国田小中学校のブログへようこそ!

水戸市立国田小中学校は,茨城県内初の小中併設校として小中一貫教育のパイロットモデル校として取り組んでいます。

学校視察

2013-07-31 10:59:01 | 学校から

30日(火)に常陸太田市の小里小学校,賀美小学校,里美中学校の先生方18名が,国田小中学校の視察に訪れました。昨年度に引き続き2度目の訪問で,来年度の里美で開校予定の小中一貫校の準備のため,学校経営や施設管理などについて情報交換を行いました。

七つ洞お直し隊

2013-07-30 13:31:51 | 小学生












7/23~26にかけて小学校の4~6年生44名が七つ洞公園の壊れている所を直しに行きました。これは,七つ洞公園に住む巨人から国田小中学校に壊れている所を直してほしいという手紙が来て,困っている巨人を助けるため小学生がグループごとに壊れている所を見つけ,イギリス式庭園なのでイギリスの落とし物を材料として使って直すというものです。無事に25日には直し終わり,完成の報告の手紙を巨人に書くことができました。この様子はNHKでも放送されました。

県中学校総合体育大会女子卓球の部

2013-07-29 09:03:19 | 中学生


28日,筑西市立下館総合体育館において卓球の県大会が行われ,女子卓球部の鈴木陽菜さんと折笠若菜さんが個人戦に出場しました。二人とも大勢の声援を受け頑張りましたが,折笠さんが2回戦で鈴木さんが1回戦で惜しくも負けてしまいました。ここまで卓球部を引っ張ってきた9年生本当にお疲れ様でした。明日から,7・8年は,先輩のすばらしい伝統を引き継ぎ頑張ってください。

県中学校総合体育大会男子卓球の部

2013-07-27 14:23:22 | 中学生
本日,筑西市立下館総合体育館において卓球の県大会が行われ,男子卓球部が団体戦に出場しました。試合は,泉丘中と対戦し惜しくも3-0で負けてしまいました。県大会に向けて今まで一生懸命練習してきた卓球部の皆さん本当にお疲れ様でした。明日は,女子の個人戦が行われ鈴木さんと折笠さんが出場します。是非頑張ってほしいと思います。

インタラクティブフォーラム

2013-07-21 23:11:27 | 中学生

7月11日に教育プラザいばらきにて、インタラクティブフォーラム2013が開催されました。
この大会で生徒は、与えられた題材について、3人一組になって会話をします。国田代表の4名も、今までの練習の成果を発揮し、何より英語での会話を楽しんでいました。