でゆっくりPCに向かっています
これからもよろしくお願いいたします
返信する
童話 (おーちゃん)
2007-01-06 20:01:29
すっかり童心にかえってしまいました
とってもこころがいやさてますねー
孫は着ては嬉石かえるとほっとしますがなんとなく寂しさが残ります
わかるようなきがします
家の孫は勝手に着ますのでなれたものです
うえの孫はずーっト我が家に泊まっていたの
やっと部活始まるんで帰ってくれたほ!!です
返信する
正月の帰省はいいものです (rocky)
2007-01-06 22:11:07
お子様方、お孫さん方が帰省されていたのですね。
賑やかだったでしょうね。

私は数年前から正月は帰省しないことにしました。
なにしろ田舎は寒いので・・・
子供達もだいぶ大きくなって、一緒に行きたがらなくなりました。
時の流れでしょうか。

返信する

コメントを投稿