早朝は霧に包まれていたキャンプ場もすっかり良いお天気になり、濡れモノも乾かせました。
それで、お気づきの方もおられるかも・・・なんですが、ここに写っているウチの車が、アマガエル色の「でみおくん」ではなく赤い車になってます。
2年前の引っ越し直前、ゴタゴタしてる真っ最中に、11年間乗った車の車検時期が来てしまい(かなりガタがきてました)、とりあえずの足!として買った「でみおくん」は町中を走るには非常に良い車でした。
でも、私達のアウトドア生活にはやはり向いておらず、かといって2台の車を持つような必要性も先立つモノの余裕もなく、手放すことに・・・「でみお~、ええ人に買うてもらうんやでぇ(-_-)/~」
で、この赤い車。実は、新車ではありません!展示試乗車だったクルマなんです~、なので色を選べませんでした。
派手なんですが、そのうち目が慣れるだろう(?)と、思います。
まだ、クルマそのものもナビ(これが最初からついていたのでお得でした)の扱い方も分厚いマニュアルをまだ全部読んでませ~ん。。。大変や!!
という訳で、キャンプ道具が余裕で載せられる「えくすとれいるくん」のキャンプデビューでもありました。
ほんで、本題に戻りますね(^^ゞ
この「リバーランズ角川」というキャンプ場、そして、ツリーハウスはおすすめで~す。ゆ~ったりくつろげました!
必要最小限の設備しかないので、キャンプ初心者にはちょっと大変かもしれませんが、キャンプ慣れした人には人気のキャンプ場なので、この時期にもかかわらず結構にぎわっていましたヨ。
場内には立派なしだれ桜があったり、川の流れもあるので、桜の時期やホタルの時期にも行ってみたいところです。
Mさーん、また行きましょうね!サン○○ナの皆さんも、ネ~♪