みとちゃんダンス練習してます 2015-05-27 12:51:50 | 小学生 4月からスタートした「水戸まごころタイム」の中で,1,2年生が「みとちゃんダンス」を楽しく練習しています。振り付けもどんどん覚えています。運動会で皆さんに披露します。お楽しみに!
地域協働事業 田植え 2015-05-20 19:19:33 | 小学生 5,6年生と,三の丸小学校5年生による田植えが行われました。自治実践会の皆様のご指導のもと,みんな上手に植えることができました。これからの稲の成長や収穫が楽しみです。
引き渡し訓練 2015-05-19 19:21:15 | 小学生 地震を想定した,引き渡し訓練が行われました。保護者の方の関心も高く,スムーズに引き渡しを行うことができました。ご協力ありがとうございました。
七ッ洞公園 秘密の花苑ボランティア 2015-05-14 19:44:12 | 小学生 4年生が,七ツ同公園秘密の花苑ボランティアに参加しました。水戸市植物園の西川園長さんの丁寧な説明を受け,参加している大人の方々からご指導をいただきながら,花を植えたり,草を抜いたりしました。みんな一生懸命取り組み,最後に西川園長さん特製の「ゆずサワー」をごちそうになりました。ボランティア活動をした充実感に浸る子どもたちの表情が印象的でした。6月は6年生が参加する予定です。
第1回月の祭りに参加 2015-05-12 15:39:11 | 小学生 常磐神社で開催された「第1回 月の祭」に5,6年生の30名が参加しました。オープニングセレモニーの後,一番目に登場し,国田の子らしい元気な歌声を常磐神社の境内に響かせました。たくさんの方々から,盛大な拍手をいただきました。 発表後,偕楽園の中をみんなで散策しました。吐玉泉の水が気持ちよかったです。