goo blog サービス終了のお知らせ 

くにうみまつり2009へ

今年も”いのち”をテーマに企画して行きます。

お月見会のご案内

2007年09月26日 | 6/10(日)六ヶ所村ラプソディー上映会
明日の夜8時から井の頭公園のジブリ美術館の裏にあるテーブルのあるベンチのところで、お月見会をやりましょう!

食べ物か飲み物一品持ちより、雨天は中止です。
照明具を何かお持ち下さいね。
マイ箸、マイカップ、マイ食器持参です。
ゴミは各自持ち帰りですので持ち帰り用のビニール袋などもご持参下さいね!

また、出来る方は楽器などご持参下さいね!

では、満月をともにめでましょう。

〓大友

『 9aidに向かって ~響き合い分かち合うvol.1 』

2007年09月03日 | 6/10(日)六ヶ所村ラプソディー上映会
『 9aidに向かって ~響き合い分かち合うvol.1 』
「美味しいごはんを食べながら、歌いながら、笑いながら、「99りの日」をみんなで共有しよう!」
  ”9”をテーマにした活動に参加&応援した後、みんなで3年後に行われる国民投票についてや、
 憲法9条・六ヶ所村の再処理工場・原子力・戦争・環境などについて(なんでもOK) 話し合い、語り合いませんか。

日 時 : 2007年 9月9日(日) 9時9分より
会 場 : 渋谷スクランブル交差点/ほのかふぇ/井の頭公園
参加費 : 飲み物代・食事代として1オーダー500円より
日 程 : 参加できる時間よりお越しください。
※当日変更になる可能性もありますのでお問合せください。

第1部 ☆スクランブルジャッ9に参加
 9:09 渋谷駅モアイ像前集合
10:09 渋谷スクランブル交差点をジャッ9!
11:09 こ9ち(告知)タイム &今後のジャッ9について
12:09 ジャッ9解散
13:00 昼ごはんタイム&おしゃべり  @ほのかふぇ
第2部 ☆お話会
14:00 戦争体験のお話 … 永井淳一郎さん(広島出身 武蔵野市在住)[これを受けて、質問やディスカッションなど★]
第3部 ☆セッションpart1
16:00 参加者によるライヴ・セッション [音楽、朗読、ボディワークなど、みんなでシェアしたいコト、表現したいコトを持ち寄ろう★]
18:00 晩ごはんタイム&シェアリング  ~ 一旦解散
第4部 ☆セッション part2
19:00 参加者によるライヴ・セッション (お天気、人数によっては井の頭公園に移動します)

●歌や朗読などで平和への想いを表現したい方は連絡ください。
(小さいお店なのでアンプや太鼓を使った大きな音は出せません。 夜の部、公園に移動する場合はOKです♪)
●お茶を飲みながらのお話会です。お菓子など、持込歓迎です。
★「スクランブルジャッ9」とは おもいおもいの9ファッションを身に付け、街を練り歩くというパフォーマンスです。
2004年から始め今回で8回目となります。
拡声器で「○○反対!」と叫ぶだけがデモじゃない。 デモとはデモンストレーション=表現の略。
9Tシャツを着て歩くことが僕らの表現なんだ。 普段歩いている街の中で表現する。
そして平和や表現をより身近なものにする。
それが「スクランブルジャッ9」です。
主催:9LOVE(クラブ)http://www.9love.org

****************************************
ほのかふぇ
京王井の頭線 「三鷹台」駅 南口下車 徒歩30秒
三鷹市井の頭2-7-2 TEL 0422-76-4717
http://honocafe.blog93.fc2.com/

by 源-minamoto-
問合せ: TEL 070-5019-7601(落合)、090-3069-2149(櫛田) 、0422-76-4717 (ほのかふぇ)
***************************************

8月5日六ヶ所村ラプソディー上映会のお知らせ!

2007年07月25日 | 6/10(日)六ヶ所村ラプソディー上映会
東京近辺在住の方でまだ御覧になっていない方がいたらお知らせします。
秩父は自然があって、風情があってとっても良いところです。
お散歩して、映画をみてくださ~い。
「くろうさぎ」という天然酵母のパン屋さんがおすすめです!!!



8月5日(日) 埼玉県秩父市






【上映日】


8月5日(日)


【上映時間】


13:00 上映
15:10 鎌仲監督トーク
16:30 鎌仲監督トーク
17:10 上映


【会場】


埼玉県・「秩父市歴史文化伝承館ホール」
  秩父市熊木町8-15
  0494-22-0420


【料金】


前売:1000円
当日:1200円


【問合せ】


主催:秩父で「六ヶ所村ラプソディー」をみようの会
池田文 090-6119-3928


詳しくはこちらへ↓
http://www.rokkasho-rhapsody.com/index2?int=OK


この場を借りてお礼いたします。

2007年06月13日 | 6/10(日)六ヶ所村ラプソディー上映会
この度は沙羅舎にて開催致しました『六ヶ所村ラプソディ上映会』にご協力、
ご参加いただき誠にありがとうございました。
何かと不備な点もあったかと思われますが、皆さまのお陰で無事終了する
ことができました。
スタッフ一同こころより御礼申し上げます。

この映画の内容をひとりでも多くの方に伝えたい、ただそれだけの想いで
企画させていただきましたが、今はお力添えいただいたすべての方々に
感謝の気持ちで一杯です。

この今回のつながりをひとつの糧に、また新しく進んでいけたらと感じております。

まずは簡単ですが御礼まで。

本当にありがとうございました。

チャリティライブは。。。

2007年06月09日 | 6/10(日)六ヶ所村ラプソディー上映会
ちなみに、ライブですが、、、
地元三鷹で半農半シンガーソングライターの風義さん、アコースティック即興の土桃(どもも)、
そして、くにうみまつり代表のやさい村村長の大友さんバンドが登場予定です。

まだ予約、間に合いますよ~(^^)/~~~
お待ちしております。

ご予約について

2007年05月24日 | 6/10(日)六ヶ所村ラプソディー上映会
ご予約は携帯電話とメールで受け付けておりますが、
下記のご店主のご協力により、

・やさい村 (JR三鷹駅南口徒歩10分)0422-42-1260
・ほのかふぇ(京王井の頭線三鷹台駅徒歩1分)0422-76-4717

で、ご予約をお受けすることができます。
この2店舗をご存知の方は、お店にご予約をしていただいても大丈夫です。

くにうみプレイベント 六ヶ所村ラプソディー映画上映!

2007年05月24日 | 6/10(日)六ヶ所村ラプソディー上映会
walk9&六ヶ所村応援、くにうみまつりプレイベントお知らせ  -5.24更新-
  
6月10日(日)三鷹の沙羅舎で六ヶ所村ラプソディーの映画上映会を開催します!
今、地球に生きる全ての人に見てもらいたい、知ってもらいたい内容の映画です。
鎌仲監督のトークや有志によるチャリティーライブもあるので、ぜひぜひお越し下さい。

日時:6月10日(日) ※各回開場は30分前です。

13:00~15:00 第一回上映
17:00~19:00 第二回上映
19:00~ 鎌仲監督トーク&チャリティーライブ
 (※15:00~今企画中☆)

場所:沙羅舎 B1舞遊空間 
   東京都三鷹市下連雀3-1-24  ☆JR三鷹駅風の散歩道徒歩6分
 ※1Fの心泉茶園はランチ(11:00~14:30)やおにぎり、中国茶が 
 ゆったり召し上がれるカフェです。
 http://www.sarasya.com
   
参加費:事前予約1000円 当日1300円
(学生は100円引き。小学生以下は無料)
チャリティーライブは投げ銭制になります。
当日、6ラプカード大作戦ハガキ持参でも前売り料金で入場できます。
 ※なお、収益は六ヶ所村で核再処理場を停止させるために
 活動している団体へ寄付いたします。

お問い合わせ/チケット予約
090-3533-2297
6rhap-mitaka@ezweb.ne.jp
(参加上映回、名前、人数、連絡先を明記して下さい)

くにうみ六ヶ所村ラプソディー上映実行委員会