BIGTREE北海道

北海道の桜、巨樹、トレッキングなどの北海道内の散策日記
最近はまっている鳥見日記

ところ埋蔵文化財センター「どきどき」

2017年03月22日 19時32分32秒 | 出来事

 

2017.3.18

三連休、網走鳥見の旅の途中にところ埋蔵文化財

センターに寄ってみた。

縄文文化の土器が復元されて展示され、外には

竪穴式住居も展示されてます。

オオワシ、クマゲラの剥製もあって小規模ですが

穴場的かも?

しかも入館は無料。雪のない時期にもう一度って感じ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流氷の上を低空で・・・オジ... | トップ | ところ遺跡の森で・・・ウソ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事