goo blog サービス終了のお知らせ 

風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

彦根城お堀端・・・満開♪

2012年04月19日 | 滋賀県ウロウロ

一昨日、午前に生協の総代会議なるところへ出席しました・・・会場が近江八幡市内だったので、車で出かけた訳です。Sotoborizakura2

で、その会議とは全く関係ないのですが、クルマを運転してるとまぁ、その沿道の桜が!

どこもかしこも見事に満開!!安土城跡も満開!会場の県施設の敷地も満開、個人のお宅の桜も満開!

帰り道、安土城跡の前を通った時はカメラをバッグに入れて行かなかった事を悔みました。。。

で、とりあえず遅めの昼ご飯をかき込んで彦根まで行ってきました。

Hikonezakura4_2 入場料の必要なところへは入りませんでしたので、天守閣を写すことはできませんでしたが、

外堀も内堀もとにかくお堀端の桜は見事な満開でした!Hikonezakura1

琵琶湖岸を走っていると、たまに桜の木もあってそれぞれ満開でしたが、彦根城まで行くと、一本一本の木が立派で、花の付き方もボリュームたっぷりな感じ、「ちゃんと手入れされている桜は違うなぁ」と思ったのでした~

夜はライトアップもされていて、今年は4/22まで延長されるらしいのですが、週末のお天気はいまいちみたいですね。(土曜の夜、雨が激しくなければ行ってみようかな)

彦根の桜情報もそろそろ「散り始め」ということで、日曜日あたりの荒天で散ってしまうのでしょうか。。。

Hikonezakura3

Sakuraup1

Sotoborizakura1

Hikonezakura2

Jitenshataxi1 彦根城周辺ではこんな乗り物も走っています。屋台ではありましぇ~ん、自転車タクシー(和風)です(^v^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする