goo blog サービス終了のお知らせ 

風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

里芋植え

2005年04月23日 | アウトドア

satoimo1 生協のイベントで、提携農家さんの畑で里芋の種芋を植えてきました。私は一応、主催者側の委員。

一般組合員で応募されてきたのは2家族だけ・・・最近はこう言う体験イベントや学習会などの参加が少なくなって寂しいのですが、主催者側も初体験の人ばかりで、楽しくお芋を植えてきました。

鶯の声が聴こえ、タンポポが咲いているあぜ道には蝶々がヒラヒラ~で、とっても気持ちよかった~。参加者には野菜のお土産つき!!少々参加費はいただいていますが、来られた方たちには満足してもらえたのではないかなぁ・・・子供達はとても楽しそうでしたよ♪azemichi1

これから、夏休みには草取りとバーベキュー、秋には収穫と芋煮なんて事も考えているので、もう少し参加家族が増えたらいいのになぁ~!

tanpopo1 *このSファームさんの畑の周りは在来種タンポポが健在で、白っぽい(これが白花タンポポなのかな?)お花もたくさんありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする