goo blog サービス終了のお知らせ 

浮遊海月

サングラスをかけると太陽が奪われる感じ

パラオのDonkas弁当

2009-12-08 | こ~んなこととか
そういえば一年前のパラオでとんかつ弁当を頼んだら
Donkas弁当というのがきました

その場ではよくある日本語ミスだろうと軽く笑い流してしまったけど
もしかすてパラオではトンカツのことDonkasっていうんんだろうか
日本語交じりのパラオ語だから
そーだったのかもしれないと今更思い返してみたりみなかったり。

改めて写真を見ると箸もお弁当箱も使い捨てぢゃないし
ちゃんとエコってるなぁ~

パラオ語といえば
我らチーム【Megeyai(マガヤイ)】も小さいって意味のパラオ語で
僕らが小さいからっていう由来なんだけど、

言葉の意味は、成長途中のみたいな、
いまどきの日本語でいう半熟っぽいニュアンスみたい。

だから成長途中の月の上弦の月の頃のこともマガヤイっていうの。
その時期は潮が安定せずガイドしにくいんだって。。。


そうなの。ガイドしにくくてゴメンネゴメンネゥゥ…



ブログ村 水中写真ブログ村 ダイビングブログ村 女性ダイバー